充電速度が早く、PayPay等QRコードも使えるのでよかったです。
この辺りでは奈良市総合医療検査センターをよく利用していましたが、そちらは出力制限されているので今後はこちらを使おうと思います。
出力30kwのままでした。
表門からのみ駐車できることもあれば、裏門からのみの場合もあり、EV充電時の駐車場入口が分かりにくいのが若干難点です。
待ちがなかったので、2回目の充電をしようとしましたがエラーになりました。
コードを戻して、少し時間を置いてみてもエラー。
部品不足で出力制限しているため、連続充電はできないのかもしれません。
isewan様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「道の駅 吉野路大淀iセンター」の充電スタンドですが、設置設備に関しての投稿ありがとうございます。頂きました内容をスタンドに反映させて頂きました。
1月5日 午前中に通った時はまだ調整中のまま
午後の帰り道には使用可能になっていました。
試しに短時間充電してみました。
JFEテクノス RAPIDAS 125A出力
RZ、充電出来ました。車掃除スペースの横にあるので、充電していない車が止まっていましたが、スタンドの方に一言お伝えして移動してもらいました。EMPとエネオス会員どちらにも対応。駐車スペースは必要十分で止めやすいと思いますq
店舗への面識無しの飛び込みでの訪問であったにも関わらず、丁寧に正確に案内して頂きました。
充電中は店舗内の商談スペースを利用出来ました。
更に飲み物まで無料で提供して頂きました。
私が訪問した三菱自動車ディーラーの中ではダントツ1位の素晴らしい対応でした。また寄りたいです。
2024年12月7日現在急速充電器は故障中で使えません
12/6 15:00 まだ使用不可でした。
12/4と同じ状態で写真の通り全台に使用不可の張り紙とテープです。
こちらもまだ使用できない状態でした。 12/4 13:00