岐阜県のクチコミ投稿一覧

Total : 1,467

各充電スタンドに認証カードがぶら下がっていますのでいつでも充電が可能です。

コメダ珈琲土岐下石店 / 石黒商事(株)

岐阜県土岐市下石町1936-6

HASETEC製の急速充電スタンド。スタンド右側に200Vコンセントが2個付いています。

本社 (ランドリー パーク) / (株)畑中水道

岐阜県郡上市大和町剣1601-3

充電スタンドのケーブルはちょっと短め。充電スタンドの駐車スペースには屋根があり、雨や雪が降っていても快適に充電できそう。

大垣店 / 西日本三菱自動車販売(株)

岐阜県大垣市小泉町297

中部三菱の例に漏れず、25年3月末までは三菱車は充電無料でした。
他社は1月からCHAdeMO会員は無料で非会員は500円です。
4月以降は三菱車もCHAdeMO会員が必要で非会員は500円ですが、岐阜県からの補助が出るので非会員も無料とのことでした。

G-Stationですので、PDSカードなどのカード認証です。
お持ちでないようであればインフォメーションでカードを貸し出ししているようです。

本社 (ランドリー パーク) / (株)畑中水道

岐阜県郡上市大和町剣1601-3

コインランドリーの駐車場に設置されており、トイレや自動販売機などが利用可能でした.高山市までは急勾配が続きますので、ここで充電させていただけるのは大変ありがたいです.

shinobeat様
EVナビ事務局です。「ネッツトヨタ岐阜(株) 多治見店 」EV充電スタンドについての口コミ投稿、ありがとうございました。EVナビの営業時間表示を変更いたしました。

ドン・キホーテUNY 可児店 / UDリテール(株)

岐阜県可児市中恵土字溝向2120-1

店内のサービスカウンターで、利用者登録をすると充電スタンドの暗証番号を伝えられ、以後登録者は自由に利用が可能になります。
現在、無料で運用されていますが、今後ICカードでの認証や有料となる可能性もあるそうです。

店舗入り口の脇に、G-Stationが設置してあります。
スタッフの方も親切で、利用したい旨を伝えると店内に案内して頂き、自販機(無料)でコーヒーをご馳走になりました。
利用可能な時間は、営業時間の9:00~20:00までとのことです。

大雪の中、充電設備があるということで、あえてここモレラに来たけど、充電できませんでした。充電方法の説明も不十分でわかりにくい。
屋根もないので最悪です。もうここには来ない

みあい診療所 / (株)緩和医療研究所

岐阜県恵那市武並町竹折1087-1

torr4239様
EVナビ事務局です。充電料金、利用方法についての口コミ投稿、ありがとうございます。掲載情報を更新いたしました。

岐阜電設 / 岐阜電設(株)

岐阜県瑞浪市稲津町小里2160-1

torr4239様
EVナビ事務局です。急速充電器設置の情報、ありがとうございます。
EVナビ掲載情報に反映致しました。

みあい診療所 / (株)緩和医療研究所

岐阜県恵那市武並町竹折1087-1

使用には受付に申し込み鍵を外してもらい使用できます。
料金体制は今のところ無料とのことでした。

岐阜電設 / 岐阜電設(株)

岐阜県瑞浪市稲津町小里2160-1

急速充電器を設置されたみたいです。

充電一回500円とのことです。

moke_bm様
EVナビ事務局です。いつも口コミ&写真投稿、有り難うございます。
頂きました情報をEVナビ掲載情報に反映いたしました。

登録者より、緊急の利用時は携帯電話番号までおかけください。090-8422-3095 EV担当@山田

初回のみ,インフォメーションセンターに行き登録作業が必要。
車種,ナンバー,電話番号,名字を登録後,個人の暗証番号(4桁)を
設定してもらうことで,充電器にその暗証番号を入力し充電可能になる。
現在のところ,設定されている時間は120分間。

リニューアルにあわせ,いってみました。未だ,インターソニックからはカードの話が来ませんけれど。インフォメーションセンターにて話を付け,駐車場警備員がカードを持ってきてくれました。時間無制限で充電可能でしたが,インフォメーションセンター←→駐車場間がかなりあるんですよ。
まだまだ考察の余地あり。

大垣インターから信号0,直接入れるのにびっくりしました。

対応親切で,ありがたかったです。

コメダ珈琲土岐下石店 / 石黒商事(株)

岐阜県土岐市下石町1936-6

evナビ事務局です。 充電器についての情報、ありがとうございました。 変更いたしました。

都道府県別クチコミ網羅率
北海道 290 / 858 拠点
青森県 78 / 246 拠点
岩手県 127 / 314 拠点
宮城県 179 / 403 拠点
秋田県 90 / 246 拠点
山形県 163 / 272 拠点
福島県 176 / 433 拠点
茨城県 338 / 589 拠点
栃木県 211 / 508 拠点
群馬県 219 / 475 拠点
埼玉県 504 / 855 拠点
千葉県 463 / 957 拠点
東京都 798 / 1244 拠点
神奈川県 802 / 1185 拠点
新潟県 262 / 622 拠点
富山県 117 / 238 拠点
石川県 142 / 354 拠点
福井県 109 / 251 拠点
山梨県 160 / 279 拠点
長野県 296 / 716 拠点
岐阜県 281 / 461 拠点
静岡県 367 / 735 拠点
愛知県 729 / 1243 拠点
三重県 206 / 387 拠点
滋賀県 205 / 329 拠点
京都府 273 / 414 拠点
大阪府 567 / 839 拠点
兵庫県 651 / 799 拠点
奈良県 142 / 234 拠点
和歌山県 124 / 206 拠点
鳥取県 118 / 167 拠点
島根県 94 / 144 拠点
岡山県 281 / 363 拠点
広島県 266 / 403 拠点
山口県 235 / 337 拠点
徳島県 149 / 164 拠点
香川県 153 / 202 拠点
愛媛県 184 / 229 拠点
高知県 152 / 163 拠点
福岡県 581 / 725 拠点
佐賀県 165 / 197 拠点
長崎県 112 / 226 拠点
熊本県 248 / 386 拠点
大分県 149 / 273 拠点
宮崎県 127 / 251 拠点
鹿児島県 108 / 313 拠点
沖縄県 77 / 167 拠点
GoGoEV award 2023