以前から時折洗車などでも利用させて頂いているスタンドにeneos chage plusが
導入されました。
ファミリーマート岐阜西島店が閉店してから早5年
https://ev.gogo.gs/detail/1tc3uuxo
この付近で三菱自動車の車両で堂々と充電出来るところが戻ってきました。
(ちなみに日産さんは近辺にあります)
充電器 ニチコンNQC-TC504A
i-MiEV Mで設備最大の125Aで充電出来ました。
GoGoEV 運営さま
設置場所が少し違うのでこちらに変更して頂きますようお願いいたします。
35.4246705,136.7339444,225
よろしくお願いします
現在、故障中との貼り紙があって使えません。
紅葉シーズンですから、ここで充電を予定されている方、ご注意ください。
2024/10/31
夜間でしたが、此処へは初めて訪れました。岐阜県へ来ると何時も感じるのですが、濃尾平野がとても広い為でしょうか、アップダウンの少ない平地で見晴らし良く、とても気持ち良く走行出来、良い所だなと感じます。
充電不良につき使用停止になっていました。
(張り紙がありました)
QRコード決済は使用できなくなりました。利用時はクレジットカードを持参下さい。
※eMP充電カードは不要です。
Na_Ke様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「道の駅 清流白川クオーレの里」の充電スタンドですが、CHAdeMO充電器の入替えに関しての投稿ありがとうございました。頂きました設備更新を確認しましたので、稼働に合わせスタンド情報の更新対応を取らせて頂きます。
2024/10/20時点、充電器交換中
交換後は有料になるとのこと
令和6年10月17日伺いました。
調整中の貼り紙が有り、利用開始前のようです。
充電器設置場所は駐車場入って奥にあり、店舗裏側(南側)の駐車場に位置しています。
EV充電エネチェンジさんの充電器が計4基、三角コーンが1つ有り
充電プラグの受け口とケーブルのフックは充電器横のコンクリブロックに設置されています。
利用方法は充電器の下に貼られていました。
*瑞穂市内初の6kW普通充電器になります。
待ち時間なしで充電出来ました
20分で80%までありがとうございました
ケーブル長が短めなのでギリギリ前まで詰めて駐車する必要あります
充電器のドアがギリギリ開く程度まで前へ
都ホテル 岐阜長良川の地下駐車場E(20番21番22番)に
テラチャージさんの普通充電器が3基設置されていました。
三角コーンは有りませんでした。EV優先の駐車スペースです。
ケーブルは充電器の右側の壁面コンクリのフックへ掛ける形です。
同様にプラグの受け口も壁面コンクリに有ります。
駐車料金は30分間に付き100円
充電器の利用時間は24時間営業です
充電器はどなたでも利用可能です。
充電料金は1時間あたり400円税込み
障害者等用駐車区画の隣です。
*3kW充電では1時間あたり200円になります。