和歌山県のクチコミ投稿一覧

Total : 467

ホテル入り口に割合近くてよさそ。

イオン駐車場に入ってからEV充電機看板通りに進んで行くと迷う事無く到着しました。
WAONにて充電しました。
隣にももう一台急速充電機空いてました。
30分充電しましたが、イオンで買い物しているとあっと言う間の30分でした。50kw出力です。

新しい充電器が設置されたので東光高岳の充電器は休止中になってました(期限なし)
おそらくこのまま撤去になるかも

テスラ・モデル3充電出来ました。
バッテリー容量35%で、45kW出てました。認証と支払いはWAONを利用。
急速充電器が新型になっており、10分単位で充電出来るようになりました。随時入れ替えが進んでいるようです。
こちらの充電エリアは、屋根があるので雨でも濡れずに助かります。
テスラ・モデル3充電出来ました。
バッテリー容量35%で、45kW出てました。認証と支払いはWAONを利用。
急速充電器が新型になっており、10分単位で充電出来るようになりました。随時入れ替えが進んでいるようです。
こちらの充電エリアは、屋根があるので雨でも濡れずに助かります。

150Kwの充電器が1台ともうひとつが設置工事中でした。
楽しみです。

道の駅 柿の郷くどやま / 九度山町

和歌山県伊都郡九度山町入郷5-5

teslalala3様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「道の駅 柿の郷くどやま」の充電スタンドですが、充電器利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報に反映させて頂きました。

道の駅 柿の郷くどやま / 九度山町

和歌山県伊都郡九度山町入郷5-5

道の駅情報センターにて、利用受付が必要になりました。住所、氏名、連絡先を記入後、職員の方が、鍵を開けて頂けます。当然9:00〜17:00利用時間、30分充電時間は厳守です。

冬でしたが、プレコンディショニングで問題なく使用できました。迎え側においしい天ぷら屋さんがあります。お昼にオススメです。他にも周囲にはま寿司もあります。

道の駅 なち / 那智勝浦町

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮361-2

充電出来ました

岩出店 / 日産プリンス和歌山販売(株)

和歌山県岩出市溝川208-2

2025年12月にて充電機器の使用を終了するとの掲示有ります
さくらに乗って2年 日産急速充電機器の設置増やしてください

御坊店 / 日産プリンス和歌山販売(株)

和歌山県御坊市野口591-1

2025年12月にて充電機器の使用を終了するとの
掲示がして有ります。後1年にて 御坊市
急速充電出来なくなるのですね
トヨタ ホンダ 急速充電機器置いて下さい

高野口店 / 和歌山三菱自動車販売(株)

和歌山県橋本市高野口町名古曽296-4

急速充電を利用しました。
連絡不用となっていたのであえてこちらからは声を掛けずに充電作業を行いましたが、充電完了まで店員さん側からのリアクションは有りませんでした。
放っておかれる感が新鮮で逆に目新しさを感じました。

コーナン和歌山店 / コーナン商事(株)

和歌山県和歌山市南片原2-1

GG2さん。嫌な思いをされましたね。
クチコミを読み、早めに対応した方が良いと思い、コーナン和歌山店の問合せフォームへ連絡を取ると、主任さまから早々に返信が届きました。
届いた返信の定型文以外を転記します。

-転記ここから-
駐車場の巡回の強化、また、ガソリン車の駐車があれば、店内放送にて移動の対応させて頂きます。
応急ではありますが、「EV車専用駐車場の表示」と「ガソリン車の駐車ご遠慮下さい」の文言を添えて掲示をさせて頂きました。
設置業者にも看板等設置出来ないか検討するように依頼を致します。
-転記ここまで-

複数の対応策を検討して頂いているので少しは改善されると思いますよ。

コーナン和歌山店 / コーナン商事(株)

