2020/12/9 17時
scubadvr13様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「徳島県 徳島保健所庁舎」の充電スタンドですが、設備撤去に関しての投稿ありがとうございました。頂きました情報を確認しましたので、当充電スタンドを一覧より削除させて頂きます。
2020/12/9 17時
ここで充電しようとしたら、充電器がなくなっていました。以前あった場所が見えました。
2020/11/12 08時
モデル3 安定の125kwで充電できます、8基ありますが、4Bはマイクロバスがほぼ占領してるので7基のようなものです。
ま、田舎ですので3台止まってるのも一度見ただけですがいつもほぼ貸切で利用できます
2020/10/23 11時
普段使い慣れていないエコQ電のログインに手間取っていると、中から営業の方が出てきてどうされました?と声をかけてくれました。
その後の対応も素晴らしく、待っている間、ショールームでコーヒーもいただきました。
おかげさまで気持ちの良い旅路となりました。
ありがとうございました。
2020/9/27 11時
白鳥の帰りに使いました
2020/8/16 01時
Tesla Model X 問題なく充電できました。
高知方面へ抜ける時は、山地での充電量の減りがすごく精神衛生上良くないので、ここで休憩がてら充電が良いです。30分で90km弱充電できました。
SA併設のハイウェイオアシスの駐車場の奥にあります。
2020/6/29 08時
y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「鳴門競艇場」の充電スタンドですが、充電器の設置位置に関しての投稿ありがとうございます。頂きました情報を元にスタンド情報を修正させて頂きました。
2020/6/28 23時
EV用CHAdeMO充電設備は、「あらたえの湯」方向に入り、駐車場「3」に入って右奥(阿波街道沿い)に設置されています。
2台設置されているので、充電待ちに遭う可能性は低いと思います。
最大電流50Aなので、プラグインハイブリッド向きの設備です。
競艇場で温浴施設も隣接されていることも考えると、CHAdeMO充電設備2台も有り難いのですが、普通充電設備を複数台設置の検討も進めて頂けると更に有り難いです。
GoGoEV事務局さま。
施設名を下記へ変更をお願いします。
鳴門競艇場 → 鳴門競艇場(駐車場3)
よろしくお願いします。
2020/6/28 23時
y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「徳島トヨタ自動車(株) 三加茂店」の充電スタンドですが、充電器の利用時間に関しての投稿ありがとうございます。頂きました情報を元にスタンド情報を修正させて頂きました。
2020/6/28 22時
EV用普通充電設備は、敷地南側に設置されています。
駅からは反対方向になりますが、車で訪れる場合だと見つけやすい位置だと思います。
NCS対応カードが使える普通充電設備なので、ホテル利用者で無くても充電設備は利用出来ます。
「当館のご利用者に限らず、どなたでも充電できます」と言うステッカーも貼ってあります。
2020/6/28 22時
EV用普通充電設備は、平面駐車場敷地南西角(立体駐車場入口近く)に設置されています。
専用のカラーコーンも置いてあるので、充電に関係ないエンジン車が駐車している可能性は低いと思います。
NCS対応カードが使える普通充電設備なので、ホテル利用者で無くても充電設備は利用出来ます。
2020/6/28 22時
EV用普通充電設備は、道路から少し奥?の自動販売機すぐ近くに設置されています。
ショールーム直近の駐車スペースではないので、エンジン車が駐車している可能性は低そうに感じました。
GoGoEV事務局さま。
ホームページによると、営業時間は「9:30~19:00」とあるので、充電可能時間の変更をお願いします。
2020/6/28 22時
EV用CHAdeMO充電設備は、駐車場の池田側の端に設置されています。
(池田側から来たら駐車場のすぐ手前、徳島側から見たら一番奥)
2020/6/28 15時
充電の合間に軽食やスイーツで時間調整できます。
2020/3/19 09時
zito5454様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「大歩危観光(株) リバーステーション West-West・祖谷そば もみじ亭」の充電スタンドですが、充電器の利用時間に関しての投稿ありがとうございます。改めて確認させて頂きました所、現在は営業時間のみの利用との事で、掲載情報に誤りがあり申し訳ありませんでした。
取り急ぎスタンド情報を修正させて頂きました。
2020/3/18 22時
3/18の23時前、充電器の電源入っておらず使用できなかった。深夜は使えない?
