2021/3/2 16時
平日はのんびり充電できます。近くに公園や斎場もありますがお店はありません。
2021/1/23 10時
maa1234様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「東吉野村 たかすみ温泉 (たかすみの里)」の充電スタンドですが、充電器の利用時間に関しての投稿ありがとうございます。頂きました情報を元に、スタンド情報を修正させて頂きました。
2021/1/23 00時
24時間だったが温泉の営業時間外は使用禁止になってました
駐車場にひも張られてます
2020/12/20 23時
ここはビジター充電できませんね。カード必須です。
2020/11/16 21時
入口に充電可の看板はあるが、装置の場所が確認できず。
2020/10/31 11時
休日は駐車場がすぐ一杯になるため、充電スペースにEV/PHEV以外のクルマがよく駐められています。
2020/9/28 05時
南側の充電器、エラーが出ていました。リセットして、私は、北側で充電しました。問題なし。充電器のエラーが出た、または、エラーが出ていたら、とりあえずリセットしておきます。ここは、充電器が2台あるので、何とかですが、充電タイプの充電器でエラー出たままだと、充電電流が上がらずしんどい(私の経験では、120Aところ、60Aくらいまでしか上がらなかった)。次にエラー出たら、管理会社に連絡します。ここは、よく利用していて、以前は、北側にエラーが出ることが多かったが、ここ一年の感度だと、南側ばっかりだと記憶している。
2020/9/20 06時
南側の充電器、エラーが出ていました。リセットして充電しましたが、59Aしか出なかったので、北側で充電しました。こちらは、120A出ました。
2020/9/2 06時
y5y5さんへ
充電器の情報、ありがとうございます。
紹介された情報を読めば、合点の行く話ですね。
たまに、電流が最大の120Aではなく、100Aになるのも、電池の残量で制限がかかっているのでしょう。
2020/8/28 07時
nao_2199さんへ。
>25分で勝手に充電が止まった。満充電では、なかったのに?
内蔵されている蓄電池に充電されていた電力を使い切った可能性が有ると思います。
参考になりそうな情報を下記に転記します。
日産リーフ e+で ZESP3 の方〜やっぱり、JFEの蓄電式急速充電器は19分で止めましょう
https://blog.evsmart.net/quick-charger/zesp3-jfe-quick-charging-tips-2/
2020/8/28 06時
南側、25分で勝手に充電が止まった。満充電では、なかったのに?
2020/8/19 16時
急速充電器エラー発生で使用できません。
2020/7/23 15時
本日 model s 残量 20%から始めました。
マックス21kwしか出ませんでした
2020/7/4 10時
2020/7/4現在も故障中のままです。
2020/3/30 05時
夜中に使わせていただきました。充電能力は十分です。
2020/3/23 14時
有料化されました。天下のイオンがせこいと思います。1時間120円ですが、家で夜に入れたら50円位なので高すぎです。
2020/3/22 16時
本日(2020/3/22)、初めて充電しました。
ケーブルが短く、枠内に停めると前進・後進のどちらで入ろうが届きにくいです。
枠を外れて充電器寄りに停めましたが、それでもケーブルがボディに接触しました。
2020/2/3 10時
patra2様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「大淀町 花吉野ソーラー発電第三」の充電スタンドですが、充電器の出力に関しての投稿ありがとうございました。頂きました情報よりスタンド情報を改めさせて頂きました。
2020/2/2 22時
詳細情報では、40kw以上になってますが、実際は もっと遅いです。バッテリーに蓄電した電気で充電するタイプなのでしょうか。。。
2020/1/19 10時
事務局様
早速のご対応有り難う御座います。
案内版に従ってRF屋上P迄行ってしまうと、いくら探しても充電設備は見つかりません。
スロープは4階に侵入しないと行けません。
ここも例に漏れず2月26日よりイオンカード認証有料化です。
北海道 | 153 / 749 拠点 | |
青森県 | 66 / 241 拠点 | |
岩手県 | 76 / 283 拠点 | |
宮城県 | 135 / 353 拠点 | |
秋田県 | 75 / 224 拠点 | |
山形県 | 105 / 262 拠点 | |
福島県 | 114 / 374 拠点 | |
茨城県 | 259 / 524 拠点 | |
栃木県 | 169 / 403 拠点 | |
群馬県 | 212 / 449 拠点 | |
埼玉県 | 470 / 781 拠点 | |
千葉県 | 334 / 814 拠点 | |
東京都 | 625 / 861 拠点 | |
神奈川県 | 763 / 1037 拠点 | |
新潟県 | 205 / 591 拠点 | |
富山県 | 99 / 202 拠点 | |
石川県 | 127 / 328 拠点 | |
福井県 | 85 / 211 拠点 | |
山梨県 | 146 / 243 拠点 | |
長野県 | 241 / 554 拠点 | |
岐阜県 | 203 / 423 拠点 | |
静岡県 | 296 / 624 拠点 | |
愛知県 | 516 / 1222 拠点 | |
三重県 | 186 / 371 拠点 | |
滋賀県 | 144 / 267 拠点 | |
京都府 | 200 / 386 拠点 | |
大阪府 | 427 / 730 拠点 | |
兵庫県 | 612 / 779 拠点 | |
奈良県 | 107 / 214 拠点 | |
和歌山県 | 93 / 211 拠点 | |
鳥取県 | 138 / 176 拠点 | |
![]() |
島根県 | 113 / 138 拠点 |
![]() |
岡山県 | 279 / 330 拠点 |
広島県 | 241 / 363 拠点 | |
山口県 | 246 / 331 拠点 | |
![]() |
徳島県 | 149 / 150 拠点 |
![]() |
香川県 | 164 / 168 拠点 |
![]() |
愛媛県 | 202 / 208 拠点 |
![]() |
高知県 | 159 / 159 拠点 |
![]() |
福岡県 | 626 / 674 拠点 |
![]() |
佐賀県 | 180 / 196 拠点 |
長崎県 | 120 / 208 拠点 | |
熊本県 | 317 / 462 拠点 | |
大分県 | 152 / 250 拠点 | |
宮崎県 | 150 / 243 拠点 | |
鹿児島県 | 139 / 289 拠点 | |
沖縄県 | 94 / 153 拠点 |