長野県のクチコミ投稿一覧

1,351 件

道の駅 マルメロの駅ながと / 長和町

長野県小県郡長和町古町2424-19


2025年ゴールデンウイークにも関わらず、ひとつは使用不可になってました。これじゃ電気自動車の普及はしないよね。道の駅でも壊れたまま放置を割と見ます。
ここもそのうちの一つの様です。

投稿日時2025年5月4日(日) 5時

投稿者 nkadv


富山からSOC96%で、到着時が3%でした。
富山から以東の北陸道と上信越は50kwh級しかないのは寂しい限り。

奥の2基が90kwhになります。
どちらが90か50なのか記載があればいいですよね。
気温9℃で実際には約70kwh。

投稿日時2025年5月3日(土) 7時

投稿者 harabow101

ENEOS セルフ若槻店 / 相馬商事(株)

長野県長野市若槻東条1142-2


コインランドリー併設という珍しいガソリンスタンドですね

投稿日時2025年5月2日(金) 11時

投稿者 bikes55

ENEOS 長野大通りSS / 北信米油(株)

長野県長野市三輪字武井1303-3


セブンイレブンの隣にあります

投稿日時2025年5月2日(金) 11時

投稿者 bikes55


e-Mobility Powerのカードが使えず高価・不便なので使用しません。
良く利用する公園ですが、設置後、充電している車両を見た事も皆無です。
混雑する駐車場で、充電施設が全く使用されていないのは非EVユーザーの理解も得られません。
至急、e-Mobility Powerのカードが使える機器への更新が必要です。

投稿日時2025年5月2日(金) 6時

投稿者 kiritou

道の駅 マルメロの駅ながと / 長和町

長野県小県郡長和町古町2424-19


2台ありますが、一台は修理中でした。
以前のエコQデンのネットワークからは外れまして、Terraになりましたが、ケーブルも軽くて充電効率が良さそうでした。

投稿日時2025年5月1日(木) 15時

投稿者 stork2021


素直に充電できました。

投稿日時2025年4月30日(水) 7時

投稿者 junlol

道の駅 雷電くるみの里 / 東御市

長野県東御市滋野乙4524-1


初めてテラチャージで使用。
戸惑いました。

投稿日時2025年4月29日(火) 19時

投稿者 junlol

道の駅 女神の里たてしな / 立科町

長野県北佐久郡立科町大字茂田井2480


問題なく使えて
よそよりお得

投稿日時2025年4月26日(土) 4時

投稿者 toshinon29


現地確認利用ありがとうございます。

運営側の調べが店舗営業時間のみ(遠隔による調査のみ)
使えるとして記載されていたと思われます。
私も遠隔から調べられる情報も有用なので調べて活用していますが、
出入口閉鎖の有無の様な情報を遠隔から知る方法が無いので助かります。

投稿日時2025年4月25日(金) 6時

投稿者 tomo210

1,351 件

都道府県別クチコミ網羅率

359 / 1054 拠点
87 / 278 拠点
143 / 369 拠点
212 / 484 拠点
116 / 291 拠点
202 / 308 拠点
194 / 564 拠点
379 / 760 拠点
218 / 718 拠点
234 / 589 拠点
552 / 1063 拠点
521 / 1189 拠点
893 / 1395 拠点
831 / 1346 拠点
312 / 701 拠点
122 / 289 拠点
166 / 388 拠点
147 / 317 拠点
160 / 334 拠点
331 / 887 拠点
345 / 610 拠点
384 / 879 拠点
804 / 1500 拠点
231 / 508 拠点
233 / 412 拠点
301 / 494 拠点
611 / 1086 拠点
706 / 949 拠点
149 / 273 拠点
125 / 265 拠点
118 / 188 拠点
136 / 220 拠点
274 / 418 拠点
348 / 468 拠点
267 / 393 拠点
150 / 186 拠点
158 / 273 拠点
198 / 289 拠点
152 / 177 拠点
622 / 838 拠点
167 / 242 拠点
117 / 266 拠点
221 / 442 拠点
157 / 321 拠点
133 / 310 拠点
112 / 360 拠点
97 / 219 拠点
GoGoEV award 2023