埼玉県のクチコミ投稿一覧

Total : 2,366

AエリアとCエリアでスポット情報が分けられたようですね。

こちらはイトーヨーカドー寄りの充電スポットです。
充電コントローラーは「A」

普通充電器はENEOS Charge Plusに更新されて運用を再開しました。
以前は123基でしたが15基(各エリアに5基ずつ)になりました。

ENEOS セルフスマイル埼大通り店 / (株)鹿島屋

埼玉県さいたま市桜区栄和3-3-18

残念なことに充電器は洗車吹き上げ場所にあるのでEV以外の車が駐車しているので毎回声をかける事になります。

埼玉県庁A駐車場 / パーク24(株)

埼玉県さいたま市浦和区高砂3-16

andrwa様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「埼玉県庁A駐車場」の充電スタンドですが、駐車場利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を確認しましたのでスタンド情報に反映させて頂きました。

埼玉県庁A駐車場 / パーク24(株)

埼玉県さいたま市浦和区高砂3-16

充電無料ですが、タイムズの会員登録が必要で会員ページ上のパスワード記載位置が分かりにくい印象です。
事前に会員登録&パスワード確認しておく事をお勧めします。
なお、平日昼間は来庁者に限り2時間まで駐車料金無料です。食堂で食事しても来庁者として証明印を押してもらえます。

関越自動車道 上里SA (上り) / 東日本高速道路(株) NEXCO東日本

埼玉県児玉郡上里町大字五明字若宮836-1

初めて利用しましたが、このSAも充電場所の横は喫煙所でした…残念です。
16時台の充電でしたが、着いた時は1箇所しか空いていませんでしたが、充電中入れ替えもありましたが意外と埋まっていました。

羽生市街にようやく50kw機が出来ました。90が良かったな~(;-ω-)

90kW×4台ありました

関越自動車道 三芳PA (下り) / 東日本高速道路(株) NEXCO東日本

埼玉県入間郡三芳町上富東永久保2245-1

90kW×4個ありました

50kWタイプ

40kWの急速充電器。高速化をお願いしたいです。

写真にも投稿しましたが充電器が変わりました。
ENEOSタイプのもので、6kWも選択できるみたいですね。
ただ充電器自体は4台に大幅に縮小されたので要注意です。しかも入口に一番近い場所なので充電車優先のカラーコーンがあってもどかして止めてる方がいました。
新規開始3日目にして凄い状況ですね。
とりあえず、カラーコーンを戻す作業は必ずやって貰いたいものです。

平面駐車場の急速充電器がNEC製からニチコン製のものに変更されていました。
充電時間の設定が10/20/30分の選択になっています。
変更点です。
以前の急速充電器(NEC製)では認証後コネクター収納部の蓋のロック解除が必要でしたが要らなくなりました(接続後に認証)。

コネクターの収納部は本体中央下部ですのでお気をつけください。

MEGAドン・キホーテ 春日部店 / UDリテール(株)

埼玉県春日部市南中曽根895-1

暫く充電コントローラーのタッチパネル不調で1号機の選択が出来ない状態でしたが、修理完了のようで復旧していました。

問い合わせ先に報告して良かったです(ご対応ありがとうございました)。

不調の際はコメントだけでなく施設等への届け出も忘れずにお願いします。

かっぱ寿司 幸手店

埼玉県幸手市大字上高野2119-1

画像は運用開始前のものです。
店舗駐車場南側に設置されていました。

三郷市役所 (西側駐車場) / 三郷市

埼玉県三郷市花和田648-1

軽evが増えてきているようでかなり混雑度が増しています。

2024年11月04日に急速を使おうとしましたが、機械は新しく更新されていましたが、通電していませんでした。センターにコールしたらまだ運用していないとのことでした
新型機(といっても他のエネオスチャージplusと一緒)が使えるようになりました。
台数は1台分だけです。日曜日は最大20分みたい。(30分が選択肢に出てこない)

マクドナルド久喜インター店

埼玉県久喜市上早見169-1

近隣では見掛けないDMM EV CHARGE急速充電器です。
本体の液晶画面には二次元コードが表示されており、専用アプリから手続きするようです。

ニトリ草加店 (平面P) / (株)ニトリ

埼玉県草加市長栄2-8-2

充電器は以前新電元製の普通充電器があったところに設置されています(店舗北側納品口付近)。

以前急速充電と普通充電(各1基)があったところに設置されています。
向かって左側が①、右側が②です。

都道府県別クチコミ網羅率
北海道 350 / 1052 拠点
青森県 86 / 277 拠点
岩手県 141 / 370 拠点
宮城県 208 / 484 拠点
秋田県 116 / 294 拠点
山形県 202 / 309 拠点
福島県 190 / 567 拠点
茨城県 372 / 756 拠点
栃木県 213 / 718 拠点
群馬県 237 / 592 拠点
埼玉県 553 / 1065 拠点
千葉県 516 / 1190 拠点
東京都 879 / 1381 拠点
神奈川県 817 / 1340 拠点
新潟県 306 / 702 拠点
富山県 122 / 287 拠点
石川県 166 / 390 拠点
福井県 147 / 317 拠点
山梨県 158 / 330 拠点
長野県 325 / 877 拠点
岐阜県 335 / 611 拠点
静岡県 387 / 890 拠点
愛知県 795 / 1498 拠点
三重県 228 / 505 拠点
滋賀県 233 / 413 拠点
京都府 300 / 491 拠点
大阪府 604 / 1081 拠点
兵庫県 695 / 950 拠点
奈良県 149 / 271 拠点
和歌山県 126 / 265 拠点
鳥取県 115 / 187 拠点
島根県 135 / 221 拠点
岡山県 274 / 418 拠点
広島県 343 / 467 拠点
山口県 271 / 397 拠点
徳島県 148 / 184 拠点
香川県 155 / 274 拠点
愛媛県 192 / 288 拠点
高知県 145 / 176 拠点
福岡県 619 / 841 拠点
佐賀県 162 / 241 拠点
長崎県 116 / 268 拠点
熊本県 223 / 446 拠点
大分県 155 / 321 拠点
宮崎県 128 / 308 拠点
鹿児島県 116 / 365 拠点
沖縄県 98 / 220 拠点
GoGoEV award 2024