岩手県のクチコミ投稿一覧

Total : 488

充電スペースがわかりやすいです。
夜に車中泊の大型トラックがびっしりでした。
出力は46.2kWでした。

葛巻町役場 駐車場 / 葛巻町

岩手県岩手郡葛巻町葛巻16-1-1

今日初めて給電させて頂きました。

道の駅 石神の丘 / (株)岩手町ふるさと振興公社

岩手県岩手郡岩手町五日市第10-121-20

今日は日曜日で混雑していましたが、気持ちよく譲って頂きました。とてもマナーが良かったです。

屋根もありEV待機枠もありいいですね。

テスラ30kwで充電でした。1台しかないが空いています。

MORIOKA TSUTAYA (盛岡SC) / (株)TSUTAYA

岩手県盛岡市本宮4-40-20

隣に飲食店、マックもあり、向かいはイオンなので充電時間を効率的に活かせます!

Tesla model Yにて急速充電中、20分位で通信エラーが発生して中断しました。
チャデモアダプタと充電機の相性なのか分かりませんが、Tesla車の方は注意した方が良いかも。
尚、充電機は係員に連絡してリセットして復旧して頂きました。

ENEOS Dr.Drive セルフ三本柳店 / カメイ(株)

岩手県盛岡市三本柳1-28-1

ゴールデンウィークの期間はさらなる充電キャンペーンを展開中でお得に充電出来るが、待ちなしで充電(ほとんど空いている。)出来る状態です。
連休の後半はどうなるかな。

道の駅 のだ 観光物産館ぱあぷる / 野田村

岩手県九戸郡野田村大字野田31-31-1

充電させて頂きました。
ありがとうございますm(_ _)m

道の駅 平泉 / 平泉町

岩手県西磐井郡平泉町平泉字伽羅楽112-2

ゴールデンウィークの5月1~5日は、恒例の春の藤原祭りが開催されここ道の駅も大変混み合います。
5月3日が源義経公東下り行列の歴史再現イベントがあるので朝の内に充電を済ませ、ここを拠点に徒歩でJR平泉駅から毛越寺そして東下り行列の終点金色堂ヘ。風情を感じます。

北上店 / 岩手日産自動車(株)

岩手県北上市鬼柳町荒高180

4月14日現在、充電器の駐車枠に展示車のルークスが停まっていてどうやら故障中の様です。
花見でこちらに来る方はご注意を。

店舗裏側にも駐車場が有り広くて仮眠出来ます。
また、お隣はダイソーでトイレ側に当たる為、トイレの利用も気軽に出来ます。(ダイソーの営業時間内であれば。)

道の駅 平泉 / 平泉町

岩手県西磐井郡平泉町平泉字伽羅楽112-2

平泉も桜並木があるのでそろそろ開花をむかえると思います。
ここを起点に、旧4号線を徒歩で散策し桜並木の下で花見出来ますよ。(歩きながらですけど。)

北上店 / 岩手日産自動車(株)

岩手県北上市鬼柳町荒高180

桜の見どころ展勝地にほど近い充電スポット。
今シーズンの桜祭りは例年より早く開催されましたので、休憩ついでにちょい足し充電が可能です。(展勝地桜祭り4月4日から29日まで。)

令和6年3月に50kw急速充電器にリニューアル。室根山へのアクセスがEV車で行きやすくなりました。

令和6年3月に50kw急速充電器にリニューアル。ありがたいですね。

道の駅 平泉 / 平泉町

岩手県西磐井郡平泉町平泉字伽羅楽112-2

駐車場の敷地はそう広く感じない。
地元の災害時のベース基地になる様に設計されているとの事。
平泉文化遺産センターも目の前にあるので立ち寄って見てはどうでしょう。
入館料無料です。

ニチコンの新型50KW急速充電器でのeMPビジターで充電する場合、QRコードを読み取るのですが、本体下部にちょこんとあるので位置が問題です。

ファミリーマート金ヶ崎三ヶ尻店 / (株)ファミリーマート

岩手県胆沢郡金ケ崎町三ヶ尻字荒巻138-1

昨日からニチコン50KW出力にリプレースされました。
車種にもよりますが、、出力からすると5分、10分ではもの足りない様なので、20~30分は必要。
その時は、お隣のすき家の牛丼をチョイスするのも良いですよ!
徒歩で約1分30分で行けます。

花巻店 / 岩手三菱自動車販売(株)

岩手県花巻市上小船渡116-1

少し狭いですがキッズコーナーが有り、小さなお子さんなら十分なスペースで、オモチャで遊んだ後は、自由帳(ノート)が棚に立て掛けあるので良い子は1冊貰える様です。

都道府県別クチコミ網羅率
北海道 349 / 1051 拠点
青森県 86 / 277 拠点
岩手県 133 / 370 拠点
宮城県 199 / 483 拠点
秋田県 116 / 294 拠点
山形県 194 / 309 拠点
福島県 189 / 565 拠点
茨城県 358 / 743 拠点
栃木県 212 / 704 拠点
群馬県 230 / 585 拠点
埼玉県 546 / 1062 拠点
千葉県 499 / 1182 拠点
東京都 873 / 1376 拠点
神奈川県 806 / 1342 拠点
新潟県 301 / 699 拠点
富山県 121 / 285 拠点
石川県 165 / 388 拠点
福井県 147 / 317 拠点
山梨県 153 / 319 拠点
長野県 316 / 873 拠点
岐阜県 326 / 602 拠点
静岡県 382 / 891 拠点
愛知県 788 / 1484 拠点
三重県 224 / 497 拠点
滋賀県 227 / 406 拠点
京都府 296 / 492 拠点
大阪府 597 / 1074 拠点
兵庫県 691 / 949 拠点
奈良県 148 / 271 拠点
和歌山県 125 / 263 拠点
鳥取県 114 / 184 拠点
島根県 135 / 219 拠点
岡山県 274 / 419 拠点
広島県 330 / 462 拠点
山口県 274 / 403 拠点
徳島県 145 / 184 拠点
香川県 154 / 275 拠点
愛媛県 185 / 286 拠点
高知県 145 / 175 拠点
福岡県 611 / 836 拠点
佐賀県 163 / 242 拠点
長崎県 117 / 269 拠点
熊本県 226 / 445 拠点
大分県 151 / 321 拠点
宮崎県 127 / 307 拠点
鹿児島県 114 / 363 拠点
沖縄県 96 / 220 拠点
GoGoEV award 2024