静岡県のクチコミ投稿一覧

Total : 1,563

もろ、建物の前ですね。この後はしばらく下りなので楽ですね。

建物右側の木陰の裏にあります。

たまたま、時間が良かったようで、すんなり充電出来ましたが。わずか30分の間に、リーフ2台、アウトランダー2台。もう1機設置すると言うのはどうでしょうか?あと、電話をかけて言いましたが、ガンの接触が悪いですので、完全に充電が開始された事を確認してから離れた方がいいでしょうね。
左の奥側です。

裾野店 / 静岡トヨタ自動車(株)

静岡県裾野市水窪119-11

充電器は北側の入り口付近に設置されています。

熱海まで行く途中に利用しました。店内入口の正面に、日産製の省スペース急速充電器が設置されています。充電時間は30分制限になっているとスタッフの方に言われました。充電残量にもよりますが、充電時間のかかる冬場はちょっと少ないかも・・・。充電中は店内で待たせて頂き、ドリンクまでサービスして頂けました。

富士宮店 / 日産プリンス静岡販売(株)

静岡県富士宮市舞々木町28

日産製の省スペース型急速充電器が設置されています。充電時間を設定するタイプで、基本的に充電時間は30分のようです。充電中は店内で待ち、飲み物まで出して頂けました。

入野店 / 浜松日産自動車(株)

静岡県浜松市中央区入野町9641-1

日産製の省スペース型急速充電器が店舗入口正面に設置されています。スタッフの対応も非常に良く好感が持てました。店舗は広々としてとても綺麗で、充電中は店内でセルフサービスの飲み物を頂いて待たせて頂きました。

大仁店 / 日産プリンス静岡販売(株)

静岡県伊豆の国市白山堂548

国道沿い入り口より、店舗脇の入り口の方が充電スペースに停めやすいです。
微々たる差ですが。

今週日曜日の朝8時にいきましたが、二台並んでいました。

本線から分流後、最初の分岐は左に進んでください。
(分岐の先に小さくEV QUICKとITSスポットの案内が出ています)
右に行ってしまうと、充電器のある駐車エリアへ入れません。
私は他車の流れと、(EVを認識していない)誘導員の右へ行けを鵜呑みにしてしまい、スルーするハメに…

道の駅 ふじおやま / 小山町

静岡県駿東郡小山町用沢72-2

8月4日午後4時30分頃、利用しようとしましたが、エラーコード39が表示され、充電できませんでした。従業員の人が、機械の中を開けたりして、再起動しても、まったくだめ。同じ日、それまでは、他車の急速充電は出来ていたそうなので、車種が対応していないのかもと、言われました。充電しようとして、出来なかったのは、三菱アウトランダーPHEVです。

前向き駐車なのでアウトランダーPHEVバックで駐車しないと充電できない。

前向き駐車なのでアウトランダーPHEVバックで駐車しないと充電できない。

前向き駐車なのでアウトランダーPHEVはバックで駐車しないと充電できない。

前向き駐車スペースになっているため、アウトランダーPHEVはバックで駐車しないと充電できない。

4月29日に利用しました。2回目です。東名高速の充電個所が増えたせいか?今回初めて先客がいました。自車の充電中には次の車が来ました。休日は混む様です。

静岡南店 (電動DS) / 静岡三菱自動車販売(株)

静岡県静岡市駿河区南安倍3-8-9

mhtbs151 様
GoGoEV事務局です。充電料金の口コミ投稿、ありがとうございます。
頂きました情報をもとに、GoGoEVの「利用料金」および「備考」表示を修正いたしました。

静岡南店 (電動DS) / 静岡三菱自動車販売(株)

静岡県静岡市駿河区南安倍3-8-9

急速充電は静岡県内のナンバー以外、有料でした。

御殿場萩原店 / 静岡日産自動車(株)

静岡県御殿場市萩原921-1

機種:NSQC442B (日産自動車)
日産ゼロ・エミッションサポートプログラム(ZESP)非会員は急速充電使用料として¥525を支払います。充電終了までの間、店内でゆったりと待つことができます(親切に応対して頂きました)。

上りと下りの充電器がすぐそばにあります。どちらかがふさがっているときにもう一方が使えるとありがたいのです。それこそ,乗り上げてでも充電したい気分です。

都道府県別クチコミ網羅率
北海道 290 / 858 拠点
青森県 78 / 246 拠点
岩手県 128 / 314 拠点
宮城県 179 / 403 拠点
秋田県 90 / 246 拠点
山形県 163 / 274 拠点
福島県 177 / 433 拠点
茨城県 338 / 588 拠点
栃木県 211 / 508 拠点
群馬県 219 / 475 拠点
埼玉県 504 / 854 拠点
千葉県 461 / 956 拠点
東京都 801 / 1246 拠点
神奈川県 804 / 1187 拠点
新潟県 262 / 622 拠点
富山県 116 / 238 拠点
石川県 142 / 354 拠点
福井県 109 / 251 拠点
山梨県 160 / 279 拠点
長野県 296 / 715 拠点
岐阜県 281 / 461 拠点
静岡県 367 / 733 拠点
愛知県 730 / 1241 拠点
三重県 207 / 388 拠点
滋賀県 206 / 329 拠点
京都府 274 / 414 拠点
大阪府 568 / 840 拠点
兵庫県 652 / 800 拠点
奈良県 142 / 234 拠点
和歌山県 124 / 206 拠点
鳥取県 118 / 167 拠点
島根県 94 / 143 拠点
岡山県 282 / 362 拠点
広島県 265 / 401 拠点
山口県 235 / 335 拠点
徳島県 149 / 164 拠点
香川県 153 / 201 拠点
愛媛県 182 / 227 拠点
高知県 152 / 163 拠点
福岡県 581 / 724 拠点
佐賀県 165 / 197 拠点
長崎県 111 / 225 拠点
熊本県 243 / 379 拠点
大分県 148 / 271 拠点
宮崎県 126 / 250 拠点
鹿児島県 108 / 313 拠点
沖縄県 76 / 165 拠点
GoGoEV award 2023