2025/7/26 13時代に利用しようとし、認証できない状況でした。
提示されているサポートへ連絡し、案内に従い、リセットを実施。再起動の画面が展開され、どうにか充電でき助かりました。
50kWとなっていますが、暑さ対策による制限なのでしょうか・・・。20Aでの充電となり、当初、期待(予定)していた充電はできませんでした。
他の人も投稿されていますが、島原では付近に高速充電も少なく、急な充電対応には厳しいなぁと、これで故障していたらと考えると焦りましたね。今後、増えることに期待したいですね。
変換コネクタを使い、テスラウォールコネクターで充電しました。
最上階の中国料理桃林でディナー。なかなか美味でした(^^)
ホテルのフロント出入り口の前にEV充電器があります。宿泊者として使用を申し出たがフロント係はあまり関与していないご様子でした。使い方のアドバイスもできないようで本体の説明通りお使いくださいと説明された、eMP提携充電カードで認証か、自分は試さなかったがエコQ電アプリで認証課金してQRコードで支払うかを選ぶようです。アプリのここの充電単価を見ると1分8円とあるがそうすると1時間480円となりお高い感あるが6kw終了の場合なのか不明確でした。コードを車両に先に繋ぎ、コントローラー側で車両接続認識できたらeMPカードで認証かエコQ電アプリとQRコードで連携して処理するか選ぶようです。eMP充電カード認識は時間がかかるようでじっと認識を待つ形で使用かのうでした。SDGSキャンペーンでフロント申し出すれば1000円キャッシュバックが期間限定で受けられよかったわ。EV充電したエビデンス要求されます。
momocloz様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「ホテル ベルビュー長崎出島」の充電スタンドですが、充電器利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報に反映させて頂きました。
駐車料金1泊1200円で充電代込みです。充電は係の人がいる時間でないと開始できないところが注意、そしておそらくですが10時間でタイマー切れる様です。
施設横の駐車場に設置されています。指名、車のナンバーを記入したあと担当の方がロックを解除して充電を開始しました。。
同じ(株)ENEOSフロンティアで、Dr.Driveのガソリンスタンドで、「愛野展望台」というのが近くにあります。
お間違えないように、気を付けてください。
インターネットで予約後、電話でコンセント使用可否の確認電話をいれました。
すると、コンセント前の駐車場を確保してくださるとのことでした。
宿泊料金は安く、無料で充電できるとのことで、最高でした!