ゲート10のすぐ近く
入って左にありました
80%以上の充電はできません
yamaev 様 EVナビ事務局です。いつも口コミ投稿ありがとうございます。ラッキーパーキング古川町閉鎖の情報、ありがとうございました。EVナビの掲載情報も「休業」に変更しておきました。また、近いうちに、こちらのEV充電スタンドについては、情報を削除に致します。
営業が終了していました。先日近くまで行った際に寄ってみたのですが、時間貸駐車場はロック板や精算機などの設備が撤去されていて営業していませんでした。充電コンセントも撤去されていました。併設されている月極め駐車場も 11月15日で終了する旨の看板が出ていました。
koga999 様 EVナビ事務局です。いつも口コミ投稿ありがとうございます。また、充電時間へのご指摘、ありがとうございました。
EVナビの表示を変更致しました。
時間の制限や休業日が書いてありますが、
ここはセルフで365日24時間充電可能です。
インターから近いので利用しやすいですね
moke_bm様 EVナビ事務局です。いつも口コミ投稿、写真投稿ありがとうございます。また、充電時間についての投稿についても、ありがとうございました。一足早いですが、EVナビの表示も変更しておきました。
EVナビ事務局です。充電器の種類および台数に関する投稿、ありがとうございます。台数について、EVナビの表示に反映させました。
また、カフェコーナー情報など、有り難うございました!
EVナビ事務局です。充電器台数の口コミ情報、ありがとうございます。EVナビの表示に反映いたしました。
11月1日からチャデモを母体とする運営(?)に変更になります。
チャデモのカードを持っていないと充電できなくなるようです。
入会は店頭でできますが,これに伴い充電可能時間はショールームが開いている間のみとなります。24時間充電が不可能になります。年中無休でもありません。残念です。
充電ケーブル付の200V普通充電器が、駐車場の奥に1台設置されていました.
EVナビ事務局です。充電料金等についての口コミ投稿ありがとうございます。EVナビの表示に反映いたしました。
故障中から復帰したようです。充電器は日東工業のEVC1x1基。
小さなサービスエリアの駐車場の中にあります。
お土産をみたり、食事をして時間はつぶせます
清掃工場の駐車場にあります。24時間ではありませんが、セルフですので気軽に充電できます。
清掃工場の付帯施設に温浴施設とプールがあります。待ち時間に利用するのもいいかも。料金は500円と安価ですが、さすがに公営プールです、キャップ着用等の制限があります
駐車場の入り口にあります、充電器1台に、駐車場が2台ありますので、前の車が充電完了後、車を駐車したままにしてあっても引き抜いて充電が可能です。レストラン、物産展が充実していていいですよ。
ここはセルフで24時間充電可能です。
会員でなくても無料で使えます
わかりにくいですが、道路から建物を見て。右手駐車場の中にあります。地面にはスポット表示、充電器はプレハブの建物に隠れています。充電中は無料の足湯にでも浸かって待ってればいいと思います
公用車の車庫内に200V 1口。アイミーブ充電中。
200V2口。コンセント形状に相違あり。職員に案内していただきました。地下の車庫内でした。アイミーブ用のケーブルはありました。他車はケーブル要。
営業時間外を承知でお尋ねしました。ごめんなさい。駐車場が開いていましたので無断で写真をいただきました。200Vコンセントが2台。PHVも充電できるコンセント形状です。
北海道 | 350 / 1051 拠点 | |
青森県 | 86 / 277 拠点 | |
岩手県 | 133 / 370 拠点 | |
宮城県 | 201 / 483 拠点 | |
秋田県 | 116 / 294 拠点 | |
山形県 | 194 / 309 拠点 | |
福島県 | 189 / 565 拠点 | |
茨城県 | 359 / 743 拠点 | |
栃木県 | 212 / 704 拠点 | |
群馬県 | 230 / 586 拠点 | |
埼玉県 | 545 / 1061 拠点 | |
千葉県 | 499 / 1181 拠点 | |
東京都 | 876 / 1375 拠点 | |
神奈川県 | 807 / 1342 拠点 | |
新潟県 | 302 / 699 拠点 | |
富山県 | 121 / 285 拠点 | |
石川県 | 165 / 388 拠点 | |
福井県 | 147 / 317 拠点 | |
山梨県 | 153 / 320 拠点 | |
長野県 | 317 / 873 拠点 | |
岐阜県 | 325 / 600 拠点 | |
静岡県 | 383 / 891 拠点 | |
愛知県 | 789 / 1483 拠点 | |
三重県 | 225 / 497 拠点 | |
滋賀県 | 228 / 406 拠点 | |
京都府 | 297 / 492 拠点 | |
大阪府 | 598 / 1074 拠点 | |
兵庫県 | 691 / 951 拠点 | |
奈良県 | 148 / 271 拠点 | |
和歌山県 | 125 / 263 拠点 | |
鳥取県 | 114 / 184 拠点 | |
島根県 | 135 / 219 拠点 | |
岡山県 | 274 / 417 拠点 | |
広島県 | 330 / 462 拠点 | |
山口県 | 275 / 402 拠点 | |
徳島県 | 145 / 184 拠点 | |
香川県 | 154 / 275 拠点 | |
愛媛県 | 185 / 286 拠点 | |
![]() |
高知県 | 145 / 175 拠点 |
福岡県 | 613 / 838 拠点 | |
佐賀県 | 163 / 242 拠点 | |
長崎県 | 117 / 269 拠点 | |
熊本県 | 226 / 446 拠点 | |
大分県 | 154 / 321 拠点 | |
宮崎県 | 127 / 307 拠点 | |
鹿児島県 | 114 / 363 拠点 | |
沖縄県 | 96 / 220 拠点 |