クチコミ投稿一覧

Total : 54,620

3番車室で利用できます。リーフの場合,頭から入れないとケーブルがぎりぎり届きません。
頭から入れると逆にコードが余りすぎるので,(余る分には困りませんけれど)何のための長さなのか,今ひとつ納得できません。
もうあと15CMほどカーストップのブロックを下げればすむ話なんですが。
駐車料金が終日60分200円とこのあたりでは安いので,ありがたいです。

三瀬温泉やまびこの湯 / 佐賀市

佐賀県佐賀市三瀬村藤原3929-2

日産の店舗にあるものと同じ急速充電器です。1回500円です。

EVナビ事務局です。充電器台数に関する口コミ投稿ありがとうございました。台数情報を変更いたしました。

paxm40様
EVナビ事務局です。EVナビの情報でご迷惑をお掛けすることになり、大変申し訳ありませんでした。また、充電器機種に関する投稿、ありがとうございます。
頂きました情報を基に、こちらの充電スタンドはEVナビ上で「休業扱い」と致しました。

日産ギャラリー安城 / 三河日産自動車(株)

愛知県安城市横山町大山田中79-3

EVナビ事務局です。急速充電器設置の情報、ありがとうございました。充電機種を変更致しました。

2台分のコンセントがあります。でも。1台はほとんど常時 アイミーブが駐車されてます。コンセントの形状は確認できていません。ケーブルなし。利用は事務所に申し出れば無料のようです。

加須市役所 (南東側P) / 加須市

埼玉県加須市三俣2-1-1

本当は、東北道のSAかPAにほしいところです。加須ICから僅かのところにあります。市役所の係りの方も親切に対応して下さいました。

P6駐車場にあります。まず、インフォメーションセンターに行くことが必要です。

リーフなのにいつも飲み物出していただいてすみません。日産は有料なのに他社の車は無料・・・・?でも、近いうちに有料になりますか・・・?

栃木県庁本館 地下駐車場 / 栃木県

栃木県宇都宮市塙田1-1-20

通勤路上にあるので週2~3回利用させていただいております。警備の方もいつも親切で本当に助かっております。夜8時10分までできるのがありがたいです。申し訳ないですが、購入して以来半年の間、自宅でまだ一度も充電したことがありません。

20年前の古い充電器。リーフもミーブも使えません!!使えるのは日産がはじめ作った電気自動車○○○とか聞いたこともない古い車だけ。「使えない車もあります」という説明だけで,駐車料金も請求された。どんな車が使うんだよ!!世の中にこんな理不尽なところもあります。くれぐれもご注意を!!

日産ギャラリー安城 / 三河日産自動車(株)

愛知県安城市横山町大山田中79-3

急速充電器が新規設置されていました。
上限80%までの設定でした。

倉敷市中央駐車場 / 倉敷市

岡山県倉敷市中央2-6-1

EVナビ事務局です。口コミ投稿ありがとうございます。スタンドステータスを「休業中」に変更致しました。

急速のみ。PHVでできませんでした。
残念!

倉敷市中央駐車場 / 倉敷市

岡山県倉敷市中央2-6-1

倉敷美観地区を観光のため、検索して行きましたが、故障中で使用できず。H24・8・12の出来事でした。

岡山桃太郎空港 / 岡山県

岡山県岡山市北区日応寺1277

利用しようと行きましたが11:30からガソリンスタンドの営業に合わせて利用できるそうです。
残念! 使えませんでした。

ローソン大井店 / (株)ローソン

東京都品川区大井4-17-16

10月2日 故障中とのこと。
改善目処もわからない。

利用できる施設から削除した方がよい。

JAF 神奈川支部 / (社)日本自動車連盟

神奈川県横浜市神奈川区片倉2-1-8

利用時に事務所で申告
待合所もあり快適
近くにファミリーマートもあるし、飲食店も多いのでgood

道の駅 能登食祭市場 / 七尾市・(株)香島津

石川県七尾市府中町員外13-1

mc2452様
EVナビ事務局です。いつも口コミ&写真投稿ありがとうございます。営業時間、定休日情報を修正いたしました。

道の駅 能登食祭市場 / 七尾市・(株)香島津

石川県七尾市府中町員外13-1

登録されている営業時間、定休日は、能登食祭市場の営業時間であり、充電スタンド自体は24時間利用可能です。認証カードを持っていない場合は、営業時間内に能登食祭市場の2F事務所への申し出が必要です。

都道府県別クチコミ網羅率
北海道 350 / 1052 拠点
青森県 86 / 277 拠点
岩手県 141 / 370 拠点
宮城県 208 / 484 拠点
秋田県 116 / 294 拠点
山形県 202 / 309 拠点
福島県 190 / 567 拠点
茨城県 372 / 756 拠点
栃木県 213 / 718 拠点
群馬県 237 / 592 拠点
埼玉県 553 / 1065 拠点
千葉県 516 / 1190 拠点
東京都 878 / 1381 拠点
神奈川県 817 / 1341 拠点
新潟県 306 / 702 拠点
富山県 122 / 287 拠点
石川県 166 / 390 拠点
福井県 147 / 317 拠点
山梨県 158 / 330 拠点
長野県 325 / 877 拠点
岐阜県 335 / 611 拠点
静岡県 387 / 890 拠点
愛知県 795 / 1498 拠点
三重県 228 / 505 拠点
滋賀県 231 / 411 拠点
京都府 300 / 493 拠点
大阪府 604 / 1081 拠点
兵庫県 694 / 952 拠点
奈良県 149 / 272 拠点
和歌山県 126 / 265 拠点
鳥取県 114 / 186 拠点
島根県 135 / 221 拠点
岡山県 272 / 416 拠点
広島県 343 / 467 拠点
山口県 271 / 397 拠点
徳島県 148 / 184 拠点
香川県 156 / 274 拠点
愛媛県 192 / 288 拠点
高知県 145 / 176 拠点
福岡県 619 / 841 拠点
佐賀県 162 / 241 拠点
長崎県 116 / 268 拠点
熊本県 223 / 446 拠点
大分県 155 / 321 拠点
宮崎県 128 / 308 拠点
鹿児島県 116 / 365 拠点
沖縄県 98 / 220 拠点
GoGoEV award 2024