2020/3/17 10時
y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「イオンリテール(株) イオンモール徳島 (立体P 1階-19)」の充電スタンドですが、充電器の設置位置に関しての投稿ありがとうございます。頂きました情報を確認しましたので、スタンド情報を更新させて頂きました。
2020/3/17 09時
EV用充電設備は、立体駐車場1F最も北側に設置されています。
1F立体P「駐車場のご案内」で言うと左下の赤四角の位置です。
GoGoEVの「EV充電マップ」で言うとオレンジ色のシンボル位置でなく、赤丸の所です。
数字で言うと「1F-19」を目指すと辿り着きやすいと思います。
GoGoEV事務局さま。
施設名称
イオンモール徳島 (立体P 1階)
↓
イオンモール徳島 (立体P 1階-19)
シンボル位置
投稿したGoGoEVの「EV充電マップ」の赤丸の位置
にそれぞれ修正をお願いします。
2020/3/15 16時
EV用CHAdeMO充電設備は、駐車場の一番奥(北側)に設置されています。
東光高岳製30kW(最大75A)で24時間利用可能、コンビニにも近いので多くの車にメリットがあると思います。
2020/3/15 16時
EV用CHAdeMO充電設備は、第2駐車場の一番奥に設置されています。
新電元製30kW(最大75A)で24時間利用可能なので多くの車にメリットがあると思います。
北海道 | 156 / 767 拠点 | |
青森県 | 75 / 264 拠点 | |
岩手県 | 75 / 298 拠点 | |
宮城県 | 139 / 363 拠点 | |
秋田県 | 77 / 232 拠点 | |
山形県 | 109 / 268 拠点 | |
福島県 | 113 / 377 拠点 | |
茨城県 | 258 / 526 拠点 | |
栃木県 | 169 / 407 拠点 | |
群馬県 | 211 / 452 拠点 | |
埼玉県 | 467 / 778 拠点 | |
千葉県 | 334 / 828 拠点 | |
東京都 | 630 / 868 拠点 | |
神奈川県 | 765 / 1039 拠点 | |
新潟県 | 205 / 589 拠点 | |
富山県 | 96 / 214 拠点 | |
石川県 | 132 / 357 拠点 | |
福井県 | 89 / 239 拠点 | |
山梨県 | 147 / 245 拠点 | |
長野県 | 242 / 554 拠点 | |
岐阜県 | 205 / 426 拠点 | |
静岡県 | 292 / 622 拠点 | |
愛知県 | 513 / 1234 拠点 | |
三重県 | 179 / 370 拠点 | |
滋賀県 | 144 / 266 拠点 | |
京都府 | 201 / 411 拠点 | |
大阪府 | 434 / 759 拠点 | |
兵庫県 | 622 / 791 拠点 | |
奈良県 | 106 / 214 拠点 | |
和歌山県 | 93 / 207 拠点 | |
鳥取県 | 137 / 175 拠点 | |
![]() |
島根県 | 116 / 139 拠点 |
![]() |
岡山県 | 279 / 330 拠点 |
広島県 | 245 / 365 拠点 | |
山口県 | 246 / 331 拠点 | |
![]() |
徳島県 | 149 / 150 拠点 |
![]() |
香川県 | 164 / 168 拠点 |
![]() |
愛媛県 | 201 / 205 拠点 |
![]() |
高知県 | 161 / 161 拠点 |
![]() |
福岡県 | 627 / 674 拠点 |
![]() |
佐賀県 | 180 / 196 拠点 |
長崎県 | 120 / 208 拠点 | |
熊本県 | 321 / 468 拠点 | |
大分県 | 152 / 249 拠点 | |
宮崎県 | 151 / 248 拠点 | |
鹿児島県 | 140 / 292 拠点 | |
沖縄県 | 95 / 156 拠点 |