愛媛県のクチコミ投稿一覧

Total : 576
道の駅 小田の郷せせらぎ / 内子町

愛媛県喜多郡内子町寺村251-1 

小田深山の中にある道の駅で、松山方面や内子五十崎方面からは379号線でわりとスムーズに行けます。高知方面からは33号線から380号線に入ってしばらくは対面通行ですが、内子町に入るなり、ものすごく狭い上にカーブの連続です。そんな所にある充電スポットなのでありがたいです。野菜がすごく安いです。オオスズメバチの蜂蜜漬けや蜂の子の真空パック詰めはおそらくここでしか買えないかも。

道の駅 天空の郷さんさん / 久万高原町

愛媛県上浮穴郡久万高原町入野1855-6

併設されているパン屋さんがお奨め。こんな山合いにあって、ここでしか買えないパンがあり、お一人様1個とかお一家族様2個までとかの制限付き。当然買いましたが、美味しかったですよ。

松山方面から来て、駐車場に入ってすぐ左手にあり分かりやすいです。充電スペースの左側に、待機スペースらしい駐車スペースがありました。

愛媛県教化部 / (宗)生長の家

愛媛県松山市南高井町1744-1

松山道からも見える高い塔が目印。案内表示があり、駐車場を入ってすぐ左手にあり分かりやすいです。

駐車場の店から一番遠い隅に設置されています。道路に面しているので、場所はすぐ分かりますが、そこまで行くには、広くない駐車場を入って、一方通行に従って大廻りしてちょっと大変です。

松山インター店 / 愛媛日産自動車(株)

愛媛県松山市井門町15-3

松山ICを下りてすぐ近くにあります。お店の方も親切で、雨の日に充電しようとすると傘を持ってきてくれました。

松山道から宇和島方面に行く時にとてもありがたい充電スポットです。ここからの伊予灘の眺望は素晴らしいですね。

駐車場に入ってすぐ左手にあります。ここで充電すれば、高松道豊浜SAまでは楽勝です。高知道立川PAや、徳島道上板SAは相当苦しそう。成功した人の体験談が聞きたいです。伊予灘は絶景。

ローソン大島吉海店 / (株)ローソン

愛媛県今治市吉海町八幡236-1

広い駐車場を入って右手にあります。道路からも表示が見えて分かりやすいです。

民宿 名駒 / (有)民宿名駒

愛媛県今治市吉海町名駒155-3

民宿の左手の駐車場に設置されています。ここから来島大橋を見上げる景色は素晴らしいです。

駐車場にも店舗にも、どこにも案内表示がなく、探し回ってやっと見つけたら、駐車スペースもなく、路駐で充電しなければならない状況でした。いくら無料でもあんまりです。

お店の正面左手に設置されています。入口近くで便利なので、しっかりガソリン車に占拠されていました。

2方向から入れる広い駐車場の、幹線道路に面したところに設置されています。反対車線からでも表示が見えて分かりやすいです。

道の駅 みま / 宇和島市

愛媛県宇和島市三間町務田180-1

三間ICの直ぐ近くの道の駅です。広い駐車場の左手の端にあります。宇和島道路は無料なので、ちょっと下りて、充電するのに便利です。

道の駅 津島やすらぎの里 / 宇和島市

愛媛県宇和島市津島町高田甲830-1

津島高田ICの直ぐ近くの道の駅です。駐車場に入ってすぐ左手にあり分かりやすいです。宇和島道路は無料なので、ちょっと下りて、充電できてありがたいです。

ローソン大洲平野店 / (株)ローソン

愛媛県大洲市平野町野田457-1

充電スペースは、EV優先であって、専用ではないから、非EV車が停めてあっても文句は言えない。
人気のあるコンビニの為、時間帯によっては駐車場が混んで、充電スペースに非EV車が停めてある事が時々ある。
充電を諦めて、次の充電スポットまでエアコンを切って走行しました。

宮西店 / 愛媛日産自動車(株)

愛媛県松山市宮西2-8-27

ホットココアを頼んだら、お菓子付きで 持って来てくれました。
サービスが良くていい気分。

EV QUICK の看板には優先の標記がありますが駐車スペース自体には標記が無いためか充電車で無い車が停まっていました。コンビニなのでそんなに待たずに開きましたが、最悪は充電スペースの横に停めても充電出来そうです。

道の駅 天空の郷さんさん / 久万高原町

愛媛県上浮穴郡久万高原町入野1855-6

道の駅 天空の郷さんさんで、産直市を楽しんできました。お野菜が安い♪
ついでに、「えひめのニューサマーオレンジ」を購入して美味しく頂きました。

DCM伊予店 / DCM(株)

愛媛県伊予市下吾川1042

多分 前の車が 車両エラーを出して、そのままにして立ち去ったのだと思うが、エラーが消えずに充電できなかった。
しばらく待てば普通はリセットされて、使用可能になるのだが

都道府県別クチコミ網羅率
北海道 350 / 1051 拠点
青森県 86 / 277 拠点
岩手県 133 / 370 拠点
宮城県 201 / 483 拠点
秋田県 116 / 294 拠点
山形県 194 / 309 拠点
福島県 189 / 565 拠点
茨城県 359 / 743 拠点
栃木県 212 / 704 拠点
群馬県 230 / 586 拠点
埼玉県 545 / 1061 拠点
千葉県 499 / 1181 拠点
東京都 876 / 1375 拠点
神奈川県 807 / 1342 拠点
新潟県 302 / 699 拠点
富山県 121 / 285 拠点
石川県 165 / 388 拠点
福井県 147 / 317 拠点
山梨県 153 / 320 拠点
長野県 317 / 873 拠点
岐阜県 325 / 600 拠点
静岡県 383 / 891 拠点
愛知県 789 / 1483 拠点
三重県 225 / 497 拠点
滋賀県 228 / 406 拠点
京都府 296 / 492 拠点
大阪府 598 / 1074 拠点
兵庫県 691 / 951 拠点
奈良県 148 / 271 拠点
和歌山県 125 / 263 拠点
鳥取県 114 / 184 拠点
島根県 135 / 219 拠点
岡山県 274 / 417 拠点
広島県 330 / 462 拠点
山口県 275 / 402 拠点
徳島県 145 / 184 拠点
香川県 154 / 275 拠点
愛媛県 185 / 286 拠点
高知県 145 / 175 拠点
福岡県 613 / 838 拠点
佐賀県 163 / 242 拠点
長崎県 117 / 269 拠点
熊本県 226 / 446 拠点
大分県 154 / 321 拠点
宮崎県 127 / 307 拠点
鹿児島県 114 / 363 拠点
沖縄県 96 / 220 拠点
GoGoEV award 2024