和歌山県和歌山市南片原2-1

買い物中に充電できるので、休日よく利用しているのですが、初めて平日に行ってみるとガソリン車が止まっていました。
ちょうどドライバーが帰ってきたので、出るかと思い斜め前にハザードを出し止まると、スマホを触りましたので声をかけに行ったのですが、気づかないので窓を軽くノックすると、窓を叩くなといきなり怒り、充電したいから移動をお願いしましたがダメで。
床にもEV看板にもEV充電専用の表示があるので移動してくださいと言っていたら、スマホで動画撮影しながら怒り始め。
店のもんに言えとか、お前の物じゃないだろとか言って窓を閉めらました。

作業服を羽織っていたので、買い物ついでに車内で休憩しようと止まっている感じでした。

平日頻繁に利用しているかもしれないので皆さんも気をつけてください。
黒の旧型エクストレイルでしので。

宿坊 遍照尊院 / 高野山

和歌山県伊都郡高野町高野山303

お寺の参拝時に受付に申し込んで使用します。

道の駅 なち / 那智勝浦町

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮361-2

30分間きっちり50kw出力してました。
なかなか和歌山南部では高出力の充電器が
少ないので助かりました。

運営者(関西電力)からの情報提供です。

出力3kW、6kWが選択できる充電器3台を、駐車場3階に設置しております。
イズミヤショッピングセンター和歌山様にお立ち寄りの際は、ぜひご活用ください!

なお、充電スペースにはサインキューブ(EV充電スペースの標識)を設置しております。
駐車およびご退出の際、EVオーナー様ご自身にてサインキューブをご移動ください。
ご面倒をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯

和歌山県和歌山市加太142

待ちもなくスムーズに充電はできました。
ですが、駐車スペースが狭く車両をギリギリ後ろまで下げないと頭が公道に出てしまいます。

道の駅 奥熊野古道ほんぐう / 田辺市

和歌山県田辺市本宮町伏拝904-4

道路沿いのバス停の階段の下に設置されております。駐車スペースが広くて使いやすいです。

道の駅 おくとろ / 北山村

和歌山県東牟婁郡北山村大字下尾井字浦地335

三県のあいだの飛地としてめずらしい観光地です。
とにかく駐車場が何個もあり、充電器を探すのは難しかったです。駐車スペースが広くて使いやすいです。

都道府県別クチコミ網羅率
北海道 349 / 1051 拠点
青森県 86 / 277 拠点
岩手県 133 / 370 拠点
宮城県 200 / 483 拠点
秋田県 116 / 294 拠点
山形県 194 / 309 拠点
福島県 189 / 565 拠点
茨城県 358 / 743 拠点
栃木県 212 / 704 拠点
群馬県 230 / 585 拠点
埼玉県 546 / 1062 拠点
千葉県 499 / 1182 拠点
東京都 875 / 1376 拠点
神奈川県 806 / 1342 拠点
新潟県 302 / 699 拠点
富山県 121 / 285 拠点
石川県 165 / 388 拠点
福井県 147 / 317 拠点
山梨県 153 / 319 拠点
長野県 316 / 873 拠点
岐阜県 325 / 600 拠点
静岡県 382 / 891 拠点
愛知県 788 / 1484 拠点
三重県 225 / 497 拠点
滋賀県 227 / 406 拠点
京都府 296 / 492 拠点
大阪府 597 / 1074 拠点
兵庫県 691 / 951 拠点
奈良県 148 / 271 拠点
和歌山県 125 / 263 拠点
鳥取県 114 / 184 拠点
島根県 135 / 219 拠点
岡山県 274 / 418 拠点
広島県 330 / 462 拠点
山口県 274 / 403 拠点
徳島県 145 / 184 拠点
香川県 154 / 275 拠点
愛媛県 185 / 286 拠点
高知県 145 / 175 拠点
福岡県 611 / 836 拠点
佐賀県 163 / 242 拠点
長崎県 117 / 269 拠点
熊本県 226 / 446 拠点
大分県 153 / 321 拠点
宮崎県 127 / 307 拠点
鹿児島県 114 / 363 拠点
沖縄県 96 / 220 拠点
GoGoEV award 2024