京都府のクチコミ投稿一覧

Total : 1,034
アールイン福知山 / アパホテル(株)

京都府福知山市駅南町3-20-1

自分の場合も写真の位置にリーフが停まっており、社内に誰も乗っていない状態で、充電もされていない状態で放置されていた。ホテルに告げても何の対処もしてもらえない。

y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「イオンモール高の原 (立体P 5階C14付近)」の充電スタンドですが、充電器の設置位置・利用時間等に関しての投稿ありがとうございます。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報に反映させて頂きました。

y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「イオンモール高の原 (平面P・Bゾーン)」の充電スタンドですが、充電器の設置位置・利用時間等に関しての投稿ありがとうございます。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報に反映させて頂きました。

EV用普通充電設備は、立体駐車場5F・C14付近に設置されています。

具体的な道順は、平城2号線から左折して敷地に入り、左前に有るスロープを上ると立体駐車場5Fを北側から入る形になります。
「シネマ」の文字を追いかけてCゾーンに行くと右側にEV用普通充電設備が見えてきます。

実際の設置位置は、現状のシンボル位置よりも南側です。
イオンモール高の原のサイトから引用したものを回転させて北を上にして投稿します。
EV用普通充電設備最寄りのエスカレーターとエレベーターの入口の写真も投稿しますので参考にしてください。

また、充電用駐車スペースのカラー塗装と充電設備の設置位置の位置関係が他のイオンモールと違っているので注意してください。

三菱電動車両サポートアプリによると、電源は24時間入っていそうです。
出入口によって違いますが、最長6:30~24:30まで出入りできるので、その範囲内ならば充電設備は利用できるかも?
事実3/26に普通充電しましたが、営業開始前のAM8:20頃から普通充電出来ましたし。

GoGoEV事務局さま。
下記の変更をお願いします。
拠点名 イオンモール高の原 (立体P 5階) → イオンモール高の原 (立体P 5階C14付近)
シンボル位置 現状のシンボル位置よりも南側へ移動をお願いします。
営業時間 ご確認のうえ、変更をお願いします。

EV用CHAdeMO充電設備は、平城2号線から左折して敷地に入ると右側に見えてきます。
具体的には、平面駐車場Bゾーン東側の平安コート入口前駐車場に設置されています。
走る向き(走るルート)が指定されているので、逆走しないように気を付けてください。
(現在のシンボル位置で合っています)

CHAdeMO充電設備は、最大125A流れる日新電機製50kWです。
(画面を見た限りだとハセテックのOEMかもしれません)

府県を跨ぎますが、奈良市の「北部会館 市民文化ホール」から近い位置関係に有るので、「北部会館 市民文化ホール」のCHAdeMO充電設備が使用中の時の補完設備的にも使えます。
駐車料金は、最初の2時間は無料なので、充電のみでの利用でも有益です。

三菱電動車両サポートアプリによると、電源は24時間入っていそうです。
出入口によって違いますが、最長6:30~24:30まで出入りできるので、その範囲内ならば充電設備は利用できるかも?

GoGoEV事務局さま。
下記の変更をお願いします。
拠点名 イオンモール高の原 (平面P) → イオンモール高の原 (平面P・Bゾーン)
営業時間 ご確認のうえ、変更をお願いします。

y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「MEGAドン・キホーテ 福知山店」の充電スタンドですが、充電器の設置位置等に関しての投稿ありがとうございます。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報に反映させて頂きました。

EV用普通充電設備は、第2駐車場北東角に設置されています。
(現在のシンボル位置で合っています)
福知山市内中心部から来た場合は右側が第2駐車場になりますが、直接第2駐車場に入れません。

充電設備は、製造元:平河ヒューテック、販売元:九電テクノシステムズです。

店舗の営業時間 9:00~1:30ですが、設置されている第2駐車場が24時で閉鎖されてしまうので、「充電は店舗の開店から閉店まで出来るようにして欲しい」と要望し返信を待っていたところ、eMP充電スポット情報の充電可能時間の方が短くなってしまいました。。。

GoGoEV事務局さま。
拠点名の変更をお願いします。
MEGAドン・キホーテ 福知山店
 ↓
MEGAドン・キホーテ 福知山店(第2P)

サンケイボウル / 三恵観光(株)

京都府福知山市字堀小字下高田2346

クチコミが遅くなりました。
その担当者さんから電話が有り、「復旧時期未定」とのことだったので、「24時間利用出来る設備なので、出来るだけ早く復旧するように尽力をお願いします」とお願いしました。

ファミリーマート京北周山町店 / (株)ファミリーマート

京都府京都市右京区京北周山町泓15

2023/3/12に充電しました。
i-MiEV M で50Aで充電出来ました。

ウッディ京北が25A充電と残念なことになっているのでこの周辺で唯一使える充電器となっています。

pink様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「道の駅 ウッディ―京北」の充電スタンドですが、充電器の出力に関しての投稿ありがとうございます。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報を更新させて頂きました。

