e98111sf様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「Volkswagen東広島」の充電スタンドですが、設備利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容をスタンド情報に反映させて頂きました。
店舗の北側にPCAの90kWの急速充電器があります。
道路側から直接入れまして、24時間利用可能です。
かなりの広さの駐車スペースもありますし、道路幅も広いので大型のEVでも利用しやすいと思います。
メルセデスディーラーに設置してある急速充電器です
当然ですがメルセデスばかり停まっていて少し緊張するのと、大通り(宮島街道)沿いのため駐車はかなりを気を使います
y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「道の駅 みはら神明の里」の充電スタンドですが、設備利用に関しての投稿ありがとうございました。こちらの設備の充電料金については、設置者さまより都度アプリ確認頂きたいとの要請を受けており現時点での掲載予定はございません。ご了承下さい。
2015年から写真が投稿されていなかったので3/21(金)0時過ぎに撮影した写真を投稿します。
充電設備としては2015年から変更は無さそうです。
そろそろ充電設備のバージョンアップを期待したい頃合いになってきました。
以前の日産製CHAdeMO充電設備と同じ位置に最大125A放電する新電元製が設置されています。
3/20夜に訪れた時は「利用可能電力50kW」と表示されていました。
アプリ会員でなくてもクレカやQR決済で利用できるのは特に海外メーカー電動車両に乗っている人にはメリットになりそうです。
GoGoEV事務局さま。
『【充電料金】Terra Chargeアプリよりご確認ください。』と記載されていますが、Terra Chargeからそれぞれの充電スタンドの利用料金を教えてもらい、GoGoEVのページに記載して頂くことは出来ませんか?
2024年末に設置された比較的新しいステーションです
3台同時に急速充電可能で、スペースも広いので充電待ちも出来そうです
出力が高すぎるので、最大出力を受電しきれない車両は逆に割高になってしまうのが難点です
ゆめマート八幡の東側にある駐車場の広島県信用組合側の角にエネオスチャージプラスの急速充電器が1口あります。
セブンイレブンの駐車場に90kW機2口があります。
店舗に近いですが、2台分のEV優先の記載があって確保されております。
ただし喫煙スペースに近いので車から降りるとタバコ臭かったです。
三次で唯一の普通充電器が使える宿泊施設になります。
立体駐車場の一階にエネチェンジの普通充電器が2口あります。
カラーコーンとサインキューブが設置されており、しっかり管理されている印象です。
宿泊者で充電器を使う場合は、ホテルの公式サイトから充電予約できる形でした。
一方で、宿泊せずに利用したい場合は、宿泊者の予約がない日に限り当日先着順にて利用できるという事です。
充電器には鍵がかけられていて、フロントに行く必要があります。