長野県のクチコミ投稿一覧

Total : 1,295
白馬天然温泉 山のホテル

長野県北安曇郡白馬村北城3477

2機のうち向かって左側はグリーンのランプが点滅にて使用できません。2025.2.16現在
6kw出てました。
宿泊車の車を移動して頂き助かりました。

出力50kwhに替わって初めて充電しました。
早朝という事もあって待ち時間無く充電する事ができて、充電し終わってからすぐ移動せずしばらく車内でコーヒー飲んでくつろいでしまい、、ふと横見たら待っていたみたい、、充電外して10分くらいの間だったと思うけど、こんな事もあるので、早朝、深夜問わずすぐに移動するべきだと反省しました。
充電量は15分で7.8kwh入りました。

乗鞍観光センター / 松本市

長野県松本市安曇鈴蘭4294-3

道路から設備まで除雪されてなく、たどり着けませんでした、、、。

柳原店 / 長野日産自動車(株)

長野県長野市大字小島140

30分充電の途中で内部エラーが起こるようで、出力が1kWも出なくなりました。SIGNET製充電器特有の悪い挙動は改善されていません。

道の駅 あおき / 青木村

長野県小県郡青木村村松26-1

1月30日に更新されているように、従量課金制になっていました。
使用可能なクレジットカードやコード決済が表示されているので間違えることは少ないと思いますが、110円(kWhあたり)をどうとらえるか。
2030年頃は分かりませんが、今のところ日産の充電カードを持っているアリアやリーフのオーナーは使いにくいのではと感じています。

ドルフィンで40kWh充電しました。

EQB350です。SOC 55%、外気3度で、スタート時33kw10分後38kwしか出ませんでした。

MINI 長野 / (株)エーワンオートイワセ

長野県長野市稲葉2603-1

EQB350ですが、SOC 40%で35KWしかでないので10分くらいで充電止めました。

長野大橋店 / 長野日産自動車(株)

長野県長野市大字川合新田3616-1

EQB350ですが、soc 50%で50kwしか出ません。

オープンしました。 電力従量課金制でスタートしました。非会員制、クレジットカード、QRコードで決済出来ます。充電最大時間60分 最大出力50kWh 24時間稼働しています。

本日オープン! 丸子中央病院充電ステーション(長野県上田市)

★1月23日(木曜日)OPEN! お支払はクレジットカード、QRコードで決済。電力従量課金制充電器です。
★「ご利用料金の目安」を参考にして下さい。

道の駅 信州信濃路下條 (そばの城) / 下條村

長野県下伊那郡下條村睦沢2514-9

R7年1/18 朝七時半
2017 ZE1 37000KM バッテりー残量20% バッテりー温度普通

ここの充電器にさし、ゲスト充電の入力をして充電開始で車と通信したら充電できない
エラーとなったので、あきらめて機器の指示にしたがいコネクタをはずしました。
その後、発進したらすぐに(100m走行)EVシステム故障表記になりカメモードになしました。
日産に入庫して確認してもらったら、リセットするだけで治りましたが、非常に不便でした。
調べるとこの会社の充電器でおきたほかの人もいまいたので注意が必要かなと思い書き込みました。



みんなに平等な従量課金制で、間もなくオープン!!

15時頃 14%からであることと、気温が11℃あるので期待しながら充電開始。
23分で23.7kWh(充電後のメールによる)、冬季にしてはよく入った。
10月あたりまでは22分40秒だと22分扱いだったけれど(11月からだと思うが)23分になってしまう。(リーフeプラスです)

ダイナム長野小諸店 / (株)ダイナム

長野県小諸市大字和田字和田原916-1-20

ダイナムの建物の裏側から駐車場に入ってすぐ右側に2台あります。EV充電用のスペースが2台分確保されています。アプリを入れていたのですが、テラチャージの充電器を使ったことがなかったので、試しに使ってみました。特に問題なく充電できました。

駒ヶ根市役所 本庁舎 / 駒ヶ根市

長野県駒ヶ根市赤須町20-1

24時間利用可能の様ですが、公用車があり充電できません。

長野大橋店 / 長野日産自動車(株)

長野県長野市大字川合新田3616-1

86kしか出ませんでした 150ではありません

道の駅 南信州とよおかマルシェ / 豊丘村

長野県下伊那郡豊丘村大字神稲12410

taiga_phv様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「道の駅 南信州とよおかマルシェ」の充電スタンドですが、充電器の入替えに関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を確認しましたので、当充電スタンドを休業とさせて頂きます。
尚、入替え後の設備利用は既存設備と運用が異なる事から、改めてスタンド情報を登録させて頂きます。

道の駅 南信州とよおかマルシェ / 豊丘村

長野県下伊那郡豊丘村大字神稲12410

現地設備に2024年12月23日より急速充電器の使用が出来ないと記載がありました。

都道府県別クチコミ網羅率
北海道 349 / 1051 拠点
青森県 86 / 277 拠点
岩手県 133 / 370 拠点
宮城県 200 / 483 拠点
秋田県 116 / 294 拠点
山形県 194 / 309 拠点
福島県 189 / 565 拠点
茨城県 358 / 743 拠点
栃木県 212 / 704 拠点
群馬県 230 / 585 拠点
埼玉県 546 / 1062 拠点
千葉県 499 / 1182 拠点
東京都 875 / 1376 拠点
神奈川県 806 / 1342 拠点
新潟県 302 / 699 拠点
富山県 121 / 285 拠点
石川県 165 / 388 拠点
福井県 147 / 317 拠点
山梨県 153 / 319 拠点
長野県 316 / 873 拠点
岐阜県 325 / 600 拠点
静岡県 382 / 891 拠点
愛知県 788 / 1484 拠点
三重県 225 / 497 拠点
滋賀県 227 / 406 拠点
京都府 296 / 492 拠点
大阪府 597 / 1074 拠点
兵庫県 691 / 951 拠点
奈良県 148 / 271 拠点
和歌山県 125 / 263 拠点
鳥取県 114 / 184 拠点
島根県 135 / 219 拠点
岡山県 274 / 418 拠点
広島県 330 / 462 拠点
山口県 274 / 403 拠点
徳島県 145 / 184 拠点
香川県 154 / 275 拠点
愛媛県 185 / 286 拠点
高知県 145 / 175 拠点
福岡県 611 / 836 拠点
佐賀県 163 / 242 拠点
長崎県 117 / 269 拠点
熊本県 226 / 446 拠点
大分県 153 / 321 拠点
宮崎県 127 / 307 拠点
鹿児島県 114 / 363 拠点
沖縄県 96 / 220 拠点
GoGoEV award 2024