京都府宮津市浜町3006
モデル3、充電できましたが7kWでした。これ以上上がる気配がないので充電途中で切り上げました。
京都府宮津市字浜町3000
体育館事務所への申請は不要です。日曜日でも時間内であれば、勝手にカードをタッチして充電可能です。この付近では貴重な高速のCHAdeMO充電器です。
京都府福知山市岩井79-8
テスラ充電不可と書いてありますが、モデル3充電できました。30kW制限中でした。
京都府久世郡久御山町森南大内156-1
急速充電復活ご対応ありがとうございます!
有料になっても使いたいです。
京都府八幡市八幡園内75
ご覧の皆さまへ。
充電設備の出力は電圧と電流の掛け算です。
車種、駆動用電池メーカー、電池残量等により電圧が大きく違うことを考えるとCHAdeMO充電設備の評価は電流値で行うべきです。
幸いGoGoEVの充電器情報は、出力と電流の両方の記載が有ります。
テスラ、ボルボ、日産製EV、eKクロスEVなどインパネ内に出力表示される車種も有りますが、インパネ内の出力表示だけを根拠に「ココの充電設備は何kWのはずなのに何kWでしか充電出来ない!故障だ!」とクチコミするのは控えましょう。
イオンなどで出力制限されている場合はそのことも考慮して、その時の最大電流値が出力されていたら充電設備としては正常ですから。
京都府京都市南区久世高田町376-1
ご覧の皆さまへ。
全てでは無いですが、多くのCHAdeMO充電設備の液晶画面に電圧や電流値が表示されています。
充電設備の出力は電圧と電流の掛け算です。
車種、駆動用電池メーカー、電池残量等により電圧が大きく違うことを考えるとCHAdeMO充電設備の評価は電流値で行うべきです。
幸いGoGoEVの充電器情報は、出力と電流の両方の記載が有ります。
テスラ、ボルボ、日産製EV、eKクロスEVなどインパネ内に出力表示される車種も有りますが、インパネ内の出力表示だけを根拠に「ココの充電設備は何kWのはずなのに何kWでしか充電出来ない!故障だ!」とクチコミするのは控えましょう。
イオンなどで出力制限されている場合はそのことも考慮して、その時の最大電流値が出力されていたら充電設備としては正常ですから。
京都府京都市南区久世高田町376-1
拠点情報の備考欄「【注意】CHAdeMO充電器は夏季・冬季の出力制限(30kW)を行っています」の記載通り、私のアイ・ミーブXでCHAdeMO充電を試みると、充電設備の画面で75Aで充電されているのを確認しました。
NEC製のCHAdeMO充電設備なので、最大400Vで計算されていることを考えると妥当な数値です。
30kW(30,000W)÷400V=75A
P.S
00178065さんへ。
>テスラモデル3では25kWも出なかった…。
30kW出力だからと言って、ずーっと30kWで充電されるわけではありません。
仮にテスラモデル3 SRの場合、満充電時の電池パック総電圧374.4Vなので、75Aで充電した場合、最大でも約28kWでしか充電出来ません。
374.4V×75A=28,080W(=28.08kW)
電池残量が少ない時は、電圧も低いので出力は小さくなります。
上記から勘案すると、「テスラモデル3では25kWも出ない」のは、クルマも充電設備のどちらも正常な状態です。
参考アドレス
充電器の出力が50kWなのに電気自動車を50kWで充電できないのはなぜか?
https://blog.evsmart.net/charging-infrastructure/quick-charger/why-does-my-tesla-not-charge-at-50kw-at-chademo-quick-chargers/
(最新の学習指導要領では違っているかもしれませんが)内容や計算式は高校の理科Ⅰ類で学習する内容ですよ。
文系の人でも学習しているはずです。覚えているかどうかは別として。
京都府京都市伏見区横大路八反田29
京都市南部クリーンセンターを目指していくと、道路に「見学者用」と文字とラインが引いてあるので指示通りに走ると「P 見学者 さすてな京都」の看板が右手に見えてきます。
駐車場奥の右側にEV用充電設備が見えてきます。
CHAdeMOコネクタ部分が南京錠で施錠されているので、さすてな京都の職員さんに声を掛けて「名前、連絡先、ナンバープレート」を用紙に記入し、南京錠の解錠をしてもらい充電開始。
私のアイ・ミーブXで定格125Aが流れているのを充電設備の画面で確認しました。
充電が終わったら再度さすてな京都の職員さんに南京錠の施錠をお願いして充電終了です。
昼間だけですが、年末年始&休館日(基本は水曜日)を除いて125A流れるCHAdeMO充電設備が無料で利用できる有り難い設備です。
「あと何分はオレの権利」と充電設備にしがみつくこと無く譲り合って利用しましょう。
P.S
用紙の記入に関して職員さんに聞いてみました。
「充電設備の利用状況を集計するのに必要」だそうです。
税金で設置&運用されたことを考えると当然だと思います。
京都市の危機的な財政状況が報道されている中での無料運用は有り難い限りです。
京都府向日市寺戸町中野20
y5y5様
GoGoEV事務局です。いつもご利用くださり、ありがとうございます。
さて「京都府 向日市役所 来庁者用駐車場」の充電スタンドですが、充電器の稼働状況に関しての投稿ありがとうございました。頂きました内容を確認しましたので、当充電スタンドを当面休業とさせて頂きます。
京都府向日市寺戸町中野20
総務部 総務課 管財係に電話で問い合わせました。
現状を聞いてみると・・・
・認証に使っていたのが、auの3G回線だった。
・認証部分以外でも修理しないといけない部分が複数。
・今年度修理用に確保していた予算額だと上記の全てを修理できない。
さらに・・・法定耐用年数が経過している。
とのことで、現状では何時になれば使えるようになるか完全に未定。
(口ぶりだと今年度末でも復旧できないかも?)
