山梨県上野原市野田尻710
12/1 9:30
2台ある充電機の内1台ではすでにリーフが充電中。反対側で私が充電を始めると、後からもう一台リーフが来たました。連休でもない通常の土曜日でも、私含めて3台のリーフが同じような時間に来たことになるので、高速道路では少なくとも2台の充電機が必要です。充電機が1台だとかなり待つことになります。
山梨県富士吉田市新屋3-7-3
takebou888様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「(一財)ふじよしだ観光振興サービス 道の駅 富士吉田」の充電スタンドですが、充電時間に関しての投稿ありがとうございます。頂きました情報をスタンド情報に反映させて頂きました。
山梨県富士吉田市新屋3-7-3
2018/12/1に利用
何故か500円で1時間の充電になっています
お得!
山梨県北杜市白州町白須1308
無料なので地元のPHVが常用されている様子で順番待ちとなりEVが使えない事があります。NCS対応を希望します。売店で「尾白の湯:距離2Km」の割引券も頂けます。
山梨県山梨市小原西843
c622angel様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「山梨市 山梨市役所 本庁舎」の充電スタンドですが、関連サイト情報に関しての投稿ありがとうございました。指定ページのリンク切れを確認しましたので、頂きました情報を採用しスタンド情報を修正させて頂きました。
山梨県山梨市牧丘町室伏2120
c622angel様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「山梨市 道の駅 花かげの郷まきおか」の充電スタンドですが、関連サイト情報に関しての投稿ありがとうございました。指定ページのリンク切れを確認しましたので、頂きました情報を採用しスタンド情報を修正させて頂きました。
山梨県山梨市三富川浦1822-20
c622angel様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「山梨市 道の駅 みとみ」の充電スタンドですが、関連サイト情報に関しての投稿ありがとうございました。指定ページのリンク切れを確認しましたので、頂きました情報を採用しスタンド情報を修正させて頂きました。
山梨県山梨市小原西843
[関連サイト]がリンク切れです。充電器の記載という意味では↓が良いでしょうか。
https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/gover/public/search/institution/yamanashi_01/
山梨県山梨市牧丘町室伏2120
[関連サイト]がリンク切れです。充電器の記載という意味では↓が良いでしょうか。
https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/gover/public/search/institution/station_makioka/
山梨県山梨市三富川浦1822-20
[関連サイト]がリンク切れです。充電器の記載という意味では↓が良いでしょうか。
https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/gover/public/search/institution/station_mitomi/
山梨県南都留郡富士河口湖町本栖218-4
日曜日の朝の8時くらいまでは観光バスが駐車しており、充電スペースに車を止めることができないので充電できません。隣のホテルのフロントの方にバスが出ていく時間を聞くといいと思います。
山梨県上野原市大野4943
充電しに行くと必ず1台はいますので充電機2台、待機場所も各1台分づつあり、助かります。お陰様で待ち時間無しで充電できます。
山梨県甲州市塩山上於曽1085-1
ここから標高2360mの大弛峠まで約35km、1時間の連続上りで、バッテリを39%使いました。気温は摂氏8度。
この為この充電器はいい場所にあります。
山梨県南都留郡富士河口湖町2986
書かれている通り、電話すると解錠を教えてもらえます。
ただケーブル持参タイプは初めてでした。
r55l8
山梨県富士吉田市上吉田字剣丸尾5597-84
マイカー規制期間中は、利用時間が延長されています。
山梨県南都留郡富士河口湖町船津4013
駐車場に入って、左手奥のトイレ前に設置されてます。 休憩スペースが近くにあるので助かりました。
山梨県都留市大原88
道の駅つるの正面から入ってすぐ左側に設置されており、二輪車用駐車場のとなりになります。
夏場の充電が気になる30kリーフで充電しても、温度上昇せずに充電完了出来ました。
山梨県都留市大原88
道の駅のサイト(http://www.1000nentsuru.com/)によると、故障が復旧したようです。
山梨県都留市上谷1-1-1
急速充電は80%のところでカットになるみたいですね。でも水車で発電した電気で家まで戻ってきたというのはちょっとしたみやげ話になるのでは。
近くにある菊翠というレストランは中華とイタリアンという謎の組み合わせですが、なぜかカレーがおすすめです。
山梨県甲斐市龍地2630
大混雑でSAに入るのに10分待たされる状態の駐車場で、M社製PHVがEV充電エリアを占拠しており、30分経っても「フル充電にならない」(故障車?)と言い張って占拠を続けていました。LEAFは10分で十分な充電が出来るのに、この様な車:PHVは高速道路の急速充電施設を使わせない様に出来ないのでしょうか?
北海道 | 343 / 1047 拠点 | |
青森県 | 85 / 277 拠点 | |
岩手県 | 131 / 369 拠点 | |
宮城県 | 195 / 480 拠点 | |
秋田県 | 115 / 292 拠点 | |
山形県 | 187 / 309 拠点 | |
福島県 | 187 / 564 拠点 | |
茨城県 | 355 / 750 拠点 | |
栃木県 | 211 / 710 拠点 | |
群馬県 | 230 / 592 拠点 | |
埼玉県 | 544 / 1068 拠点 | |
千葉県 | 494 / 1186 拠点 | |
東京都 | 873 / 1376 拠点 | |
神奈川県 | 807 / 1351 拠点 | |
新潟県 | 290 / 698 拠点 | |
富山県 | 122 / 286 拠点 | |
石川県 | 164 / 387 拠点 | |
福井県 | 147 / 317 拠点 | |
山梨県 | 154 / 326 拠点 | |
長野県 | 316 / 875 拠点 | |
岐阜県 | 324 / 604 拠点 | |
静岡県 | 380 / 892 拠点 | |
愛知県 | 785 / 1479 拠点 | |
三重県 | 224 / 495 拠点 | |
滋賀県 | 226 / 402 拠点 | |
京都府 | 294 / 491 拠点 | |
大阪府 | 596 / 1071 拠点 | |
兵庫県 | 686 / 951 拠点 | |
奈良県 | 146 / 270 拠点 | |
和歌山県 | 124 / 263 拠点 | |
鳥取県 | 114 / 185 拠点 | |
島根県 | 136 / 219 拠点 | |
岡山県 | 274 / 420 拠点 | |
広島県 | 328 / 459 拠点 | |
山口県 | 270 / 400 拠点 | |
徳島県 | 145 / 183 拠点 | |
香川県 | 154 / 275 拠点 | |
愛媛県 | 185 / 286 拠点 | |
高知県 | 145 / 175 拠点 | |
福岡県 | 610 / 833 拠点 | |
佐賀県 | 165 / 244 拠点 | |
長崎県 | 115 / 268 拠点 | |
熊本県 | 226 / 446 拠点 | |
大分県 | 152 / 322 拠点 | |
宮崎県 | 125 / 306 拠点 | |
鹿児島県 | 113 / 364 拠点 | |
沖縄県 | 92 / 220 拠点 |