2013/5/30 16時
日産リーフで利用。チャデモカードで利用しました。駐車場に入ってすぐ右側に急速充電スタンドが設置されています。先客が居る場合には道路を挟んで隣のLAWSONにも急速充電スタンドが設置されていて便利です。
2013/5/30 16時
日産リーフで利用。チャデモカードで利用出来ました。駐車場に入って左端に急速充電スタンドが設置されています。先客が居る場合には道路を挟んで隣の道の駅にも急速充電スタンドが設置されているので便利です。
2013/5/30 16時
補足、現在は利用料金は無料です。サービスカウンターに言えば充電出来ます。但し、将来的には有料となるそうで、その際はTOYOTA車両以外は締め出されそうです。
セカンドカー購入の際にTOYOTAでカードの発行は受けられないか確認したがプリウスPHVにしか発行出来ないそうです
2013/5/30 16時
日産リーフで利用しました。ホームページではEV車両対応になっており利用は可能ですが土地柄も有り、PHV Drive Support会員の利用を想定しており、利用手順をサービスカウンターで尋ねるとTOYOTAのカードを持っていないのですか?と聞かれ、持っていないと答えると面倒くさそうに保守用カードでロックを解除してもらえましたが、大変気分の悪い思いをしました。二度と利用したいと思いません。
2013/5/30 15時
トヨタさんに行ってみました。急速では無い2つ200Vが有りました。気持ちよく充電させて頂きましたが、遅いので、途中で止めました。ジュースと、どさくさに、ティッシュ3ケースも頂いちゃいました。とても親切な
お店です。好印象です。
2013/5/29 16時
横浜方面にむいて左側です、奥にあります。24H利用可能だそうですが、FeliCaをかざす作業が必要です、聞いたところ、初期型の急速充電器には、付いているそうです。話し相手になってもらったので、すぐに終わってしまいました。好印象です。ジュース、おしぼり出して頂けました。
2013/5/29 14時
マイディーラーです。
2013/5/28 17時
守衛場に行くと鍵を貸してもらえます。あとは、セルフです。24H間OK!だそうです。夕方が時々混み合うと言ってました。3台待ちまで見た事あるそうです。「また来てね」と言われました。好印象です。
2013/5/28 17時
2台もあり便利です、平日は料金をとらない場所にあります。一番奥ですが、デカデカと看板がいくつもあるので分かるでしょう。
2013/5/28 17時
写真とり忘れた、次回!平面駐車場のヨーカドーをみて右側です。鍵がついてます。ダイヤル式。警備員さんが来ましたが、よくわかっていないようでした 。60分までとあり、ますが、タイマーらしきものは、作動してませんでした。あるにはありましたが、、
2013/5/28 09時
急速充電スタンドは駐車スペースに入ってすぐ右側にあります。
2013/5/28 08時
充電スタンドはスマートI.C出口近くにある。
2013/5/28 07時
充電スタンドは駐車場の一番奥、出口近くにあります。
2013/5/28 04時
ガソリンスタンド横に充電スタンドがある。
2013/5/27 17時
平面駐車場の「D」の建物側にあります。
2013/5/27 14時
最新式の急速充電器ですね〜鍵がかかってて、声をかけると、全てやって頂けました。ジュースとおしぼり出して頂けました。好印象ですね。
ありがとうございました!
2013/5/27 10時
鍵もかかって無く、自分で設定出来るので、いいです。ジュースと、おしぼりをだして頂きました。好印象です。ありがとうございました。
2013/5/27 09時
近くの日産の充電器が使用中だったのでこちらへ移動しました。近所に2件もあるので、どっちかは開いてるのでは?ジュースと、おしぼりを出して頂きました。ありがとうございました。とても感じ良かったです。
2013/5/27 09時
行きましたが、丁度、他のリーフが充電をし始めたので、時間がかかるので、このすぐ先の千波にも、日産があるのでとそちらへ行きました。1キロ位の水戸側です。
2013/5/27 09時
写真とり忘れました。「うちは、セルフです」と言ってました。周りになにもないので、中で待たせていただきました。2階建で、上にテレビがあります。
北海道 | 204 / 778 拠点 | |
青森県 | 72 / 235 拠点 | |
岩手県 | 99 / 283 拠点 | |
宮城県 | 143 / 362 拠点 | |
秋田県 | 81 / 222 拠点 | |
山形県 | 126 / 269 拠点 | |
福島県 | 127 / 387 拠点 | |
茨城県 | 295 / 534 拠点 | |
栃木県 | 185 / 406 拠点 | |
群馬県 | 220 / 440 拠点 | |
埼玉県 | 498 / 805 拠点 | |
千葉県 | 395 / 833 拠点 | |
東京都 | 651 / 927 拠点 | |
神奈川県 | 762 / 1043 拠点 | |
新潟県 | 224 / 583 拠点 | |
富山県 | 109 / 209 拠点 | |
石川県 | 139 / 332 拠点 | |
福井県 | 95 / 221 拠点 | |
山梨県 | 152 / 258 拠点 | |
長野県 | 267 / 558 拠点 | |
岐阜県 | 213 / 436 拠点 | |
静岡県 | 313 / 636 拠点 | |
愛知県 | 558 / 1238 拠点 | |
三重県 | 194 / 351 拠点 | |
滋賀県 | 163 / 276 拠点 | |
京都府 | 223 / 379 拠点 | |
大阪府 | 482 / 748 拠点 | |
![]() |
兵庫県 | 637 / 779 拠点 |
奈良県 | 121 / 217 拠点 | |
和歌山県 | 91 / 205 拠点 | |
鳥取県 | 135 / 172 拠点 | |
![]() |
島根県 | 114 / 139 拠点 |
![]() |
岡山県 | 276 / 321 拠点 |
広島県 | 239 / 350 拠点 | |
山口県 | 247 / 333 拠点 | |
![]() |
徳島県 | 152 / 156 拠点 |
![]() |
香川県 | 162 / 172 拠点 |
![]() |
愛媛県 | 196 / 210 拠点 |
![]() |
高知県 | 160 / 162 拠点 |
![]() |
福岡県 | 581 / 648 拠点 |
![]() |
佐賀県 | 168 / 188 拠点 |
長崎県 | 120 / 210 拠点 | |
熊本県 | 274 / 411 拠点 | |
大分県 | 156 / 242 拠点 | |
宮崎県 | 149 / 237 拠点 | |
鹿児島県 | 139 / 297 拠点 | |
沖縄県 | 92 / 154 拠点 |