40kW目当てに来ましたが撤去されてました。
Dia_0101様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「出雲大社 相模分祠」の充電スタンドですが、充電器利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容をスタンド情報に反映させて頂きました。
第三駐車場に設置してあります。
コイン課金式ではなくエコQ電でした。
税込660円です。
境内の第一駐車場には200Vの看板も設置されていましたが、カバーが被さっているので恐らく利用出来ないかと思います。
B1のP1エリア、駐車場北西側にありました。
fk480621様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「タイムズ川崎マリエン」の充電スタンドですが、設備利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を確認しましたので、期日が参りましたら当充電スタンドを一覧より削除させて頂きます。
2025/3/31で急速充電器の使用が終了になるそうです。
充電料金ですが
最初275.0円/6分, 以降55.0円/1分
充電器のQRコード読み取って確認しました。
QRコードはガンのフタに貼り付けてあります。
少し色褪せてるので、若干読み取りにくいかもしれないです。
本日のレギュラーガソリンは173円でした
ホームセンターコーナン(ガーデン側)の駐車場の隅っこ(奥)にあります。
ピンポイント地図の場所で大体合ってます。
東西どちらにも入り口がありましたが西側入り口は今閉鎖中です。(出口のみ)
コーナンとガーデンの間の道(東側)から入ると駐車場を奥まで進む感じになるので買い物客に注意してください。わりとトリッキーな動きでドキッとします。
まだ新しいので充電パワー、操作性ともに不満は無いですが筐体が南向きに建っていて日差しを遮るものがなく一日中日光が当たります。経年劣化で液晶モニターが見えなくならないかが気がかりです
故障中でした
3階駐車場西側にありました
現在故障中とのことです。
以前のは、撤去されてました。
以前は、入口側でしたが、新設は、出口側の第2駐車場です。
第2駐車場利用後は大磯インターから出られません
蓄電池式ではないJFEの充電器に変わってました。認証システムはエコQ電のみみたいです
土日はP1P2の各2台がフル稼働となるが、
夕方は行楽帰りのEVが加わるので大抵満車状態。
なのに放置車両に限って長時間戻ってこない。
うちのプリちゃんなら放置車両の人が戻って来る迄に
フル充電できるのになぁ。(@ ̄□ ̄@;)!!
1時間後中東ぽい外人さん?が戻ってきた。
EV充電器の利用案内の館内放送は
日本語で行われるので、館内放送の内容が
理解できなかったのかも。
EVQuickは?ですが、ちゃんとコーンもありました。かなり埃被っているので、しばらく使われていなかったのかも。
Dia_0101様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「ウエインズトヨタ神奈川(株) 小田原店」の充電スタンドですが、店舗閉鎖に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を確認しましたので、期日が参りましたらスタンド情報を更新させて頂きます。
3月末で閉店するみたいです。
今後は近くの小田原酒匂橋店と統合するとの事でした。
どの位の方が利用しているか分かりませんが
普通充電器が設置されてて、この充電器がどなるかは不明です。
全てのスペースに一般車が停まっていて充電できませんでした。
充電スペース表示が必要です。
エコ給電で利用出来ました!
北海道 | 350 / 1051 拠点 | |
青森県 | 86 / 277 拠点 | |
岩手県 | 141 / 370 拠点 | |
宮城県 | 208 / 484 拠点 | |
秋田県 | 116 / 294 拠点 | |
山形県 | 202 / 309 拠点 | |
福島県 | 190 / 567 拠点 | |
茨城県 | 372 / 751 拠点 | |
栃木県 | 214 / 715 拠点 | |
群馬県 | 240 / 590 拠点 | |
埼玉県 | 553 / 1063 拠点 | |
千葉県 | 517 / 1188 拠点 | |
東京都 | 879 / 1381 拠点 | |
神奈川県 | 817 / 1339 拠点 | |
新潟県 | 307 / 703 拠点 | |
富山県 | 122 / 287 拠点 | |
石川県 | 166 / 389 拠点 | |
福井県 | 147 / 317 拠点 | |
山梨県 | 158 / 328 拠点 | |
長野県 | 326 / 877 拠点 | |
岐阜県 | 336 / 610 拠点 | |
静岡県 | 387 / 890 拠点 | |
愛知県 | 799 / 1503 拠点 | |
三重県 | 228 / 505 拠点 | |
滋賀県 | 233 / 413 拠点 | |
京都府 | 300 / 491 拠点 | |
大阪府 | 604 / 1081 拠点 | |
兵庫県 | 698 / 953 拠点 | |
奈良県 | 150 / 273 拠点 | |
和歌山県 | 126 / 265 拠点 | |
鳥取県 | 115 / 187 拠点 | |
島根県 | 135 / 221 拠点 | |
岡山県 | 274 / 418 拠点 | |
広島県 | 343 / 467 拠点 | |
山口県 | 276 / 402 拠点 | |
![]() |
徳島県 | 148 / 184 拠点 |
香川県 | 156 / 275 拠点 | |
愛媛県 | 192 / 288 拠点 | |
![]() |
高知県 | 145 / 176 拠点 |
福岡県 | 620 / 841 拠点 | |
佐賀県 | 164 / 242 拠点 | |
長崎県 | 116 / 268 拠点 | |
熊本県 | 225 / 446 拠点 | |
大分県 | 155 / 320 拠点 | |
宮崎県 | 128 / 308 拠点 | |
鹿児島県 | 116 / 363 拠点 | |
沖縄県 | 98 / 220 拠点 |