京都府のクチコミ投稿一覧

Total : 1,036
ニトリ福知山店 / (株)ニトリ

京都府福知山市岩井80-12

EV用普通充電設備は、敷地北西側に設置されています。
(現在のシンボル位置で合っています)
設置全数3台分のカラーコーンも置いてありました。

道路を挟んだ隣がイオン福知山店になるので、実質的に一体運用出来そうな感じです。

福知山サンホテル

京都府福知山市市堀2080-1

EV用普通充電設備は、敷地に入って右側手前の駐車スペースに設置されています。
「暗証番号を入力してください」と液晶画面に表示されるので、フロントで申込時に教えてもらえるのだと思います。

2つ有る普通充電設備のうち、左側の充電器は故障の赤ランプが点灯したままでした。
ホテルのフロントに確認したところ、「業者に問合せ中。復旧時期を含めて業者からの返答待ち」だそうです。

CHAdeMO充電設備1台と普通充電設備1台は利用出来ます。

アールイン福知山 / アパホテル(株)

京都府福知山市駅南町3-20-1

EV用普通充電設備は、建物南側に設置されています。
(現在のシンボル位置で合っています)

私は18時から19時の1時間利用しましたが、写っているZE1リーフは朝8時30分頃から19時を過ぎても充電を続けていました。

福知山店 / ネッツトヨタ京華(株)

京都府福知山市末広町5-9-1

EV用普通充電設備は、ショールーム入口前の駐車スペースに設置されています。
ショールーム内にはフリードリンク設備や一人用カウンターも有るので、充電メインでも休憩はしやすいです。

ただ、京都トヨペットグループの「ネッツトヨタ京華」なので、京都トヨペットと同様に「確認書」署名を求められるのでご注意を。
これまで結構多くのトヨタ販売会社で充電を行ったことが有りますが、署名を求めるのは京都トヨペットグループだけです!

福知山店 / 京都トヨペット(株)

京都府福知山市堀3丁目白2510-4

EV用普通充電設備は、ショールーム入口前の駐車スペースに設置されています。

以前、京都トヨペット他店のクチコミで記載した「確認書」はまだ運用されており、利用前に署名を求められました。
これまで結構多くのトヨタ販売会社で充電を行ったことが有りますが、署名を求めるのは京都トヨペットグループだけです!

福知山店 / 京都三菱自動車販売(株)

京都府福知山市興430-1

最大87A流れるニチコン製35kW型に更新されて初めて訪れました。
最大125A受け付けるアイ・ミーブXで設備最大の87Aでの充電を確認しました。
店内には定休日に関する掲示が有り、令和5年4月1日より定休日が増えるみたいです。

GoGoEV事務局さま。
福知山店に限らず、京都三菱&滋賀三菱の全店舗で定休日が変更されるようです。
期日に合わせて、店舗情報の変更をお願いします。

ローソン福知山三和町店 / (株)ローソン

京都府福知山市三和町千束小字野奈田600

EV用CHAdeMO充電設備は、店舗から離れた交差点そばに独立して設置されています。
充電に関係ないエンジン車が駐車する可能性は低いと思います。

京都市老人保養センター (醍醐図書館) / 京都市

京都府京都市伏見区石田西ノ坪1−2

元東部クリーンセンターにある施設にあります。
30分の制限付き。

洗車場に設置されているので拭きあげしながら充電できます。
10分42円と他と比べて少し安くなってます。

今日も9台中5台閉鎖。
閉鎖理由確認したら、政府からの節電要請のためと。期限は節電要請終了までで未定と。イオン桂川は閉鎖してないのに五条は何故かなあ…。6kW器へのリプレイスのためかとちょっと期待したが残念。
先日全て使用中の時に閉鎖中の枠で充電してる車があったので充電器自体は稼働してるのかも…。

南店 / 京都日産自動車(株)

京都府京都市南区吉祥院石原堂ノ後西町18

新電元1本出しで90kw稼働してました。
駐車場の一角にあるので広々で、切り返しも大変しやすいです。
閉店後の夜に行きましたが、車止めやコネクタケーブルに躓きそうになるくらい真っ暗なので注意がいります。

