150kW機の液晶が何も表示されません。
ご注意ください。
覚えていた手順で、zespカードを認証すると、普通に充電されましたが...
近隣のコーナン駐車場から充電設備を利用するにはどうしたら良いかを電話にて尋ねたところ、丁寧に対応して下さいました。
スーパー等の商業施設とは異なり、利用させて頂くのは、敷居が高いなと感じていましたが、受付でもにこやかに対応して頂き
和やかな雰囲気で充電させて頂きました。
利用時間の制限は特に無いとのことでしたが、お昼休みは受付が不在となるため、
充電開始と終了対応が出来ないとのことなので、余裕を持って時間配分した方が良さそう。
(なので充電残量を気にせず、お昼休み約10分前で自主的に充電を終了しました。)
充電箇所はお客様駐車場となっているため、トラック等の非EV車が駐車している場合は充電出来ないようです。
9月末頃までは30kWに制限していると書かれており、私の車は26kW程度でした。
yuki_naka様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「アリオ橋本」の充電スタンドですが、駐車場利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報を更新させて頂きました。
駐車場がナンバー読み取り式に変わりました。店舗で1,000円以上の買い物時は駐車サービス券をもらってください。
海を見ながら散歩してる間に充電しました。
30分で280円の駐車料金ですが チョイ足しの充電なら◎です。
今日もエラーで使えませんでした。
使える日の方が少ない印象。
もう辞めたらいいのに
テスラのNACSで充電できました。従量制でクレカ・コード決済が使えるのは便利ですね!ケーブルが太くて重いので難儀しました。