初めての利用になります充電コードが短いですねギリギリまでバックしてやっとでした。
現有車を購入した店舗で構造はわかっているので、国道から入って後退で充電用スペースに停めました。店員さんが(あの人が店長なのか?)すぐに出てきて誘導してくださいました。
ケーブルが長くないので、リーフの場合には反転して頭から入れないと届かないと思われます。
充電器はけっこう古そうで、2つあるパネルのどちらもよく読めないのが難点かな…。親切なお店なんですが。
店内にドリンクの自販機があり、フリードリンクのはずです。
浜松へ行く途中に寄らせていただきました。
ドライブスルーへの入り口から窓口側へ行くと黄色い充電器が、ATM(左側のオレンジ色)の建物と、窓口(右側・道路側の白青)の建物の間に見えます。
充電器の前に止めて、窓口の建物に行こうとしたら、カードキーを持って行員の方が来られました。
銀行との取引があるかの確認に、通帳を見せて認証していただきました。
充電中、窓口建屋のとてもきれいなトイレをお借りしました。
そろそろ良いかなと思ったころ、NISA積み立てのパンフレットをもって行員の方が来られて勧められました。
高出力の無料充電は大変助かります。ありがとうございました。
4月1日から稼働し始めました!
50㌔なので充電は早いです!
日曜の18時台で待ちなし。車側でMAX48kWhの受電を表示していました。30分で約23kWh充電出来ました。ほぼ表示通りで満足です。
EQC400
hirof322様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「東日本三菱自動車販売(株) 新百合ヶ丘店」の充電スタンドですが、店舗閉店に関しての投稿ありがとうございました。頂きました情報を確認しましたので、当充電スタンド情報を一覧より削除させて頂きます。
テスラで利用、45Kwで30分間チャージできました。待ち時間は店内のラウンジが使え、丁寧な案内で快適に利用できました。終わりごろにリーフが入ってきて待っていましたので、土日は利用者が多いのではないでしょうか?
22年3月末で閉店したようです。https://www.east-mitsubishi-motor-sales.com/news/detail.php?seq=585
故障はなおましたが相変わらず放置リーフの無放置帯となっております。ただ充電ロックかけてなければぬけるので隣に止めて充電できればおんのじてす。