神奈川県のクチコミ投稿一覧

Total : 3,609
長後店 / 東日本三菱自動車販売(株)

神奈川県藤沢市長後1067-2

急速充電器がTAKAOKA製に変わりました。

道の駅 箱根峠 (e-OASIS) / 箱根町

神奈川県足柄下郡箱根町箱根381-22

バーコード決済とクレジットカード決済が可能。
バーコード決済は、最初に一定額の前払いがあり、充電終了後に差額が返金されるという仕組み。
そこそこ親切なガイドになっているので迷うことはないと思う。
従量課金なので安心感はあるが、1kWhで110円とちょっとお高めの観光地価格か。

町田方面へ徒歩1~2分のところに、コインランドリーがオープンしました。

こちらは、宿泊しなければ使用できないそうです。

12月4日に利用しました。

12月1日から稼働開始した為、利用料金が半額でした。
今回はENEOSの充電カードで充電しましたが、他にも様々な決済方法が選べるのが良いですね。

充電中に道向かいにある日高屋やかつやで食事も出来ますので時間効率よく充電出来る良い場所だと思いました。

充電待ちも無かったので今後も利用していく予定です。

ishi_m3様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「MARK IS みなとみらい」の充電スタンドですが、充電器の稼働状況に関しての投稿ありがとうございました。頂きました出力制限等をスタンド情報に反映させて頂きました。

1台は以前から使用中止のままですが、もう1台も出力が10kWに制限されていました。

土曜日のお昼に利用しました。
お店はブラックフライデーですごい人出でしたが、運よく充電スペースは空いていて車を停めることができました。
モバイルWAONで決済し30分充電できました。
ありがとうございました。

馬車道地下駐車場 / 横浜市

神奈川県横浜市中区本町6-51

1時間で充電が自動的にSTOPする。
200Vでは10kmも走れない。
CHAdeMOなら1時間限定の設定もわかるが200Vの低電圧で1時間なぞなんの意味があるのだろうか。

200Vの低速チャージのくせに1時間しか充電がないというショボい仕様。
殆ど充電出来ない。
EVを知らない地方小役人のテキトー過ぎる設定にはいつもウンザリだ。
行くだけムダ。

11月25日に利用しました。

私が行った時には急速充電は利用していましたが、すぐに順番回ってきました。
しかし、普通充電のスペースにガソリン車が停まっていました。
急速充電をしていた方が壁に設置してある電話機で通報してくれて警備員も無線で連絡を取っていましたが、しばらく停まったままでした。

電気自動車の専用スペースにガソリン車を停める輩には駐車料金や罰金、SNSでのナンバーや車種を無修正拡散等の制裁を与えても良いと思います。
反省するまで車を出せない様にしても良いのではないかと。
それで何か言われても充電出来ない車が電気自動車専用スペースに停めてるお前が悪いと堂々と言える訳ですから。

非常識者への愚痴が止まらなくなってしまいましたが、充電自体は問題なく出来ました。
300円(WAON残高から)という安さで充電させてくれるのは非常に有り難いです。
普通充電も1時間120円とこちらも安い。
買い物や食事しながらでも全く問題ないです。

欲を言えば、もう少し充電器の設置台数を増やしてほしいなと感じています。

ニトリ平塚店 (屋内P) / (株)ニトリ

神奈川県平塚市田村5-18-20

11月21に利用しました。
Myプラゴに登録した時に付与された1000ptを利用させてもらいました。
今回は普通充電を利用しました。

店舗入口からは少し離れた場所に充電器が設置してあります。
普通充電器が3台、急速充電器が1台です。

ガンを車に挿し、アプリで認証し充電開始。

充電中はニトリで買い物も良し、徒歩圏内にはオートバックスがあるのでカー用品を見ても良し、ドンキも近くにあるので買い物も出来ます。
パチンコ屋(出ない事で有名ですがw)もあるので、遊びながら充電も可能かと思います。

充電終了時はアプリで終了処理するか、ガンを抜けば終わりです。

11月21日に利用しました。

ピット横に充電器あり。
先に車を停め1Fに居るスタッフに充電器使いたい旨を伝えると、名前と車種とオートバックス会員か否かを聞かれました。
特に会員証や本人確認書類の提示を求められる事はありませんでした。
鍵を貸してくれるので、ガンを外す際に解錠が必要です。
以前の口コミにもありましたが、鍵はロック解除の位置だと抜けません。もう一度ロックまで回して外して充電中は保管しておく必要があるので、紛失には十分注意が必要です。
ガンを車に挿しスタートボタン押下で充電開始。

