本日は定休日でした。
充電中、向かいのカフェでランチが食べれます(^^)
充電中の食事に、港の大人一番の食堂が徒歩圏内です。
食堂が幾つかあります。
新鮮なお魚美味しいですよ(^^)♪
だいぶ久しぶりに来ました。
以前と設置場所が変わったのか判りませんが、屋根付きになってます。
N-VANe:で高さがギリギリ入れるかどうか〜?って感じで、ちょっと怖いので頭だけ突っ込んで充電コード延ばして充電させて頂きました。
高さ云々より、アリア等はこのスペースに入れないので、延長ケーブル等無いと充電出来ないかと思います(^^;)
ここの近くのコスモ石油の充電器を使おうと思っていたのですが、そちらは19:30で閉まっていて、こちらで充電したのですが30分550円で3.1kWhしか入りませんでした。数年前に利用したことがありますが、倍は入ったと記憶しています。確認してみましたが、車の電池が熱くなっていたわけではないです。24時間充電出来るのはありがたいですが、改善していただきたいです。
フロントに問い合わせても、ホテル側が設置したものではない。
との事で、暗証番号を教えられることはありませんでした。
トヨタウォレットでも、ココはヒットせず…
一体どうしたら使えるのでしょうか…
エコQ電アプリで15分までが275円だったので、15分になる前に中止しました。5.59kWh入りました。屋根も付いていてよかったのですが、コードが太い割には出力は絞ってあるのかな?と感じました。
当方充電カードもCHAdeMOアダプタも持っていませんが、NACS対応なので助かります
因みにCHAdeMOアダプタを使った場合は上限50kWの認識ですが、こちらではそれ以上の出力で充電が可能です
但し、80%を超えて充電した場合でも充電速度が下がらないよう見え、その結果充電エラーとなったケースがありました
若しかすると充電池を痛める可能性もあり、80%以上ではアンペアを下げるなどの対応が必要かもと思いました
何れにせよFLASHは認証要らずで充電料金も安いので今後整備網が広がる事を期待したいです
今回熊本SCからここを経由して楽々鹿児島SCへ辿り着きました
パナソニックの充電が2基設置されています。充電コネクター挿して暗証番号を入力すれば充電できます。暗証番号はフロントで要確認です。
BMW C EVOLUTION
駐車場入口すぐのところに設置されています。EV充電のコーンは置いてあるので普通車両は停めることはないと思われます。
時間を潰しながら充電できます。
BMW C EVOLUTION