他のSA同様問題なく充電できました。
inex 様
GoGoEV事務局です。いつも口コミ&写真投稿、ありがとうございます。「ららぽーと磐田」充電スタンドの充電器情報について、ご指摘ありがとうございました。200V普通充電器設備が設置されていないとの事、ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。充電スタンド情報を修正いたしました。
現地に行ってみて、200Vの充電設備がない様なので、インフォメーションで確認してもらったところ、当初から急速とテスラしか無いようです。
人気の充電スポットのなので休日は充電待ちが発生しやすい。
5月31日の昼時は、充電待ちが3台(充電中が一台)で他店への移動を勧められました。
信州から出かけて近くの浜松日産入野店で充電しようと思ったら、充電待ちのリーフが3台(充電中を入れると4台)。
店員さんが「少し先に森田店があって、設置されたばかりなので空いていると思いますよ」と教えてくれました。
既に待っているリーフは地元の方たちなんでしょうね。
遠方からの来客を優先してくれて大変にありがたかった。
充電待ちもなく、美味しい餃子店をネットで調べてくれるなど、とても親切にしていただきました。
カー用品店のジェームスが併設されてます。ちょっと入るのにとまどうかもしれません。充電器はディーラーとしての玄関の横の屋根のある場所にあります。
nyankichi2 様
GoGoEV事務局です。いつも口コミ投稿、ありがとうございます。さて、「河津桜観光交流館」充電スタンドの利用時間につきまして、ご投稿頂き、ありがとうございました。営業時間を変更すると共に、充電終了時間について備考欄に追記いたしました。
年中無休で事務所は、17:30まで居ますので 17:30までに充電を終了するように受け付けてください
屋根付きで、充電器は車の頭から入ってコネクタを差す位置に設置してあります。広い場所に設置してあり充電しやすいです。
ショールームの奥の方にはフリードリンクコーナーもあり、のんびり待てていい感じです。
5/24(土)10:30に利用しようとすると、一般車が駐車しており使えず。
マナーが悪い一般車対策として、コーンなどの設置が望まれる。
また、新東名のSAは入口側の駐車スペースが極端に少なく、施設の向こう側にある大型車駐車場と一般車駐車場がガラガラでも、入口側は混雑してしまうためこういう事態となる。
SAのレイアウト設計のまずさの最たるものである。
ケーブルが非常に長く、使いやすい。
一般車の駐車場から隔離されたような場所にあるが、トイレ、売店からは遠くなく便利。
充電スポットは、SAに入ってすぐ目立つ位置にあるので、他の人が使用しているかすぐ分かる。
でもその分、混雑したら一般車止まりたいよね・・・という感じ
静岡の下り線はそのまま前向きでアウトランダーで充電器が届いたが、
上り線はちょっと無理があったので、バックで入った。混雑しているとちょっとやりずらいかも
空港駐車場からは少し離れたガソリンスタンド側にあって、少しわかりにくいところにあります。
使うときにはガソリンスタンドの方に声をかけてカードで認証してもらい、スタンドで名前を記帳するので、
充電場所を探すより、直接スタンドへ行って、充電したい旨伝える方が早いですね。
充電無料ですし、待ち時間は空港内で過ごせるので結構便利だと思います。
アウトランダーPHEV前向きでも届きました。
駐車場の真ん中にある充電スポットなので、混雑する日は一般車が停めたくなる位置ですね。
konboi 様
GoGoEV事務局です。いつも口コミ投稿、ありがとうございます。「伊豆フルーツパーク」充電スタンド・営業時間についての投稿、ありがとうございました。GoGoEV掲載内容を変更いたしました。
事前に電話が必要です。 お店の入り口付近にコンセントが設置されているので、平日の工場営業中は邪魔になるかもしれません。
EVSSカードを作れば利用可能。
各種料金プラン有り。
3000円で1ヶ月使い放題はお得だと思います。
カードを借りれば1時間無料です。
表記には17時と記載されてますが、お店の営業時間まで充電可能です。
区役所の休日は使えませんでした
休日対応の窓口担当者では鍵を出せないとのこと
この日は、コーンが置かれており充電車以外の駐車対策がされていた。
30分で自動停止。
北海道 | 250 / 797 拠点 | |
青森県 | 75 / 232 拠点 | |
岩手県 | 108 / 284 拠点 | |
宮城県 | 150 / 369 拠点 | |
秋田県 | 83 / 225 拠点 | |
山形県 | 140 / 268 拠点 | |
福島県 | 150 / 388 拠点 | |
茨城県 | 310 / 545 拠点 | |
栃木県 | 188 / 430 拠点 | |
群馬県 | 222 / 448 拠点 | |
埼玉県 | 495 / 828 拠点 | |
千葉県 | 407 / 866 拠点 | |
東京都 | 684 / 1028 拠点 | |
神奈川県 | 766 / 1080 拠点 | |
新潟県 | 234 / 582 拠点 | |
富山県 | 108 / 209 拠点 | |
石川県 | 136 / 318 拠点 | |
福井県 | 95 / 221 拠点 | |
山梨県 | 155 / 259 拠点 | |
長野県 | 274 / 560 拠点 | |
岐阜県 | 235 / 453 拠点 | |
静岡県 | 341 / 668 拠点 | |
愛知県 | 596 / 1288 拠点 | |
三重県 | 201 / 356 拠点 | |
滋賀県 | 169 / 292 拠点 | |
京都府 | 243 / 382 拠点 | |
大阪府 | 522 / 792 拠点 | |
![]() |
兵庫県 | 637 / 776 拠点 |
奈良県 | 121 / 214 拠点 | |
和歌山県 | 92 / 203 拠点 | |
鳥取県 | 136 / 176 拠点 | |
![]() |
島根県 | 113 / 140 拠点 |
![]() |
岡山県 | 281 / 329 拠点 |
広島県 | 242 / 353 拠点 | |
山口県 | 225 / 308 拠点 | |
![]() |
徳島県 | 150 / 156 拠点 |
![]() |
香川県 | 162 / 172 拠点 |
![]() |
愛媛県 | 196 / 218 拠点 |
![]() |
高知県 | 154 / 159 拠点 |
![]() |
福岡県 | 591 / 653 拠点 |
![]() |
佐賀県 | 169 / 188 拠点 |
長崎県 | 116 / 204 拠点 | |
熊本県 | 280 / 406 拠点 | |
大分県 | 164 / 247 拠点 | |
宮崎県 | 139 / 235 拠点 | |
鹿児島県 | 133 / 289 拠点 | |
沖縄県 | 89 / 156 拠点 |