yuki0705様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「ウェスティンホテル横浜」の充電スタンドですが、充電器利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容をスタンド情報に反映させて頂きました。
充電制限80%とありましたが特に制限なく充電できました。
2018年時点のクチコミでは「WAONカード認証で3時間無料」と記載ありますが、2020/3/3よりWAONカードでも有料となっています。 充電1時間120円で連続3時間 360円まで充電可能です。
立体駐車場の5階にあります。充電区画はコーンが置かれています。帰る時に戻すのを忘れずに。また土曜日でしたが5階駐車場もさほど混んでおらず、充電スペースが満車になることは少なそうなイメージです。
駐車場ですが、あまり見かけない斜め前向き駐車となります。(ディズニー駐車場みたいなイメージ)ケーブルは長めですので車両後方にプラグがあっても問題ないです。リーフとかは接続しやすそうです。
プラグを接続後にエレベータ側にあるターミナルで認証(WAONカード等)をして車室番号を選択し充電開始となります。
使えません
充電は30分のみの様です。充電ロスを含めると200V.16Aなので9kmの充電量でした。う〜ん…ギリギリ久里浜に行けるかな?くらいの充電量なので緊急時にすら使えないかも…「設置してます!」と言う宣伝だけで使うのは無理ですね(泣)ただ事務室の方はとても丁寧なかたでした。
Yasukyon様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「ラゾーナ川崎プラザ (東立体P 3階)」の充電スタンドですが、充電器利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました有料化情報を確認しましたので、設備入替えを確認しましたら情報更新を行わせて頂きます。
リーフ40。1月18日お昼頃、利用。1機空いていました。数日後から有料になるとの掲示がありました。
台数多いです
屋上に上がって、まっすぐ進めば左手にあります
認証はトイザらスへ向かう通路にあります
今日は平日のため、P1駐車場のみ解放となり
充電器は2台で共に充電中であった。
トイレに行ってる間に1台が1時間未満で終了してくれたので、予想よりも早く開始できた。
有り難うございます。
充電器はまだ調整中で稼働していませんでした。2月稼働予定とのことでした。
2025.1.26
アスファルト引き直しのため、1月29日まで
プラゴの充電器だけでなく、
対面の駐車場も臨時の優先駐車場になるので
利用制限が掛かるらしい。
去年末から通電しておらず、使用できませんでした
11時半ごろ入庫したが、日産リーフが充電終了後放置のため、充電待ちが3台目となった。
当方も区役所手続きが1時間を軽く超え14時になったが、駐車場に戻ったら丁度順番が回ってきたのでラッキーであった。
PS.
掲載の写真は古く、現在EVの枠は1枠だけになっており、充電器に向かって右側は多くの場合ガソリン車が占拠しているので、充電の順番待ちの順番がわかりにくいので、時間を見計らっては、
駐車場に見に行く必要が有るのが大変。
本日のレギュラーガソリンは174円でした
普通充電器は故障のため使えないとのこと
tarevish様・kanchi1979様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「オートバックス東戸塚店」の充電スタンドですが、充電器利用に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容をスタンド情報に反映させて頂きました。
1.駐車場について
このオートバックスの駐車場ですが、大きく2か所に駐車場が別れており充電器があるのは店舗上の方となります。
この店舗上の駐車スペースは台数が少ないため、充電器がある区画について特に関係なく一般車を案内しており、混雑しているときはそもそも駐車場に入れず道路を挟んで北西側にあるタイムズに案内されます。こちらには充電器がありません。ちょうど、私が到着した際は、店舗上の駐車場にすぐ入れました。しかしながら、充電器のある区画は非EV車が駐車されていて、ちょうどその方が出発するところでしたので別の区画で少しまって駐車しなおしました。
車いすの方用のスペースと共用となっていますが、そちらは空いておらず隣のケーブルのとどく一般のスペースに駐車しました。どちらの区画でもケーブルが届けば利用可能と思います。
2.充電器利用の申込み
一旦降車してレジカウンターに申し出て、充電器の利用を申し込みます。
利用条件としてオートバックスの会員アプリの会員証を見せる必要があります。
充電器は更新されたようで、以前は暗証番号で認証していたようでしたが、スタッフ用のスマホでアプリ認証すると利用可能となるようでした。60分の制限時間があります。
コンセントのみの設備なので初めて充電ケーブルを使いました。
everiwaアプリの他にeveriwaスイッチというアプリも必要で、そのアプリを自分で起動してしまったため、混乱しました。(本来は自動で起動して操作不要?)
サポートに連絡して無事充電できましたが、2時間ほど無駄にしてしまいました。
本日のレギュラーガソリンは177円でした
事務所の駐車場にナンバー付きの日産超小型EV(二人乗り)が止めてあったので、写真を投稿しました。(1/23 11時頃撮影)
北海道 | 350 / 1051 拠点 | |
青森県 | 86 / 277 拠点 | |
岩手県 | 141 / 370 拠点 | |
宮城県 | 208 / 484 拠点 | |
秋田県 | 116 / 294 拠点 | |
山形県 | 202 / 309 拠点 | |
福島県 | 190 / 567 拠点 | |
茨城県 | 372 / 751 拠点 | |
栃木県 | 214 / 715 拠点 | |
群馬県 | 240 / 590 拠点 | |
埼玉県 | 553 / 1063 拠点 | |
千葉県 | 517 / 1188 拠点 | |
東京都 | 879 / 1381 拠点 | |
神奈川県 | 817 / 1339 拠点 | |
新潟県 | 307 / 703 拠点 | |
富山県 | 122 / 287 拠点 | |
石川県 | 166 / 389 拠点 | |
福井県 | 147 / 317 拠点 | |
山梨県 | 158 / 328 拠点 | |
長野県 | 326 / 877 拠点 | |
岐阜県 | 336 / 610 拠点 | |
静岡県 | 387 / 890 拠点 | |
愛知県 | 799 / 1503 拠点 | |
三重県 | 228 / 505 拠点 | |
滋賀県 | 233 / 413 拠点 | |
京都府 | 300 / 491 拠点 | |
大阪府 | 604 / 1081 拠点 | |
兵庫県 | 698 / 953 拠点 | |
奈良県 | 150 / 273 拠点 | |
和歌山県 | 126 / 265 拠点 | |
鳥取県 | 115 / 187 拠点 | |
島根県 | 135 / 221 拠点 | |
岡山県 | 274 / 418 拠点 | |
広島県 | 343 / 467 拠点 | |
山口県 | 276 / 402 拠点 | |
![]() |
徳島県 | 148 / 184 拠点 |
香川県 | 156 / 275 拠点 | |
愛媛県 | 192 / 288 拠点 | |
![]() |
高知県 | 145 / 176 拠点 |
福岡県 | 620 / 841 拠点 | |
佐賀県 | 164 / 242 拠点 | |
長崎県 | 116 / 268 拠点 | |
熊本県 | 225 / 446 拠点 | |
大分県 | 155 / 320 拠点 | |
宮崎県 | 128 / 308 拠点 | |
鹿児島県 | 116 / 363 拠点 | |
沖縄県 | 98 / 220 拠点 |