修理ではなく全面更新?普通充電設備への転換?など色々検討中とのこと。
GoGoEV事務局さま。
ちょっと故障中と言うレベルではなく来年度以降にならないと復旧しない可能性も有るので、復旧が確認できるまで「休止中」扱いにした方が良さそうに思います。
京都府宇治市槇島町大川原11-1
EV用普通充電設備は、ショールームを通り過ぎた奥の駐車場部分に有りそうですが、敷地外から目視したレベルでは見つけられませんでした。
近隣には、コインランドリー、アルペンが有るので、ちょっとした「ついでに充電」もしやすいです。
京都府宇治市宇治樋ノ尻52-1
EV用普通充電設備は、敷地に入って左側の駐車スペース奥の方(屋根のない部分)に設置されています。
近隣には、ローソン、しまむら、スーパーの万代、ジョーシン、コーナンが有るので、ちょっとした買い物の「ついでに充電」もしやすいです。
京都府向日市寺戸町寺田50-4
EV用普通充電設備は、イオンモール京都桂川前から敷地に入って右側の屋根の端あたり(写真で言うと青いシエンタが駐車している辺り)に設置されています。
京都府向日市寺戸町寺田50-3
EV用普通充電設備は、イオンモール京都桂川前から敷地に入って左側の柱に充電スポットを示す明示が有るので、それを目印にすると良いと思います。
京都府宇治市槇島町石橋31
EV用CHAdeMO充電設備は、敷地に入って右側の建物脇の屋根の下に設置されています。
東芝SCiB電池車で電池残量少な目+急いでいる時だと、南隣のベンツで10分程度充電するのも有りかも?
電動車両サポートだとベンツでの充電は、ベーシック、プレミアム問わず1分15円(税抜)なので、10分で中断すれば三菱で30分充電するのと同じ価格なので。
京都府宇治市槇島町石橋31
EV用CHAdeMO充電設備は、敷地南端の大きなベンツマークのサインポール脇に設置されています。
ベンツ販売店では珍しく24時間充電出来る有益な設備です。
京都府宇治市槇島町本屋敷148-1
EV用普通充電設備は、ショールーム入口前に設置されています。
屋根が有るので、雨天時や夏季の暑さ対策でも有益です。
店内にはフリードリンク設備も有るので、充電メインでも利用しやすいです。
京都府宇治市槇島町拾六24-5
EV用普通充電設備は、ショールーム入口付近に設置されています。
京都府向日市寺戸町中野20
液晶が破損?していて見れない
認証も出来ない
京都府京都市南区久世高田町376-1
複数台が同時に充電していたせいか、テスラモデル3では25kWも出なかった…。これで30分300円は、世間の相場からすると少し高いような(急速充電させてもらえるだけでありがたいのですけどね)。
北海道 | 311 / 912 拠点 | |
青森県 | 80 / 251 拠点 | |
岩手県 | 128 / 339 拠点 | |
宮城県 | 187 / 430 拠点 | |
秋田県 | 115 / 266 拠点 | |
山形県 | 184 / 291 拠点 | |
福島県 | 189 / 483 拠点 | |
茨城県 | 348 / 643 拠点 | |
栃木県 | 220 / 603 拠点 | |
群馬県 | 227 / 522 拠点 | |
埼玉県 | 540 / 939 拠点 | |
千葉県 | 486 / 1066 拠点 | |
東京都 | 855 / 1341 拠点 | |
神奈川県 | 804 / 1251 拠点 | |
新潟県 | 283 / 662 拠点 | |
富山県 | 122 / 262 拠点 | |
石川県 | 163 / 376 拠点 | |
福井県 | 143 / 286 拠点 | |
山梨県 | 160 / 302 拠点 | |
長野県 | 308 / 811 拠点 | |
岐阜県 | 294 / 514 拠点 | |
静岡県 | 383 / 790 拠点 | |
愛知県 | 769 / 1360 拠点 | |
三重県 | 215 / 439 拠点 | |
滋賀県 | 214 / 361 拠点 | |
京都府 | 287 / 453 拠点 | |
大阪府 | 580 / 958 拠点 | |
兵庫県 | 666 / 869 拠点 | |
奈良県 | 143 / 246 拠点 | |
和歌山県 | 126 / 222 拠点 | |
鳥取県 | 118 / 175 拠点 | |
島根県 | 139 / 185 拠点 | |
岡山県 | 277 / 376 拠点 | |
広島県 | 315 / 430 拠点 | |
山口県 | 249 / 361 拠点 | |
徳島県 | 143 / 162 拠点 | |
香川県 | 152 / 242 拠点 | |
愛媛県 | 185 / 259 拠点 | |
高知県 | 145 / 169 拠点 | |
福岡県 | 590 / 774 拠点 | |
佐賀県 | 161 / 229 拠点 | |
長崎県 | 110 / 243 拠点 | |
熊本県 | 233 / 402 拠点 | |
大分県 | 147 / 297 拠点 | |
宮崎県 | 125 / 278 拠点 | |
鹿児島県 | 112 / 330 拠点 | |
沖縄県 | 89 / 204 拠点 |