【Amazonギフトカードが当たる!】EV充電サービスに関するアンケート 回答募集中!

兵庫県のクチコミ投稿一覧

Total : 2,812

EV用普通充電設備は、名神尼崎IC前の道から敷地に入って右前方の駐車スペースに設置されています。

西宮店 / 兵庫トヨタ自動車(株)

兵庫県西宮市神祇官町5-5

2019年から写真が投稿されていなかったので投稿します。
一番壁側の駐車スペースは狭めなので注意してください。

y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「セレパーク伊丹船原」の充電スタンドですが、関連サイト情報に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容をスタンド情報に反映させて頂きました。

2019年から写真が投稿されていなかったので投稿します。
(充電設備に変更は有りません)

EV用普通充電設備は、13番車室後方に2台分設置されています。
また、13番車室と14番車室に「EV200V」マークも貼ってあります。
目の前には「橘温泉」もあり、駐車券を番台に渡すと3時間無料になります。
また得得うどんは2時間無料、コインランドリーは75分無料で駐車出来ます。
と言うか下記橘温泉のサイトによると、元々は橘温泉の駐車場だった所をコインパーキングに変更したみたいです。

せっかくなので、橘温泉に入浴しようと行ってみると・・・
13番車室と14番車室ともにエンジン車が駐車中。。。
しかたなく15番車室に駐車させてケーブルを伸ばして充電を始めて橘温泉へ行きました。
温泉と言うより銭湯に近いのでシャンプーやリンスは持参しないといけません。
こじんまりしているので、足を延ばしてゆっくり入浴と言う感じの大きめの浴槽はほぼ無く、のんびり入浴~とはいきませんでした。

入浴を終えて戻ってみると、13番車室と14番車室ともに別のエンジン車が駐車していました。
現状では「EV200V」マークの意味をなしてないと感じています。

GoGoEV事務局さま。
関連サイトは下記のうちどちらかが良さそうに思います。

セレパーク伊丹船原
https://www.serepark.com/result/time/1280961_13522.html

橘温泉
https://tachibana-onsen.com/

エディオン西宮店 / (株)エディオン

兵庫県西宮市芦原町9-23

y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「エディオン西宮店 」の充電スタンドですが、駐車場利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報に掲載させて頂きました。

レクサス西宮 / 神戸トヨペット(株)

兵庫県西宮市津門大塚町11-45

y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「レクサス西宮」の充電スタンドですが、設置設備に関しての投稿ありがとうございました。頂きました機種情報を確認しましたので、設備情報を修正させて頂きました。

スズキアリーナ西宮 / (株)スズキ自販兵庫

兵庫県西宮市津門大塚町11-35

y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「スズキアリーナ西宮」の充電スタンドですが、充電器の利用時間に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報を修正させて頂きました。

エディオン西宮店 / (株)エディオン

兵庫県西宮市芦原町9-23

駐車料金に関して「ご注意ください」と掲示が有ったので写真を投稿します。

GoGoEV事務局さま。
備考欄の追記をお願いします。

レクサス西宮 / 神戸トヨペット(株)

兵庫県西宮市津門大塚町11-45

EV用CHAdeMO充電設備は、R2から敷地に入ってショールームを通過した右側に設置されています。
もう少し細かく書くと、ショールーム向かい側(R2から見て右側)の駐車スペース奥の壁の裏に充電設備が有ります。

設置されているのは、JFEテクノスではなく、最大125A放電するニチコン製でした。
店舗スタッフさんによると「到着してスムーズにご案内したいので、事前に電話で連絡してもらえると有り難い」そうです。

GoGoEV事務局さま。
充電器メーカーの変更をお願いします。
JFEテクノス → ニチコン

スズキアリーナ西宮 / (株)スズキ自販兵庫

兵庫県西宮市津門大塚町11-35

EV用CHAdeMO充電設備は、R2沿いのショールーム横の入口ではなく、R2津門交差点を北へ名神高速沿いに走ると、青い「EV QUICK」マークが有る所から敷地に入ると右側に見えてきます。
(1/20に訪れた時には、青い「EV QUICK」マークの上に白い保護シートが貼ったままだったので、店舗スタッフさんに聞くとサクッと剥がしてました)

