2022/2/27 13時
有料でした (1時間200円)
2022/2/6 16時
オンライン上からも、充電器状態は休止中。
事前に施設へ使用可否の照会が無難。
2022/2/6 16時
冬はスコップ持参を推奨します。
2022/1/21 21時
急速充電機のコードが向かって右から出てるためバック駐車するとアウトランダーPHEVではコードが届かない…
バック駐車の際助手席側をカーポートの柱ギリギリに寄せてバックするとギリ届きます!
2022/1/4 22時
風雪波浪注意報の中、充電しました。CHAdeMO中速 30kW はミニキャブミーブ10.5のScibのMタイプでも残20%から85%まで27分。i-mievのGタイプなどはこの充電器は遅すぎて80%充電は30分以上かかると思います。出力制限しないでほしい!
2022/1/1 08時
設置から随分経つが、テスラ車の利用は私が初めてとのことでした。皆さん使ってあげてください!
200Vとテスラは排他利用で、事前の予約にも対応していただけました。
2021/12/23 13時
sawaguri12様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「(株)電友舎」の充電スタンドですが、充電料金に関しての投稿ありがとうございます。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報を修正させて頂きました。
この度は、事務局の確認が至らずご迷惑をお掛けしました。ご意見を真摯に受け止め、改善に努めさせて頂きたいと思いますので、お気づきの点がありましたら遠慮なくお問い合わせ下さい。
2021/12/23 12時
2021年12月に電話で、使用可能かを確認したところ
「今年から30分150円に規約を変えました」との事。
1年近く誤った情報を放置。
コンプライアンスを疑います。
2021/12/12 14時
12/12 14:00現在、トラブルで使用できません。
前のテスラが壊していった・・・
2021/12/6 21時
コンビニ駐車場の端っこにあります。ちょっと場所がわかりにくいかも。
充電スポット空白地帯ということもあり利用客が多いと感じます。
2021/12/6 20時
ずらりと並んだ充電器は爽快!
先客がいるかドキドキしなくていいので心にゆとりがもてます(笑)。
足湯があったり猫ちぐらの製造風景が見学できたり、充電の待ち時間を有効活用できるのも気に入っています。
2021/11/28 21時
50kW出ていることを確認しました。
2021/11/17 18時
ラポルテ五泉0250411612 に出かけてこちらを利用させて頂きました。充電器の液晶画面が故障していますが、カードをかざしてスタートボタンを押して充電が運良く開始、充電出来ました。充電中に総務部のiさんにお話し、修理申込中と伺いました。ショールームでリンゴジュースと御茶菓子を頂きました。県内の三菱自が縮小する中、メーカー直系では無いディーラーとして頑張ってる様子でした。美味しい地元ラーメン店を教えて頂きました。次回また遊びに来て利用したいです。五泉の観光の案内所としてEV利用者にアピールして欲しいです!五泉は、ニットも有名ですが、ワクワク系のエスマートさんが一番の穴場スポットです!!
2021/11/13 09時
初めて利用しました。少し場所が分かりにくかったです。設置場所は建物の裏側になるので表通りからは全く見えません。テスラモデルSにて26kW68Aの出力です。
2021/11/12 18時
初めて利用させて頂きました。テスラモデルSにて18KW48Aの出力でした。20kW充電器ですね…。
3基あり無料でありがたいです。
2021/11/9 22時
11月3日現在は朝10時から使用可能となっております。
2021/11/9 22時
30分500円のコイン式。
充電カードが無い方にとっては有難いかもしれません。
逆にカード非対応な所は難点。
すぐ近くに喫煙所があるため、人が多く居座っていることも有ります。途中で充電エラーになったら没収されるかどうかは不明です。
2021/10/28 13時
2回目以降は名前を受付にtelして名前伝えるのみ
4~8kwしか出ない。
2021/10/28 11時
案内板にはマリンドーム2Fで受付とありますが、実際には1Fのインフォメーションにてでした。とても親切に対応していただきました。
2021/10/18 09時
急速充電器故障中との張り紙あり。そばのインターフォンで問い合わせたところ復旧は未定とのこと。
北海道 | 203 / 778 拠点 | |
青森県 | 73 / 236 拠点 | |
岩手県 | 99 / 283 拠点 | |
宮城県 | 143 / 362 拠点 | |
秋田県 | 81 / 222 拠点 | |
山形県 | 126 / 269 拠点 | |
福島県 | 127 / 387 拠点 | |
茨城県 | 293 / 533 拠点 | |
栃木県 | 185 / 406 拠点 | |
群馬県 | 220 / 440 拠点 | |
埼玉県 | 498 / 805 拠点 | |
千葉県 | 393 / 831 拠点 | |
東京都 | 649 / 928 拠点 | |
神奈川県 | 763 / 1044 拠点 | |
新潟県 | 223 / 582 拠点 | |
富山県 | 109 / 209 拠点 | |
石川県 | 139 / 332 拠点 | |
福井県 | 95 / 221 拠点 | |
山梨県 | 151 / 258 拠点 | |
長野県 | 267 / 558 拠点 | |
岐阜県 | 213 / 436 拠点 | |
静岡県 | 313 / 636 拠点 | |
愛知県 | 557 / 1238 拠点 | |
三重県 | 194 / 351 拠点 | |
滋賀県 | 163 / 275 拠点 | |
京都府 | 223 / 379 拠点 | |
大阪府 | 481 / 748 拠点 | |
![]() |
兵庫県 | 634 / 779 拠点 |
奈良県 | 121 / 217 拠点 | |
和歌山県 | 91 / 205 拠点 | |
鳥取県 | 135 / 172 拠点 | |
![]() |
島根県 | 114 / 139 拠点 |
![]() |
岡山県 | 275 / 321 拠点 |
広島県 | 239 / 350 拠点 | |
山口県 | 247 / 333 拠点 | |
![]() |
徳島県 | 152 / 156 拠点 |
![]() |
香川県 | 162 / 172 拠点 |
![]() |
愛媛県 | 196 / 210 拠点 |
![]() |
高知県 | 160 / 162 拠点 |
![]() |
福岡県 | 581 / 648 拠点 |
![]() |
佐賀県 | 168 / 188 拠点 |
長崎県 | 120 / 210 拠点 | |
熊本県 | 274 / 411 拠点 | |
大分県 | 156 / 242 拠点 | |
宮崎県 | 149 / 237 拠点 | |
鹿児島県 | 139 / 297 拠点 | |
沖縄県 | 92 / 154 拠点 |