リーガロイヤルホテル京都 (京都SC) / RRH京都オペレーションズ合同会社

京都府京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1

VG30DETT3様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「リーガロイヤルホテル京都」の充電スタンドですが、コンセント設備の設置に関しての投稿ありがとうございます。頂きました内容を確認しましたので、スタンド情報に設備追加させて頂きました。

マルチメディア京都 (立体P 7階) / (株)ヨドバシカメラ

京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町590-2

「一度上階へ 上階から下りスロープを経て7F」という看板が貼られていますが文字が小さめです。初見殺しです。
テナントのタイムズカーレンタルの車置き場と化している(EV QUICKのマークのあるところ以外はタイムズカーに占拠されている)為、不特定多数が利用するレンタカーに挟まれたあんな状況だとドアパンチをやられるリスクは他のスポットより大きいかもしれません…。

リーガロイヤルホテル京都 (京都SC) / RRH京都オペレーションズ合同会社

京都府京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1

植え込みにはライトアップが施されているのに、駐車場内は全然ライトアップが無い為正直暗い…。
落とし物でもしたら見つけにくいかもしれません。
あと、一番右側のチャージャー脇にパナの200Vコンセント2基あり。

ローソン宇治田原船戸店 / (株)ローソン

京都府綴喜郡宇治田原町大字贄田小字船戸27-1

i-MiEV M で最大電流65Aで特に問題無く充電出来ました。

電流は小さいですが、場所的にここしかないってほどの立地です。

宇治槙島店 / 京都三菱自動車販売(株)

京都府宇治市槇島町石橋31

問題無く充電出来ました。
i-MiEV M で60A流れました。

屋根のあるところに設置してあるので雨が降っても濡れずに充電出来ると思います。

コメダ珈琲店 京都八幡店 / (株)コメダ

京都府八幡市戸津東代60-1

i-MiEV M で問題無く充電出来ました。
75A流れました。

場所的に「ついでに充電」できるのですが、画像の通り2023年2月14日に撤去になる予定です。

IONIQ5 9999
初めて

本店 / (株)小川珈琲クリエイツ

京都府京都市右京区西京極北庄境町75

充電出来ました。店内飲食にて充電無料でした。

都道府県別クチコミ網羅率
北海道 290 / 858 拠点
青森県 78 / 246 拠点
岩手県 128 / 314 拠点
宮城県 179 / 403 拠点
秋田県 90 / 246 拠点
山形県 163 / 274 拠点
福島県 177 / 433 拠点
茨城県 338 / 588 拠点
栃木県 211 / 508 拠点
群馬県 219 / 475 拠点
埼玉県 504 / 854 拠点
千葉県 461 / 956 拠点
東京都 801 / 1246 拠点
神奈川県 804 / 1187 拠点
新潟県 262 / 622 拠点
富山県 116 / 238 拠点
石川県 142 / 354 拠点
福井県 109 / 251 拠点
山梨県 160 / 279 拠点
長野県 296 / 715 拠点
岐阜県 281 / 461 拠点
静岡県 367 / 733 拠点
愛知県 730 / 1241 拠点
三重県 207 / 388 拠点
滋賀県 206 / 329 拠点
京都府 274 / 414 拠点
大阪府 568 / 840 拠点
兵庫県 652 / 800 拠点
奈良県 142 / 234 拠点
和歌山県 124 / 206 拠点
鳥取県 118 / 167 拠点
島根県 94 / 143 拠点
岡山県 282 / 362 拠点
広島県 265 / 401 拠点
山口県 235 / 335 拠点
徳島県 149 / 164 拠点
香川県 153 / 201 拠点
愛媛県 182 / 227 拠点
高知県 152 / 163 拠点
福岡県 581 / 724 拠点
佐賀県 165 / 197 拠点
長崎県 111 / 225 拠点
熊本県 243 / 379 拠点
大分県 148 / 271 拠点
宮崎県 126 / 250 拠点
鹿児島県 108 / 313 拠点
沖縄県 76 / 165 拠点
GoGoEV award 2023