長崎県のクチコミ投稿一覧

342 件


充電できました◎

投稿日時2025年8月15日(金) 22時

投稿者 yasuhira72


入口の地面が少し膨らんでいるため、下をこする可能性大です。
FLASHの急速充電器は大変安く使い勝手が良いので、もっと増やして頂けると助かります。

投稿日時2025年8月15日(金) 16時

投稿者 aznable_79

長崎のもざき恐竜パーク

長崎県長崎市野母町562-1


50kW1口の急速充電器です。野母崎半島南部で唯一の急速充電器です。夜間でも普通に利用でき、出入りも大変しやすいため大変助かります。

投稿日時2025年8月13日(水) 19時

投稿者 aznable_79


新電元の90kW2口(15分ブースト機ではありません。)です。
目の前の道路が広く、さらに交通量が少ないため、非常に停めやすいため助かります。
街中では貴重な90kW機です。

投稿日時2025年8月13日(水) 15時

投稿者 aznable_79

大塔営業所 / 長崎日産自動車(株)

長崎県佐世保市大塔町5-1


新電元の90kW2口で15分ブースト機ではありません。
店舗の奥側(進行方向側)に急速充電器があり、店舗の手前側からは充電器へアクセス出来ませんのでご注意下さい。
交通量が多いですが、信号が近くにあるので出入りは問題なく出来そうです。

投稿日時2025年8月12日(火) 14時

投稿者 aznable_79

西海市役所 西海総合支所 / 西海市

長崎県西海市西海町木場郷2235


ニチコンの35kW1口です。
太陽光パネルの屋根がついているため、夏は暑くなく、雨もしのげますので大変助かります。
欲を言うなら、90kW2口以上の充電器がほしいところですが、このあたりで唯一の急速充電器になり、大変貴重で助かります。

投稿日時2025年8月12日(火) 12時

投稿者 aznable_79

道の駅 鷹ら島 / 松浦市

長崎県松浦市鷹島町神﨑免1636


鷹島唯一の急速充電器です。
佐賀県側にも近くに急速充電器がないため、重宝します。

投稿日時2025年8月11日(月) 17時

投稿者 aznable_79

長崎自動車道 大村湾PA (下り) / 西日本高速道路(株) NEXCO西日本

長崎県東彼杵郡東彼杵町大字瀬戸郷字久保谷647-1


長崎方面最後の急速充電器です。
90kW2口ですので、非常に助かります。
建物向かって一番右側に設置してあります。

投稿日時2025年8月11日(月) 15時

投稿者 aznable_79

道の駅 彼杵(そのぎ)の荘 / 東彼杵町

長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷747-2


敷地の一番奥(海側)にあります。
DELTAの90kW2口(15分ブースト)です。
画面や充電ガンの位置が低いので少しだけ使いづらいです。
道の駅や古墳、資料館等があり、時間潰しは出来ます。

投稿日時2025年8月10日(日) 16時

投稿者 aznable_79


敷地が広いので分かりにくいかもです。
ミスターマックスの屋上駐車場に向かうスロープ横にあります。
ABB90kW2口です。

投稿日時2025年8月10日(日) 9時

投稿者 aznable_79

342 件

都道府県別クチコミ網羅率

378 / 1042 拠点
92 / 273 拠点
145 / 364 拠点
205 / 437 拠点
129 / 292 拠点
202 / 308 拠点
209 / 559 拠点
406 / 759 拠点
227 / 714 拠点
249 / 596 拠点
562 / 1056 拠点
537 / 1181 拠点
982 / 1549 拠点
842 / 1348 拠点
330 / 691 拠点
126 / 288 拠点
170 / 387 拠点
151 / 318 拠点
159 / 336 拠点
364 / 891 拠点
352 / 614 拠点
391 / 887 拠点
821 / 1518 拠点
238 / 505 拠点
235 / 416 拠点
305 / 495 拠点
620 / 1083 拠点
698 / 934 拠点
149 / 269 拠点
122 / 261 拠点
115 / 181 拠点
137 / 219 拠点
275 / 417 拠点
354 / 465 拠点
270 / 393 拠点
150 / 188 拠点
164 / 275 拠点
199 / 294 拠点
146 / 173 拠点
628 / 836 拠点
174 / 241 拠点
115 / 260 拠点
218 / 432 拠点
163 / 320 拠点
129 / 302 拠点
117 / 364 拠点
97 / 218 拠点
GoGoEV award 2023