2023/03/12 に充電しました。
i-MiEV M で25A程度しか流れておらず、充電電力が少なく感じます
電流制限されているのか故障かのように見受けられました。
充電電力は電流×電力ですので、私のi-MiEV Mでは6.7kW程度、i-MiEV G/Xやリーフなどでは
350V×25A=8.7kW程度しか流れません。

GoGoEV事務局さま
とりあえず充電電流を低速(20kW未満) に変更していただければGoGoEVを見て残念な思いをされる方が少なくなると思います。よろしくお願いいたします。

2023/3/12
問題無く充電出来ました。
早朝でしたので問題ありませんでしたが、もう少し台数が欲しいところです。

6kwhで充電できる日もある。今日は3kwh充電。
6kwhでできる日の基準は
何なのでしょうか。

イオンモール京都五条 (平面P) / イオンモール(株)

京都府京都市右京区西院追分町25-1

本日時点故障中
情報当てになりません‼️

五条カドノ店 / 京都ダイハツ販売(株)

京都府京都市右京区西京極東大丸町8

初めて使用しました。ダイハツの急速充電器は珍しいかと。
30分で23.3kW充電できました。新しい充電器で表示も明るくみやすい。ただし出力A等の表示はなし。ケーブルはあまり長くないので充電器側に充電ポートがくるように駐車しないと届かないと思う。駐車スペースの幅が狭いので気をつけないと…。

福知山店 / トヨタカローラ京都(株)

京都府福知山市堀草木2309-1

故障中とのことで、電源もOFFになっていました。
店舗スタッフによると、4/7に設備を入れ替える予定だそうです。
「設備更新日=運用再開する日」とは限らないとのこと。

サンケイボウル / 三恵観光(株)

京都府福知山市字堀小字下高田2346

EV用普通充電設備は、国道沿いの大きな看板そばに設置されています。

充電設備には、「使用停止中」の表示が有り、利用出来ませんでした。
「現在部品取り寄せ中」とのことで、復旧時期を問い合わせたところ、担当者さんが不在とのことで、担当者さんが出勤される3/9以降に教えて欲しいとお願いしました。
続報が届けば、改めてクチコミします。

充電設備が設置されているソーラーパネル下から店舗入口まで結構距離が有ります。
普通充電が目的ならニトリ福知山店から歩いた方が近いかも?

ニトリ福知山店 / (株)ニトリ

京都府福知山市岩井80-12

EV用普通充電設備は、敷地北西側に設置されています。
(現在のシンボル位置で合っています)
設置全数3台分のカラーコーンも置いてありました。

道路を挟んだ隣がイオン福知山店になるので、実質的に一体運用出来そうな感じです。

福知山サンホテル

京都府福知山市市堀2080-1

EV用普通充電設備は、敷地に入って右側手前の駐車スペースに設置されています。
「暗証番号を入力してください」と液晶画面に表示されるので、フロントで申込時に教えてもらえるのだと思います。

都道府県別クチコミ網羅率
北海道 290 / 858 拠点
青森県 78 / 246 拠点
岩手県 127 / 314 拠点
宮城県 179 / 403 拠点
秋田県 90 / 246 拠点
山形県 163 / 272 拠点
福島県 176 / 433 拠点
茨城県 338 / 589 拠点
栃木県 211 / 508 拠点
群馬県 219 / 475 拠点
埼玉県 504 / 855 拠点
千葉県 463 / 957 拠点
東京都 798 / 1244 拠点
神奈川県 802 / 1185 拠点
新潟県 262 / 622 拠点
富山県 117 / 238 拠点
石川県 142 / 354 拠点
福井県 109 / 251 拠点
山梨県 160 / 279 拠点
長野県 296 / 716 拠点
岐阜県 281 / 461 拠点
静岡県 367 / 735 拠点
愛知県 729 / 1243 拠点
三重県 206 / 387 拠点
滋賀県 205 / 329 拠点
京都府 273 / 414 拠点
大阪府 567 / 839 拠点
兵庫県 651 / 799 拠点
奈良県 142 / 234 拠点
和歌山県 124 / 206 拠点
鳥取県 118 / 167 拠点
島根県 94 / 144 拠点
岡山県 281 / 363 拠点
広島県 266 / 403 拠点
山口県 235 / 337 拠点
徳島県 149 / 164 拠点
香川県 153 / 202 拠点
愛媛県 184 / 229 拠点
高知県 152 / 163 拠点
福岡県 581 / 725 拠点
佐賀県 165 / 197 拠点
長崎県 112 / 226 拠点
熊本県 248 / 386 拠点
大分県 149 / 273 拠点
宮崎県 127 / 251 拠点
鹿児島県 108 / 313 拠点
沖縄県 77 / 167 拠点
GoGoEV award 2023