高校総体のハンドボール会場になっていて、送迎の車でごった返していましたが、利用する車はなかったです。入口付近にあります。
50kwhの高出力初体験でした。時間課金なので、助かります。
24時間対応で、国号10号線沿いに立地してありますので、とてもありがたいです。しかも軒下にあるので、雨に濡れることもありません。
NCSスポットとなりました。
写真をアップしておきますね。
休みの日は使えません!
駐車場より上ったところにあります。食堂があった建物のそばです。
充電器が前の駐車場にはガソリン車が停まっていたので、充電器横の空きスペースに車を停め充電しました。
久しぶりに利用しようと思って、いつものように「充電コンセントの電源を入れてください」と店員さんにお願いしたら、「利用に関する誓約書」を書かされました。何でも、充電をめぐって「充電ができなかった」とか「車に異常が出た」とかのクレームがあったとのことです。
言いがかりのような気もしますが、もうめんどくさいのでここの充電器は利用しないかな。それに伴い、買い物に寄ることも少なくなると思います。
24時間対応なのですが、ここは飲み屋が近くに多数あるため、勝手に駐車場代わりに利用する不届きな輩がけっこういます。警察にも通報しましたが、私有地なので対応できないとのことでした。以前、窓口に用事があった際に、口頭で対応をお願いしたことがあったのですが。夜間の利用は諦めた方がよさそうです。
kazukun091様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「(株)神田自動車」の充電スタンドですが、充電器の利用時間に関しての投稿ありがとうございました。事務局で24時間稼動を確認致しましたのでスタンド情報を修正させて頂きました。
またご利用の際は、写真投稿等お待ちしております。
営業時間は確かに、9:00~18:30なんですが、
急速充電器はNCS対応になってから、営業時間外でもできました。
21時前に充電しました。おそらく24時間対応なのではないでしょうか?
今度、営業時間内に利用した時に聞いてみます。
ただし、充電用のカーポートがあるんですが、社用車が夜間は停まっています。
充電器は、店舗敷地内駐車場に設置されています。
充電器は、店舗敷地内駐車場に設置されています。
充電器の設置場所未確認ですが、EV200Vのステッカーは確認出来ました!
tanimia様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「(有)カードックサービス 車検のコバック 都城鷹尾店」の充電スタンドですが、充電設備の利用に関しての投稿ありがとうございます。頂きました情報をスタンド情報に反映させて頂きました。
ここでも普通充電できるんだ、と思い電池残量も心許ない状態だったので充電しに行きました。
行ってみると、カードの認証ではなく店員に声をかけるというもの。
また、初回は車検証のコピーを取って車の登録?をするという…ちょっと正直めんどくさい。
しかも、1時間だけ充電しようと思い、その旨を伝えると500円ぐらいかかると言われました。
私が契約している充電カードだと1時間84円なので、あまりに高いと思い今回は充電するのをやめました。
ここはビルの1階部分の駐車場内にあるので、雨にも濡れず、今は炎天下にさらされずに充電できます。最近、「当館のご利用者に限らず、どなたでも充電できます」のステッカーが貼られて、より安心して充電できるようになりました。今年になったからは、最も利用頻度の高いスポットになっています。
「当館のご利用者に限らず、どなたでも充電できます」のステッカーが貼ってあり、安心して充電できました。
土曜日でしたが、開店前に到着したので、10台すべて空いてました。1~4番にはカラーコーンで確保されています。で、私はコーンの置いていない5番に駐車して約2時間半NCS認証で充電させてもらいました。戻ってきたときには、残りの5台はすべて埋まっていて、1台だけプリウスPHVが充電してましたが、あとはガソリン車ばかりでした。コーンがないところをEV車両は先に押さえて、後で来られる方のためにとってあげとくといいと思います。
そばにチキン南蛮で有名なお店、「直ちゃん」があります♪
北海道 | 250 / 797 拠点 | |
青森県 | 75 / 233 拠点 | |
岩手県 | 108 / 284 拠点 | |
宮城県 | 151 / 369 拠点 | |
秋田県 | 83 / 228 拠点 | |
山形県 | 140 / 268 拠点 | |
福島県 | 150 / 388 拠点 | |
茨城県 | 311 / 545 拠点 | |
栃木県 | 189 / 430 拠点 | |
群馬県 | 222 / 449 拠点 | |
埼玉県 | 493 / 827 拠点 | |
千葉県 | 406 / 865 拠点 | |
東京都 | 684 / 1034 拠点 | |
神奈川県 | 767 / 1082 拠点 | |
新潟県 | 234 / 584 拠点 | |
富山県 | 108 / 209 拠点 | |
石川県 | 136 / 318 拠点 | |
福井県 | 95 / 221 拠点 | |
山梨県 | 155 / 260 拠点 | |
長野県 | 274 / 561 拠点 | |
岐阜県 | 236 / 454 拠点 | |
静岡県 | 341 / 668 拠点 | |
愛知県 | 596 / 1288 拠点 | |
三重県 | 201 / 356 拠点 | |
滋賀県 | 169 / 292 拠点 | |
京都府 | 243 / 385 拠点 | |
大阪府 | 522 / 794 拠点 | |
![]() |
兵庫県 | 637 / 776 拠点 |
奈良県 | 124 / 214 拠点 | |
和歌山県 | 92 / 203 拠点 | |
鳥取県 | 136 / 176 拠点 | |
![]() |
島根県 | 113 / 140 拠点 |
![]() |
岡山県 | 281 / 329 拠点 |
広島県 | 242 / 353 拠点 | |
山口県 | 225 / 308 拠点 | |
![]() |
徳島県 | 150 / 156 拠点 |
![]() |
香川県 | 162 / 172 拠点 |
![]() |
愛媛県 | 196 / 218 拠点 |
![]() |
高知県 | 145 / 150 拠点 |
![]() |
福岡県 | 589 / 651 拠点 |
![]() |
佐賀県 | 168 / 187 拠点 |
長崎県 | 116 / 204 拠点 | |
熊本県 | 280 / 406 拠点 | |
大分県 | 164 / 248 拠点 | |
宮崎県 | 138 / 233 拠点 | |
鹿児島県 | 131 / 288 拠点 | |
沖縄県 | 89 / 156 拠点 |