シャッターが閉まっていますが、開けて使用してよいという貼り紙がしてありました。
テスラの変なアダプター付けて充電しないで
故障するよ
機械が新しくなっていました。
手前に黄色いポールが設置されていますがそのせいで抜き差しに干渉があります。(抜けない)
近くに充電器がないのでこの場所はありがたいのですが、改善してほしいです。
高千穂峰がひときわ美しく見える都城の山田町にある旬の料理とお湯の宿です。エネチェンジの6kw充電器が2台設置されています。宿泊や食事の利用客ではなかったのですが昼間に2時間ほど充電させていただきました。その間は坂を上って徒歩13分ほどの”ゆぽっぽ”という温泉施設を利用しました。6kwhほど充電されていました。利用客以外も使える充電スポットのようですが、大変雰囲気の良いところなので次回は家族で宿泊・食事・温泉等の利用もしたいです。
西都市唯一の充電施設
徒歩圏内にスーパーやグラッグストアがあり、充電時間に買い物ができます。
フィアット(Fiat) 500e アダプタケーブル経由
接続順序を正しく(先にアダプターと充電器を接続)したら、正常に充電できました。
20分間で10kw、平均30kw/h強なので、気温は低かったのでその影響でしょうか、あまり速いとは言えないですね。
1年ぶりに利用させていただきました。
機械が新しくなっていました。
fiat 500e+変換ケーブル 充電できました。
以前はエラーで充電できなかったけど、
1.充電器と変換ケーブルを先につなぐ
2.慌てないで一呼吸おいてから
3.充電器にカードをかざす
4.慌てないで一呼吸おいてから
5.変換ケーブルを車両につなぐ
という手順で充電開始しましたが、が、が、
18分27秒でエラー発生!充電終了しました。
充電量10.9kwなので、充電速度は35kw/hぐらいですね。
気温が低いと言っても、ちょっと遅い...本来なら40kw/h以上になるはず。
ここの充電器MINI SEでも遅いようなので、ちょっと調子が悪いのかもしれません。
そもそも、充電開始06:40:39 って表示されているけど、間違っているのでは?こんな朝早くではなかったです(正しくは15:25ごろ)。
500e+変換コネクタ 充電量は時間あたり16.5kw/h、けっこう遅いですね、気温が低かったなのか不明です。
夜8時ぐらいでしたが、事務所の明かりがついていて、充電作業はやりやすかったです。
ENEOS Charge Plusの機器に更新されていました。
急速充電器が1台増え3台になり、順番待ちをしなくてよくなりました。
また、見通しが良いところになり、入出庫しやすくなりました。
キレイでいい機械ですので、大切に使っていきたいです。
V2AEONMALLの機械も設置され、準備中になっていました。