入り口付近に新しい充電器が設置されてました。
充電出来ました。
ホームセンターの他、しまむら、アベール、食料品などのお店が入っていて、時間つぶし出来ます。
今まで、普通充電場所に一般車が駐車していましたが、今日、確認したら、各駐車場所に看板が設置されていて、普通車が停められないようになっていました。(3F駐車場のの線路側)
現在2機とも使えません。
コールセンターに電話したが遠隔では無理そうで店舗営業始まるまでは無理そう
Dia_0101様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「名水はだの富士見の湯」の充電スタンドですが、充電器利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報に反映させて頂きました。
12月13日に利用しました。
駐車場の入り口はコインパーキング方式で駐車券を取ります。
充電器は店舗入口近くにありました。
ガンは2つありました。
コードもそこそこ長いので、充電口が前にある車でもバックで停めても届くのではないかと思います。
以前の口コミで受付に声を掛けてから充電出来ると記載がありましたが、受付に聞いたら特にロック等はかけてないのでそのまま充電出来ますよと教えてくれました。
施設を利用する方は駐車場代無料でした。
受付にある処理機に駐車券を入れると無料になります。
お風呂も良い感じでした。
行った日は曇りでしたが露天風呂や食堂からは富士山が見えました。
天気良い日だともっときれいに見えるなと感じまた行きたいと思いました。
第一駐車場出口付近 大型車駐車場の横にあります
アプリ上は23:59までとなってますが、駐車場の看板上は22:00でクローズのようです。
アプリ上利用可能になっていて、現地充電器も通電されていて認証出来そうでしたが駐車枠はまだ工事中のようでしたので充電せず離れました。(車椅子枠を使えば手前の充電器が使えそうでしたが……)
現地まではかなり狭い道が続きますので大きめの車両は気をつけてください(車両のすれ違いは出来ない幅)
現状は携帯の電波がギリギリ(ドコモとKDDI)でしたのでアプリ認証は失敗する可能性があります。
土曜日の12時に訪問。丁寧な対応をして頂いて、居心地が良かったです。
JFEテクノス製急速充電器が2台(1台は故障中でしたが)ありましたが、東光高岳製1台に交換されています。