ここはめっちゃ混雑してる
シーライオン 7
充電できました
頭から突っ込まなきゃならないので 入れづらい
★従量課金kWhは安! 軽自動車にとって最高です!
本線からSAへの進入路に、SA内の配置図があるが、EV充電器の位置が間違っている。
SA進入路から、最も左側沿いを走行すれば、すぐに着く。
FLASHは従量課金なので分かりやすい。
筐体が南向きなのでディスプレイは見づらいです。
やはり、ケーブルは重たいので取り回しは注意が必要。
後払い式の充電器です。2基あり、2基ともCHADEMOとNACSのコネクタがあります。
2025年6月時点で料金は1kWh44円とリーズナブルでした。充電終了後に3分以内にクレジットカードかQRコードで決済しないと、1分あたり100円の超過料金が発生します。
使用できませんと赤いテープに書いて貼ってありました
keeperプロショップの枠と共用なのでスタンドあるあるの、枠が空いてるか問題はありそうです。
00262311様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「バーデンファミリエ草津」の充電スタンドですが、設置設備に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容をスタンド情報に反映させて頂きました。
nxksp948様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「群馬トヨペット(株) 前橋天川大島店」の充電スタンドですが、設置設備に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容をスタンド情報に反映させて頂きました。