充電中は店内を見ても良し、待合スペースに自販機もあるので休憩しても良し。
道向かいにスーパーもあるので買い物も済ませる事が出来ます。

充電が終わったらガンを車から抜き、充電器に戻し借りた鍵で施錠しスタッフに鍵を返し終了。

今まで何度もこのオートバックスには行ってますが、1Fにスタッフ居ない事はほぼ無かったので、恐らくは2Fに行かずとも鍵は貸してくれると思います。

小田原店 / 東日本三菱自動車販売(株)

神奈川県小田原市成田808-1

店舗の横に急速充電器が設置してあります。
充電器の画面はスリープ状態で暗くなっていましたが、触るときちんと画面がついて操作出来ました。
すぐ近くにすき家や中華料理屋があるので、充電しながら食事も出来ます。

ただ、交通量が比較的多い国道ですので充電終わって出る時はタイミング合わないとなかなか出れないかもしれません。
頭から入ったらバックしながら道路に出なければいけないので、一層気を付けないといけません。

ケーブルも比較的長さはあるので、バックで入っても充電は可能かと思います。

田浦行政センター / 横須賀市

神奈川県横須賀市船越町6-77

テスラ
故障するから
充電しないで
変なアダプター付けて
違反だよ

リサイクルプラザ藤沢 / 藤沢市

神奈川県藤沢市桐原町23-1

テスラ
故障するから
充電しないで
変なアダプター付けて
違反だよ

充電サービスが新しくなってました。
Eneos Charge Plusで、ケーブルも長ーくなってました。
普通に停めて充電できます。
ゲストチャージは、nanacoやEnekeyなどが使えるようで、今回はEnekeyで試してみました。
何よりも6kwが選択できてありがたいです。

横浜 (みなとみらいSC) / テスラモーターズジャパン

神奈川県横浜市西区みなとみらい4-2

受付で無料券かと思ったらゲート前の警備員がゲートの上げ下げしてくれました。もしかしたら休日はそういう運用かもしれません

場所は5階のままですが、充電器がENEOS Charge plusに変わりました。

また、北側エレベーター裏に7台のみになっています。

アプリを利用している場合はアプリから設定や支払いができるので便利です。

充電機新しくなってました

都道府県別クチコミ網羅率
北海道 350 / 1052 拠点
青森県 86 / 277 拠点
岩手県 141 / 370 拠点
宮城県 208 / 484 拠点
秋田県 116 / 294 拠点
山形県 202 / 309 拠点
福島県 190 / 567 拠点
茨城県 372 / 756 拠点
栃木県 215 / 719 拠点
群馬県 237 / 593 拠点
埼玉県 553 / 1064 拠点
千葉県 516 / 1190 拠点
東京都 879 / 1381 拠点
神奈川県 817 / 1341 拠点
新潟県 306 / 701 拠点
富山県 122 / 287 拠点
石川県 166 / 390 拠点
福井県 147 / 317 拠点
山梨県 158 / 331 拠点
長野県 325 / 877 拠点
岐阜県 336 / 611 拠点
静岡県 387 / 890 拠点
愛知県 795 / 1498 拠点
三重県 228 / 505 拠点
滋賀県 231 / 411 拠点
京都府 300 / 493 拠点
大阪府 604 / 1081 拠点
兵庫県 694 / 952 拠点
奈良県 149 / 272 拠点
和歌山県 126 / 265 拠点
鳥取県 114 / 186 拠点
島根県 135 / 221 拠点
岡山県 272 / 416 拠点
広島県 343 / 467 拠点
山口県 271 / 397 拠点
徳島県 148 / 184 拠点
香川県 156 / 274 拠点
愛媛県 192 / 288 拠点
高知県 145 / 176 拠点
福岡県 617 / 839 拠点
佐賀県 162 / 241 拠点
長崎県 116 / 268 拠点
熊本県 222 / 444 拠点
大分県 154 / 320 拠点
宮崎県 128 / 310 拠点
鹿児島県 110 / 358 拠点
沖縄県 98 / 220 拠点
GoGoEV award 2024