愛媛県のクチコミ投稿一覧

Total : 576
いとまちマルシェ

愛媛県西条市朔日市284-2

テスラモデル3では、エラーになり充電出来ませんでした。チャデモアダプターの接続も硬くてうまく出来なかったのでしょうか?今後の対応を期待しています。

初充電です。充電中に愛媛お土産の買い物をしました(^^)

ここの口コミを読んで行かなかったので、迷いました(^^;)建物の裏側にあります。

充電器は24h使用可能ですが、コロナで道の駅の営業時間が16時迄になっています。

今治別宮店 / 愛媛日産自動車(株)

愛媛県今治市別宮町7-2-56

充電中のランチ情報。近くにフェニックスという喫茶店があります。

充電器横はEV専用スペースのなっていないので、利用の際はホテルに確認を取られた方が良いかと思います。

充電器を挟んで、両側で充電出来る様になってます。充電待ち後移動せず、そのまま充電出来るので良いですね♪

充電中のお買い物に、コンビニ以外は、近くにダイレックスもあります(^^)♪

一昨日に続いて今日は大分方面に向けて走りながら充電しました。
フェリーの時間調整を兼ねて大分方面の走行を考慮しながら充電出来ます。

松山市から佐田岬方面に走るため安心料として充電しました。お店の方も優しくて待ち時間も有意義に過ごせました。

お店に着くと店員さんが飛んで来て誘導してくれました。しかも飲み物まで‼︎

道の駅 なかやま / 伊予市

愛媛県伊予市中山町中山子271

300m近い峠の山頂付近なのでそれまでの道のりでは走行可能距離の低下を心配しましたが、松山方面に向けて下りなので気持ちだけ充電しました。

問題無く充電出来ました。

道路に面した駐車場の階段下にあるので場所は分かり易いですね。

道の駅 伊方きらら館 / 伊方町

愛媛県西宇和郡伊方町九町3-179-1

既に広報されている通り故障中でした。因みに場所だけでも確認しておこうと探し回りました。三崎方向から駐車場に入ると死角になり見えませんが振り返ると有ります。

喜与町(松山城) 駐車場 / 松山市

愛媛県松山市喜与町1-6-12

駐車場のおっちゃんが優しく、1回目の充電が止まったら、2回目のボタンを押してくれます。

山の稜線に沈む夕日を眺めながら充電。日没のショーを楽しみました。

フジ伊予店 (南側平面P) / (株)フジ

愛媛県伊予市米湊字安広728-3

MeriJPさんへ。
>「出力の登録内容が誤っているのではないか」
最終的には現地での確認が必要ですが、フジ伊予店 (南側平面P) に設置されているニチコン製CHAdeMO充電設備は下記と同じものだと思います。

オリムピックゴルフ倶楽部
(この投稿を行う段階では上から3枚目の写真)
https://ev.gogo.gs/detail/photo/1tnvid2p

フジ伊予店 (南側平面P) に設置のCHAdeMO充電設備側面に上記と同じステッカーが貼ってあると思います。
このタイプのCHAdeMO充電設備は、電圧が最大直流500V、電流が60Aまで放電することが出来ます。
ニチコンが出力30kWと言っているのは、電池残量増加と共に増える電圧が500Vになった時に60Aで流れると30kWになります。と言う意味です。
検算 500V×60A=30000W(=30kW)
最大で400Vまでしか増えない車種の場合、400V×60A=24000W(=24kW)が最大になります。
ちなみに私が乗っているアイ・ミーブXは最大でも360Vまでしか増えないので、最大でも360V×60A=21600W(=21.6kW)でしか充電出来ません。

現行のニチコン製や他メーカーは400Vを基準にしているので、同じ30kWであっても最大75Aで充電されます。
検算 30kW=30000W、30000W÷400V=75A

GoGoEVは、どのメーカーの何kW(何アンペア)流れる機種かを記載しているだけなので、お問い合わせをされるならばGoGoEVでもeMPではなく、充電設備製造メーカーにするべき内容だと思います。

フジ伊予店 (南側平面P) / (株)フジ

愛媛県伊予市米湊字安広728-3

MeriJPさんへ。
>40kwリーフの残30%からの30分充電で21kw出力を超えることはなかった。
とのことで、計算してみました。

フジ伊予店設置のCHAdeMO充電設備は最大60A流れるニチコン製です。
(充電スタンド詳細情報でご確認ください)
21kW=21×1000=21000W
21000W=60A×350V

日産販売店や新電元、ハセテック、東光高岳(高岳製作所)等の電圧が表示されるCHAdeMO充電設備で40kWリーフの残30%からCHAdeMO充電した時の電圧をお確かめください。
私の想像ですが、残30%のCHAdeMO充電時の電圧は約350V程度だと思われるので、車・充電設備とも異常がない可能性が高いと思います。

今治支店 / 日産プリンス愛媛販売(株)

愛媛県今治市郷桜井4-2-58

テスラモデル3
30分で23.2kwh
46kw前後で安定

都道府県別クチコミ網羅率
北海道 350 / 1051 拠点
青森県 86 / 277 拠点
岩手県 133 / 370 拠点
宮城県 201 / 483 拠点
秋田県 116 / 294 拠点
山形県 194 / 309 拠点
福島県 189 / 565 拠点
茨城県 359 / 743 拠点
栃木県 212 / 704 拠点
群馬県 230 / 586 拠点
埼玉県 545 / 1061 拠点
千葉県 499 / 1181 拠点
東京都 876 / 1375 拠点
神奈川県 807 / 1342 拠点
新潟県 302 / 699 拠点
富山県 121 / 285 拠点
石川県 165 / 388 拠点
福井県 147 / 317 拠点
山梨県 153 / 320 拠点
長野県 317 / 873 拠点
岐阜県 325 / 600 拠点
静岡県 383 / 891 拠点
愛知県 789 / 1483 拠点
三重県 225 / 497 拠点
滋賀県 228 / 406 拠点
京都府 297 / 492 拠点
大阪府 598 / 1074 拠点
兵庫県 691 / 951 拠点
奈良県 148 / 271 拠点
和歌山県 125 / 263 拠点
鳥取県 114 / 184 拠点
島根県 135 / 219 拠点
岡山県 274 / 417 拠点
広島県 330 / 462 拠点
山口県 275 / 402 拠点
徳島県 145 / 184 拠点
香川県 154 / 275 拠点
愛媛県 185 / 286 拠点
高知県 145 / 175 拠点
福岡県 613 / 838 拠点
佐賀県 163 / 242 拠点
長崎県 117 / 269 拠点
熊本県 226 / 446 拠点
大分県 154 / 321 拠点
宮崎県 127 / 307 拠点
鹿児島県 114 / 363 拠点
沖縄県 96 / 220 拠点
GoGoEV award 2024