長崎県のクチコミ投稿一覧

Total : 238

駐車場の外れにあり、専用のスペースは1台分だが、反対側で待ち、そのままコードを接続することもできるのでとても便利。

時津営業所 / 長崎日産自動車(株)

長崎県西彼杵郡時津町左底郷101-2

マルキョウ(スーパーマーケット)が近くにあるので充電中待ち時間が有効に使えます。他の方も書かれている通り、国道に面していますが、信号があり両方向に出られるので便利です。
あえて言うならば、雨天時や炎天下を考えるなら屋根が欲しい。

若葉店 / 日産プリンス長崎販売(株)

長崎県長崎市若葉町3-20

いつも比較的すいていますし、屋根があるのがいいです。
ショールームが開いている時は飲み物のサービスもいただけます。
従業員のかたもとても親切です。

機会の充電効率が悪く30分で満タンになりません。

急速充電を利用する場合、充電料金の他に駐車料金30分現金で500円が必要。入口は案内は無く大変分かりにくい。有料駐車場奥のキャンピングカー専用駐車場の奥にあります。

壱岐市立一支国 (いきこく)博物館 / 壱岐市

長崎県壱岐市芦辺町深江鶴亀触515-1

>ksksfactorさん
こんにちは。充電できなかったとのことですが、こちらの充電器(普通・急速)は毎週月曜日が停止日に設定にされているため(smart oasisサイトより)、利用できなかったのは
故障ではなく管理者様の停止日設定によるものと思われます。現状smart oasisサイトでは利用可能の状態です。
ちなみに利用時間は17:30までに設定されているので、その影響もあったのかもしれませんね。以上ご参考までに!

ロータス東和 / 東和自動車(株)

長崎県壱岐市郷ノ浦町東触801-2

充電器はコンセントタイプでした。
お店の建物、入口横の壁に設置されています。

壱岐市立一支国 (いきこく)博物館 / 壱岐市

長崎県壱岐市芦辺町深江鶴亀触515-1

本日、急速も普通もエラーで使用出来ませんでした。
スタッフに使えない事を伝えたので、近いうちに復旧するかとは思います。

ホテル 壱岐ステラコート太安閣

長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触760-1

充電器は、ホテル入口を通り過ぎた、奥の駐車場に設置されています。

中村マート

長崎県壱岐市石田町石田東触488-2

充電器は、店舗入口に向かって右横に設置されています。

繁屋 千賀荘

長崎県壱岐市石田町筒城東触1085

充電器は、旅館入口を通り過ぎた先にあります。
壱岐空港の滑走路と海が見えて、とても綺麗な場所です。

民宿 宝来荘

長崎県壱岐市石田町筒城東触1837-1

充電器は旅館入口に向かって、右隣に設置されています。

民宿 マリン 宝盛荘

長崎県壱岐市石田町筒城東触399

充電器は旅館入口に向かって左側の駐車場に設置されています。

民宿 明るい農村

長崎県壱岐市芦辺町中野郷仲触1102

玄関前に充電器が設置されています。

かねや別館

長崎県壱岐市芦辺町諸吉大石触472-1

充電器前には軽トラと、多分?旅館のミニキャブミーブが停まっていました。(充電ガンはささっていませんでした。)
利用予定のある方は、事前に連絡を入れておいた方がいいかもしれません。

マルエーショッピングセンター郷ノ浦生活館

長崎県壱岐市郷ノ浦町東触758-1

建物が生活館と食品館が別れていますが、充電器は生活館の方にあります。
入口に向かって左側の駐車場に設置されています(^^)

公営国民宿舎 壱岐島荘 / (一社)壱岐市開発公社

長崎県壱岐市勝本町立石西触101

充電器は、施設入口前の駐車場に設置されています。

壱岐出会いの村 / 壱岐市

長崎県壱岐市郷ノ浦町新田触492

充電の際、駐車の仕方が少し???でしたが、恐らくこの様な停め方で充電していいのかと
思います。

ホテル アイランド壹岐

長崎県壱岐市郷ノ浦町片原触1687

充電器は、ホテル入口に向かって左側の駐車場に設置されています。

ビューホテル壱岐

長崎県壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦401

充電器の前には車が沢山停まっていました。
利用予定のある方は、事前に連絡を入れておいた方がいいかもしれません。

都道府県別クチコミ網羅率
北海道 250 / 797 拠点
青森県 75 / 232 拠点
岩手県 108 / 284 拠点
宮城県 149 / 369 拠点
秋田県 83 / 225 拠点
山形県 140 / 268 拠点
福島県 149 / 388 拠点
茨城県 311 / 546 拠点
栃木県 188 / 430 拠点
群馬県 222 / 448 拠点
埼玉県 495 / 828 拠点
千葉県 406 / 866 拠点
東京都 682 / 1025 拠点
神奈川県 766 / 1080 拠点
新潟県 234 / 582 拠点
富山県 108 / 209 拠点
石川県 136 / 319 拠点
福井県 95 / 221 拠点
山梨県 155 / 259 拠点
長野県 274 / 559 拠点
岐阜県 235 / 453 拠点
静岡県 340 / 667 拠点
愛知県 596 / 1288 拠点
三重県 201 / 356 拠点
滋賀県 168 / 291 拠点
京都府 243 / 382 拠点
大阪府 523 / 793 拠点
兵庫県 637 / 776 拠点
奈良県 121 / 214 拠点
和歌山県 92 / 203 拠点
鳥取県 136 / 176 拠点
島根県 113 / 140 拠点
岡山県 281 / 328 拠点
広島県 242 / 353 拠点
山口県 225 / 308 拠点
徳島県 150 / 156 拠点
香川県 162 / 172 拠点
愛媛県 196 / 218 拠点
高知県 154 / 159 拠点
福岡県 591 / 653 拠点
佐賀県 169 / 188 拠点
長崎県 116 / 203 拠点
熊本県 280 / 406 拠点
大分県 164 / 247 拠点
宮崎県 140 / 234 拠点
鹿児島県 133 / 289 拠点
沖縄県 89 / 156 拠点