写真をご覧頂くとお解り頂けますが、EV用CHAdeMO充電設備設置に伴いバリカーの追加が行われ、充電設備が24時間出来るように変更されています。
(店舗スタッフさんに、「24時間利用OK」の確認済み)

設置されているのは、最大125A放電するデルタ製です。
三菱電動車両サポートカードで認証出来ました。

国道2号線沿い+名神西宮インター近くで24時間利用出来るので有益スポットだと思います。
R2津門交差点には、「ファミリーマート西宮津門大箇町店」も有るので、ちょっとした休憩や買い物もできます。

GoGoEV事務局さま。
営業時間の変更をお願いします。
10:00 - 18:00 → 24時間利用OK

daiki5120様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「イオンモール神戸南 (屋上P 南西側)」の充電スタンドですが、充電器の出力に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報を更新させて頂きました。

普通充電は出力が6kwだった事を
リーフスパイと画面上で確認致しました。
車両リーフe+

Tesla車は充電すると30分無料(どのように判別しているかは不明だが、実際に確認済)になりますが、狭い立体駐車場で安全に6階まで登り降りするのに、往復で10分はかかりますので、ジョーシンや阪急神戸で買い物をしない場合は、正味20分くらいしか充電できません。
ポートアイランドのSCが閉鎖してしまったので、若干不便ですがここを利用しています。のんびりフル充電したい場合は、駐車1時間無料の御影をおすすめします。

西宮店 / 神戸トヨペット(株)

兵庫県西宮市深津町2-23

1/11現在、ショールーム内のau_Wi-Fi故障中。
スタッフさんによると復旧は2月以降になるみたい・・・。

有馬きらり / (株)有馬ビューホテル

兵庫県神戸市北区有馬町池の尻292-2

301ru3314様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「有馬きらり」の充電スタンドですが、充電器利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報に反映させて頂きました。

有馬きらり / (株)有馬ビューホテル

兵庫県神戸市北区有馬町池の尻292-2

太閤の湯と同じ駐車場ですが、宿泊の方のみ利用可能とのこと。

兵庫県教化部 / (宗)生長の家

兵庫県神戸市中央区橘通2-3-15

事務所に声かけして、名前と電話番号を書いたのち使わせていただきました。事務所内は土足禁止でした。

BMWおよびテスラを充電できませんとありますが、古い車種での相性問題のことと思われます
モデルY RWD2023で問題なく充電できました

道の駅 しんぐう / たつの市

兵庫県たつの市新宮町平野99-2

使えませんでした。

都道府県別クチコミ網羅率
北海道 290 / 858 拠点
青森県 78 / 246 拠点
岩手県 125 / 315 拠点
宮城県 178 / 403 拠点
秋田県 90 / 246 拠点
山形県 163 / 272 拠点
福島県 176 / 433 拠点
茨城県 338 / 589 拠点
栃木県 210 / 509 拠点
群馬県 216 / 478 拠点
埼玉県 505 / 852 拠点
千葉県 460 / 952 拠点
東京都 794 / 1234 拠点
神奈川県 800 / 1181 拠点
新潟県 263 / 621 拠点
富山県 117 / 238 拠点
石川県 142 / 353 拠点
福井県 108 / 251 拠点
山梨県 159 / 278 拠点
長野県 295 / 716 拠点
岐阜県 281 / 460 拠点
静岡県 367 / 734 拠点
愛知県 729 / 1243 拠点
三重県 204 / 386 拠点
滋賀県 204 / 330 拠点
京都府 272 / 414 拠点
大阪府 567 / 836 拠点
兵庫県 649 / 798 拠点
奈良県 138 / 234 拠点
和歌山県 123 / 206 拠点
鳥取県 118 / 167 拠点
島根県 95 / 145 拠点
岡山県 280 / 365 拠点
広島県 263 / 403 拠点
山口県 235 / 337 拠点
徳島県 149 / 164 拠点
香川県 154 / 203 拠点
愛媛県 185 / 230 拠点
高知県 152 / 163 拠点
福岡県 582 / 727 拠点
佐賀県 166 / 198 拠点
長崎県 112 / 226 拠点
熊本県 249 / 387 拠点
大分県 148 / 272 拠点
宮崎県 128 / 251 拠点
鹿児島県 108 / 313 拠点
沖縄県 79 / 169 拠点
GoGoEV award 2023