2022/6/28 17時
並んでいるのに2回連続「30分」を連続して行うマナー違反者には参りました。
2022/6/23 08時
6/21、充電させてもらいました。
2022/6/19 12時
無いよりはマシですが、現代のBEVに20kW級の充電器は利用価値が低いです。
更新時には最低でも50kW以上の充電器に置き換えて頂きたい。
2022/6/6 13時
6/1にフロントに確認した結果、以前はフロントで充電カードを渡していたそうですがシステム変更後は各自で対応してほしいとのこと。即ちトヨタワオレットが必要です。充電機を維持する為には仕方がないですね。トヨタワオレットをお持ちの方は率先してご利用下さい。
2022/6/5 05時
3年近く乗りましたが、こんな充電しない急速充電設備はないですね。
普通充電並でした。
温泉はいいお湯でした!
ソフトクリームも美味しい!
充電設備は残念です!
2022/6/4 17時
充電終了時にタッチパネルの次へを押さないとコネクターが外れない仕様のようです。
2022/6/3 20時
6/2 12時頃充電しましたが、No1充電機は認証できず、No2で充電しました。2台充電機があってよかった。
2022/6/3 19時
5/31 11時半頃、既に1台充電中でしたが、充電機が2台ある為に充電できました。サービスエリア、パーキングエリアには充電機が2台必要です。
2022/5/30 13時
残念ですが、機器更新不可の様で充電スポット廃止です。
2022/5/29 21時
9月末頃まで、温度上昇による充電器保護のため最大出力を30KWに下げて運用しています。
看板には受付時間が10時ー21時とありましたが、21時半から充電開始できました。
2022/5/29 19時
無事充電できました。
39kW出ました。
2022/5/22 13時
スタートボタンを押して、認証が終わってから500円玉を受け付けるシステムです。液晶が見にくくなっているのとあいまってちょっと最初戸惑いました。
でもフル充電出来てイイです。
2022/5/14 12時
無料で80パーまで充電できるのでとても良いです
2022/5/6 12時
TOYOTA wallet で充電しました。1回440円で時間無制限です。店舗入口の左側にあります。ベンチを置いていただいているので充電中に座って休めました。感謝。
2022/5/2 11時
1回30分もしくは、80%までの充電となってますが、80%で制限がかかることはありませんでした。
2022/4/29 17時
nichi7kb様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「萌木の村(株) ホテル ハットウォールデン」の充電スタンドですが、充電器の利用方法変更に関しての投稿ありがとうございました。頂きました情報を元にスタンド情報を修正させて頂きました。
2022/4/29 14時
以前は日産充電カードが使えましたが、現在トヨタウォレット支払いか暗所番号が必要になりました。
長野県と山梨県を結ぶ国道141号線、有難い大切な充電施設萌の村様にはいつも感謝しきれないほど感謝しております。
萌の村ロックのカレー、キノコのグリル、スープは激うまです。大黒屋さんのガンモや豆腐、ソフトクリームも美味しいです。夏の清里フィールドバレーは最高です。星空の下ビールとソーセージ食べた後は、夜空に星が輝く中、妖精たちが踊る姿は格別です。
残って欲しい、大事な充電施設です。
2022/4/25 19時
TESLA モデル3で充電出来ました。
397V×73A=28kwで充電出来ました。
30分で自動で充電切れます。
土曜日の16時頃に入りましたが既に先客がいて待ちました。私が充電している最中に次の車が充電待ちを始めましたので人気のあるスポットなのだと思います。無料で充電出来ましたのでとても有難いです。
2022/4/24 11時
充電させていただきました。
観光客いっぱいです。
北海道 | 187 / 779 拠点 | |
青森県 | 73 / 236 拠点 | |
岩手県 | 99 / 282 拠点 | |
宮城県 | 140 / 361 拠点 | |
秋田県 | 81 / 222 拠点 | |
山形県 | 124 / 268 拠点 | |
福島県 | 126 / 386 拠点 | |
茨城県 | 288 / 530 拠点 | |
栃木県 | 179 / 404 拠点 | |
群馬県 | 218 / 440 拠点 | |
埼玉県 | 492 / 802 拠点 | |
千葉県 | 389 / 828 拠点 | |
東京都 | 648 / 923 拠点 | |
神奈川県 | 761 / 1045 拠点 | |
新潟県 | 221 / 581 拠点 | |
富山県 | 109 / 208 拠点 | |
石川県 | 137 / 331 拠点 | |
福井県 | 93 / 221 拠点 | |
山梨県 | 150 / 258 拠点 | |
長野県 | 263 / 558 拠点 | |
岐阜県 | 213 / 436 拠点 | |
静岡県 | 312 / 635 拠点 | |
愛知県 | 553 / 1235 拠点 | |
三重県 | 193 / 351 拠点 | |
滋賀県 | 161 / 275 拠点 | |
京都府 | 214 / 392 拠点 | |
大阪府 | 481 / 750 拠点 | |
![]() |
兵庫県 | 632 / 779 拠点 |
奈良県 | 119 / 216 拠点 | |
和歌山県 | 91 / 205 拠点 | |
鳥取県 | 137 / 174 拠点 | |
![]() |
島根県 | 114 / 139 拠点 |
![]() |
岡山県 | 275 / 320 拠点 |
広島県 | 239 / 350 拠点 | |
山口県 | 246 / 331 拠点 | |
![]() |
徳島県 | 152 / 157 拠点 |
![]() |
香川県 | 162 / 172 拠点 |
![]() |
愛媛県 | 197 / 211 拠点 |
![]() |
高知県 | 160 / 162 拠点 |
![]() |
福岡県 | 580 / 648 拠点 |
![]() |
佐賀県 | 168 / 188 拠点 |
長崎県 | 120 / 210 拠点 | |
熊本県 | 275 / 413 拠点 | |
大分県 | 156 / 242 拠点 | |
宮崎県 | 149 / 236 拠点 | |
鹿児島県 | 139 / 297 拠点 | |
沖縄県 | 92 / 154 拠点 |