クチコミ投稿一覧

Total : 53,675

2台分のコンセントがあります。でも。1台はほとんど常時 アイミーブが駐車されてます。コンセントの形状は確認できていません。ケーブルなし。利用は事務所に申し出れば無料のようです。

加須市役所 (南東側P) / 加須市

埼玉県加須市三俣2-1-1

本当は、東北道のSAかPAにほしいところです。加須ICから僅かのところにあります。市役所の係りの方も親切に対応して下さいました。

P6駐車場にあります。まず、インフォメーションセンターに行くことが必要です。

リーフなのにいつも飲み物出していただいてすみません。日産は有料なのに他社の車は無料・・・・?でも、近いうちに有料になりますか・・・?

栃木県庁本館 地下駐車場 / 栃木県

栃木県宇都宮市塙田1-1-20

通勤路上にあるので週2~3回利用させていただいております。警備の方もいつも親切で本当に助かっております。夜8時10分までできるのがありがたいです。申し訳ないですが、購入して以来半年の間、自宅でまだ一度も充電したことがありません。

20年前の古い充電器。リーフもミーブも使えません!!使えるのは日産がはじめ作った電気自動車○○○とか聞いたこともない古い車だけ。「使えない車もあります」という説明だけで,駐車料金も請求された。どんな車が使うんだよ!!世の中にこんな理不尽なところもあります。くれぐれもご注意を!!

日産ギャラリー安城 / 三河日産自動車(株)

愛知県安城市横山町大山田中79-3

急速充電器が新規設置されていました。
上限80%までの設定でした。

倉敷市中央駐車場 / 倉敷市

岡山県倉敷市中央2-6-1

EVナビ事務局です。口コミ投稿ありがとうございます。スタンドステータスを「休業中」に変更致しました。

急速のみ。PHVでできませんでした。
残念!

倉敷市中央駐車場 / 倉敷市

岡山県倉敷市中央2-6-1

倉敷美観地区を観光のため、検索して行きましたが、故障中で使用できず。H24・8・12の出来事でした。

岡山桃太郎空港 / 岡山県

岡山県岡山市北区日応寺1277

利用しようと行きましたが11:30からガソリンスタンドの営業に合わせて利用できるそうです。
残念! 使えませんでした。

ローソン大井店 / (株)ローソン

東京都品川区大井4-17-16

10月2日 故障中とのこと。
改善目処もわからない。

利用できる施設から削除した方がよい。

JAF 神奈川支部 / (社)日本自動車連盟

神奈川県横浜市神奈川区片倉2-1-8

利用時に事務所で申告
待合所もあり快適
近くにファミリーマートもあるし、飲食店も多いのでgood

道の駅 能登食祭市場 / 七尾市・(株)香島津

石川県七尾市府中町員外13-1

mc2452様
EVナビ事務局です。いつも口コミ&写真投稿ありがとうございます。営業時間、定休日情報を修正いたしました。

道の駅 能登食祭市場 / 七尾市・(株)香島津

石川県七尾市府中町員外13-1

登録されている営業時間、定休日は、能登食祭市場の営業時間であり、充電スタンド自体は24時間利用可能です。認証カードを持っていない場合は、営業時間内に能登食祭市場の2F事務所への申し出が必要です。

縄文時遊館 / 青森県

青森県青森市三内字丸山305

masito10 様
EVナビ事務局です。スタンドに関する口コミ投稿、ありがとうございました。ステータスを変更しました。

観光物産館アスパム / 青森県

青森県青森市安方1-1-40

EVナビ事務局です。利用不可との投稿、ありがとうございました。充電スタンドステータスを変更致しました。

Dr.Drive 青森荒川通り店 / (株)ENEOSフロンティア

青森県青森市大字荒川字柴田102-3

EVナビ事務局です。有料・無料に関する口コミ投稿、ありがとうございました。利用料金について修正致しました。

mc2452様
EVナビ事務局です。いつも投稿ありがとうございます。「下り」「上り」表示間違いに関して、ご指摘ありがとうございました。修正いたしました。

拠点名が 黒崎PA(上り) となっていますが、下りの誤りです。
同様に、上りも逆になっていますので、修正をお願いします。
充電器本体の貼り紙によると、iMiEV、ステラ、リーフの3車種のみに対応しています。

都道府県別クチコミ網羅率
北海道 350 / 1051 拠点
青森県 86 / 277 拠点
岩手県 133 / 370 拠点
宮城県 201 / 483 拠点
秋田県 116 / 294 拠点
山形県 194 / 309 拠点
福島県 189 / 565 拠点
茨城県 359 / 743 拠点
栃木県 212 / 704 拠点
群馬県 230 / 586 拠点
埼玉県 545 / 1061 拠点
千葉県 499 / 1181 拠点
東京都 876 / 1375 拠点
神奈川県 807 / 1342 拠点
新潟県 302 / 699 拠点
富山県 121 / 285 拠点
石川県 165 / 388 拠点
福井県 147 / 317 拠点
山梨県 153 / 320 拠点
長野県 317 / 873 拠点
岐阜県 325 / 600 拠点
静岡県 383 / 891 拠点
愛知県 789 / 1483 拠点
三重県 225 / 497 拠点
滋賀県 228 / 406 拠点
京都府 297 / 492 拠点
大阪府 598 / 1074 拠点
兵庫県 691 / 951 拠点
奈良県 148 / 271 拠点
和歌山県 125 / 263 拠点
鳥取県 114 / 184 拠点
島根県 135 / 219 拠点
岡山県 274 / 417 拠点
広島県 330 / 462 拠点
山口県 275 / 402 拠点
徳島県 145 / 184 拠点
香川県 154 / 275 拠点
愛媛県 185 / 286 拠点
高知県 145 / 175 拠点
福岡県 613 / 838 拠点
佐賀県 163 / 242 拠点
長崎県 117 / 269 拠点
熊本県 226 / 446 拠点
大分県 154 / 321 拠点
宮崎県 127 / 307 拠点
鹿児島県 114 / 363 拠点
沖縄県 96 / 220 拠点
GoGoEV award 2024